2015年03月30日
エメラルドブレイクなポケモンたち ヤヤコマ・ヒノヤコマ・ファイアロー・サンダー
本日のエメラルドブレイクなポケモンは
『ヒノヤコマ(XY6)』 HP70 1進化
『ファイアロー(XY6)』 HP130 2進化
『サンダー(XY6)』 HP120 たね

『ヤヤコマ(XY6)』 HP40 たね
【タイプ】無 【弱点】雷 【抵抗力】闘 【逃げエネ】①
【無】アクロバット 10
コインを2回投げ、オモテの数×10ダメージを追加。
今回で5種類目になるヤヤコマちゃんのカードです(^^)
HP40になってるし、「アクロバット」の威力も最大で30ダメージと低いので
使うなら別のヤヤコマの方がい良いかも・・・

【タイプ】炎 【弱点】水 【抵抗力】なし 【逃げエネ】なし
【無】つつきおとす 10
ダメージを与える前に、相手のバトルポケモンについている「ポケモンのどうぐ」をトラッシュする。
「つつきおとす」の威力が10ダメージと低すぎるのは×
ポケモンのどうぐを潰す為の技だとしても1進化で10ダメージは酷すぎますね;;
逃げエネが0なのが取柄なカードです(><)

【タイプ】炎 【弱点】水 【抵抗力】なし 【逃げエネ】なし
【無】ちゅうがえり
自分の山札を3枚引く。のぞむなら、
このポケモンをベンチポケモンと入れ替えてよい。
【炎無】ブレイブバード 90
このポケモンにも20ダメージ。
カード界のファイアローさんは雑魚扱い・・・
ファイアローだけはゆるさない!って人も多いかと思いますが
ファイアローってポケモンは強いポケモンなんだからカードでも強くして欲しいですよね~
「ちゅうがえり」は山札を3枚引けてベンチのポケモンと交代できます(^^)
手札を増やしつつHPの多いポケモンと交代とかできますが
2進化のポケモンのやる事じゃないと思うんですけど・・・(ぼそっ)
「ブレイブバード」はギリギリなんとかなる90ダメージですが
90ダメージしか与えれないのに20ダメージの反動は痛いです=3

【タイプ】雷 【弱点】雷 【抵抗力】闘 【逃げエネ】②
【雷】ドリルくちばし 20
【雷雷無】らくらい 120
自分のベンチポケモンを1匹選び、そのポケモンにも40ダメージ。
[ベンチは弱点・抵抗力の計算をしない]
雷弱点のポケモンが増えてるので活躍できる機会が多い雷タイプですが
雷エネ①の「ドリルくちばし」が20ダメージ
弱点で40ダメージ・・非EXの1エネ技ならこのくらいなのかな~
「らくらい」は120ダメージと強力ですがエネ配色のせいで技を出せるのが遅い。
味方に40ダメージのリスクもキツイので使うならバリヤードなど対策が必要!!
雷タイプで闘抵抗があるのだけが取り柄だったり(ぼそっ)
nyanntadayo at 06:11│ポケモンカード