ヤドンステッカーゲット♪♪ポケモンパン ピカチュウのミルクディニッシュ

2016年08月15日

ポケモン研究所大阪会場に行って来ました♪♪


イメージ 1
ポケモン研究所が開催されてる
グランフロント大阪に行って来ました(^^)
特典付の前売券を買ったはいいけど、実は何をするところかぜんぜん知らないかったんですよね(^^;)
そんな、にゃん太のような人にポケモン研究所が何をするか説明すると
イメージ 2
最初にコースを選んでもらえるボールの中に入ってるポケモンを
ヒントを頼りに当たるアトラクションです(^^)
ヒントは通常4回
にゃん太が行った日は+1回されててヒントは5回でした(^^)

最初にボールと冊子を1つずつもらって
12種類あるヒントマシーンにボールを置いてをヒントを見て
最後に、答え合わせマシーンで答え合わせ(^^)

選べるボールの種類は
モンスターボール(ふつうコース)
スーパーボール(むずかしいコース)
ハイパーボール(かなりむずかしいコース)
難しさは冊子に乗ってるポケモンの数
あと、冊子に掲載されてる、ポケモンのシルエットが
ハイパーボールは、ちょっとだったので
ポケモンを知ってないと分からないようになってました。
こんな感じ?
分かりにくくてすいません・・・

館内に
イメージ 3
大きなモンスターボールがあったり
イメージ 4
ギラティナがいてたりして
撮影スポットもありましたよ(^^)

にゃん太が選んだハイパーボールを持って
館内にあるヒントマシーンでヒントをゲット!
イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7
シルエットを見たら、すぐに分かりますよねww
画像のシルエット2つと進化回数、
あとは図鑑説明を見て
答え合わせマシーンで答え合わせ~
イメージ 8
答えは『ユキノオー』でした。
答え合わせって、答えを入力するとかじゃなくて
ボールを置くと出てきます(><;)
せめて、2択とか4択ぐらいのクイズ形式にして欲しかったかも・・・

イメージ 9

イメージ 10
館内には、ポケモンカードの原画やカードの掲示
モンコレを飾ってたり
壁に全ポケモンの掲示などもあり、いろいろと楽しめましたよ♪♪

そして、最後にお土産コーナー
ここでしか買えない限定商品多数!!
HPにある画像がヘボかったので、何も買わない予定でしたが
実物は普通だったので、いろいろと欲しくなり
何点かお買い物♪♪
イメージ 11

イメージ 12
思ってたよりも楽しめる空間で良かったですよ♪♪
ポケモン研究所の開催期間は9月4日まで
ポケモンセンターオオサカから歩いて行ける距離なので
夏休みの思い出作りに行ってみてはどうですか~(^^)


nyanntadayo at 00:07│イベント 
ヤドンステッカーゲット♪♪ポケモンパン ピカチュウのミルクディニッシュ