2013年02月

2013年02月28日

本日のとれたてトレッタ 10

トレッタの前を通ると、レシラム、レシラム、ロトムの姿が見えたので
ハイパーレシラム欲しさに、とりあえず並びました(^^;)
 
ゲームをしてたお子様は、そのレシラム2匹が逃げ『ロトム』をゲット(にゃん太さん心の中でガッツポーズ)
にゃん太さん100円を入れてサーチ開始!
ハイパーカットロトム・スーパーレシラム・フロストロトム出現・・・
ハイパーレシラムじゃなかったけど、カットロトム持ってないのし、スーパーのレシラムも欲しいので
両方ゲットする予定でしたが、両方ともに逃げられてフロストロトムのみにorz
 
連コインする寸前でお子様2人に並ばれて、しぶしぶ後ろに並び
1人目のお子様が『レシラム☆2』をゲット
2人目のお子様が『レシラム☆3』をゲットで散々=3(最初の子の時にガッツポーズするからか!)
もう帰ろうかと思ったけどハイパーカットロトムを捕獲したかったので・・・
 
本日のゲットポケモンは
ハイパーが
イメージ 1
『カットロトム☆3』と『メロエッタ☆3』ゲット~♪♪
カットロトムは、難なくゲット(^^)v
最後にメロエッタも出てきて、難なくゲットv(^^)v
 
スーパーとノーマル
イメージ 2
『メロエッタ☆2』と『フロストロトム☆』と『カットロトム☆』ゲット~♪
 
メロエッタはノーマル・スーパー・ハイパーと揃いました(^^)
メロエッタは動くとやっぱりカワイイですね♡
ワザを使う時もキラキラしてキレイな感じがするし、これは良いですww
 
しかし、ゲノセクトを目撃するのはいつになるんでしょうね~
にゃん太がトレッタしに行くと、みんなゲノセクト☆4を持ってると思うのは被害妄想ですか??


nyanntadayo at 10:31|Permalinkバトリオ&トレッタ 

2013年02月27日

ギギギコバルオンを考える

対プラズマ団デッキを考えた時に「ギギギコバルオンデッキ」を組んではいたのですが
ハメ技的な「プラズマスチール」がどうも好きになれないので放置してたんです・・・(にゃん太のデッキにはロマンが必要w)
でも、ちょっと前のポケモンファンを見て、そこに掲載してるポケモンと組ませてみたらおもしろかったので紹介します(^^)常識だったら笑ってスルーしてくださいねww
 
おさらい
ギギギコバルオンは「プラズマスチール」を展開して相手のEXポケモンの攻撃を封じてなぶり殺すって感じのでデッキです。
なので、EXポケモンだけのデッキを組むと止まります(勝てません)
その為、今のデッキはEXポケモンと非EXポケモンを組ましてデッキを組むのが基本的な形になってます。
逆にEXを入れないデッキは、このデッキに有利に戦えるって事ですね~
(にゃん太のメインデッキにEXポケモンなんていないのもこの為です)
 
ギギギコバルオンを使う側は、いかに非EXポケモンを殲滅するかが勝利の鍵になり
その単純さから、出た当初はお子様によく使われてました(^^)
最近はプラズマ団が人気みたいだから、ただお子様は新しいもの好きなのかもしれませんが・・・
 
では、デッキ作り
イメージ 1
人によって『コバルオンEX』の数は2匹だったり4匹だったりしますが
にゃん太は3匹(^^)
『ギギギアル』は「ギアチェンジ」「プラズマスチール」は2:2で(人により3:1とか1:3とか0:4とか)
『ギアル』『ギギアル』は『ヘビーボール』で全て呼べるようにBW4のものを使うのが基本です(^^)
 
「プラズマスチール」をいかに早く展開するかが勝利アップの鍵になるので
『ヘビーボール」は4枚、進化促進に『ふしぎなアメ』4枚は必須!!
コバルオンは自力で出てきてもらいましょうw
「プラズマスチール」を展開させつつ「ギアチェンジ」もベンチに展開するとエネルギーの運営は楽になり
まんたんコンボなど使えて良い感じ♪♪
 
ギギギアルの逃げエネは③と思いですが、今は便利な「かるいし」があるので1、2枚入れてると便利です。
『ポケモンいれかえ』もなるべく4枚入れたいですがスペースが・・・
 
炎が弱点なので、鋼だけデッキを組むと焼かれてしまうので『ランドロスEX』や『ケルディオEX』と組ませたデッキは良く見かけます。
ですが、今回はこのポケモン
イメージ 2
『ルカリオ(BW7』2枚と『リオル(BW7)』を入れてみました(^^)
ポケモンファンに、サブアタッカーにって書いてたしww
イメージ 3
『ルカリオ(BW7)』 HP100 1進化
【タイプ】闘 【弱点】超 【耐久力】なし 【逃げエネ】②
【特性】デュアルアーマー
このポケモンに鋼エネルギーがついているなら、このポケモンのタイプは闘と鋼の2つになる。
【闘無無】れっぷうきゃく 60+
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加。
 
特性の「デュアルアーマー」の効果で鋼タイプになれるので「プラズマスチール」の恩恵を受けれます♪
HP100と少ないですが、「プラズマスチール」を展開させればEXポケモンからのダメージは食らわないし関係ないですよね(^^)v
苦手な超タイプのエース『ミュウツーEX』とか『デオキシスEX』の攻撃も無効ですから何も恐れるものはなし!
 
「れっぷうきゃく」はリベンジバーストと効果が同じで相手にサイドを取られピンチになればなるほど威力が上がり
最大210ダメージ!
闘タイプは、悪・雷・無タイプに倍の弱点を取れるので60ダメージのみでも数字以上に強力だったり・・・
 
理想のプレイングは
「プラズマスチール」を展開さし、サイドを3枚取られたあたりでリオルをベンチに出し進化させ
「ギアチェンジ」でエネルギーを付け替え、すぐ攻撃です!!
サイドを3枚取られてれば150ダメージなので、キャッチャーで優先的に非EXポケモンを呼んで気絶させていきましょう♪
 
コバルオンEXだけだと、100ダメージ固定で長引くし、後半暴れてくれるルカリオさんはいいのでは??
身内との対戦では、強かったです(^^)
ルカリオのことあまり知らなかったってのもありますが・・・
ジムチャレで、にゃん太がギギギコバルオンを使うことはないので、誰か試してくださいw
 


nyanntadayo at 09:45|Permalinkデッキレシピ 

2013年02月26日

メガロキャノン情報② プラス

メガロキャノンのCMで新しいカードの情報が出たみたいですね(^^)
写真がないのでテキストだけですが参考にど~ぞ♪
 
ACE SPECが3種類
 
①『Gブースター』 グッズ(ポケモンのどうぐ)
このカードを付けている『ゲノセクトEX』は、このカードに書かれてるワザを使える。
[ワザを使うためのエネルギーは必要]
【草草無】 Gブースター 200
このポケモンに付いているエネルギーを2個選び、トラッシュする。このワザのダメージは相手のバトルポケモンにかかっている効果の計算をしない。
 
ゲノセクトEXの強化グッズその①ですが、その攻撃力は200と最大級!!
しかも、『しんかのきせき』やシンボラーの「しんぴのまもり」、ギギギアルの「プラズマスチール」も無効と
全ポケモンを確定①にする恐ろしいワザです;;
弱点と抵抗力とか書かれてないのは抵抗力があろうとなかろうと関係ないからですね・・・すげえや・・・
 
ただ、やっぱりツールスクラッパーに弱いです(><;)
そして、エネルギー2個トラッシュなので連発は難しいのが難点?
難しいだけで可能なんですけどね・・・(草エネルギーを1つ残してれば、次のターン草エネルギーを付けてアクロママシーンでって感じです)
 
②『Gスコープ』 グッズ(ポケモンのどうぐ)
このカードを付けている『ゲノセクトEX』は、このカードに書かれてるワザを使える。
[ワザを使うためのエネルギーは必要]
【草草無】 Gスコープ
相手のベンチポケモンを1匹選び、100ダメージ。
[ベンチへのダメージは弱点・抵抗力の計算をしない。]
 
ゲノセクトEX強化グッズその②
ベンチ専用技ですが『Gブースター』と違ってリスクなしです!
ベンチに居座る、置物系ポケモンを狩れるのが魅力ですね(^^)
ダストダス、シビビールなど、HP100までのポケモンを確定①です!
ただ、特性を貫通とは書いてないので、シンボラーは倒せません・・・
あと、『バリヤード(BW8)』の「ベンチガード」があると狙撃されません!(よね)
『ツールスクラッパー』で潰されるのが、ポケモンのどうぐの弱点。
 
ACE SPECなので、デッキ1枚しか入れれないので
どっちにするか迷いますね・・・どっちのACE SPECが流行るかな?
どっちも?・・・どっちも流行らなかったり・・・
草エネの加速ポケモンorグッズが出るのか出ないのかが気になりますね!
 
ついでなので新ACE SPECが「最強爆流コンボデッキ60」に付いてきます!
その名はなんと!!
③『マスターボール』 グッズ
自分の山札のポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
リスクなく呼べるのは良いですが、デッキに1枚のACE SPECとして、その価値があるかと聞かれれば
答えは「NO」と答えるしか・・・
ACE SPECに頼らないデッキだと良いかもしれませんね(^^)
自分の山札をサーチできるってメリットもあるにはあるけど、やっぱり他でもできるからなぁ~
 
ポケモンカードは、ポリゴン・ポリゴン2・シビビール・オクタン・シュバルゴと公開されましたが
書くことはないのでパスww


nyanntadayo at 05:48|Permalinkポケモンカード 

2013年02月25日

ジム☆チャレンジ 13年2/24

17日のジムチャレで3連敗を屈したので今週こそはと意気込んでみましたが・・・
参加費の2パック購入は「ライデンナックル」2パックにして
1パック目
イメージ 1
『ラティアスEX』のSRゲット~♪♪
ラティアスEXのSR持ってなかったので嬉しい(^^)
 
2パック目
イメージ 2
『ラティアスEX』のRゲット~(^^;)
2パックで2EX!!!
これは「ラティアスデッキ」を作れってこと??
まぁ~作らないけど、幸先良いスタート
 
って事で本日(24日)のジムチャレ
 
BW以降 60枚 制限時間30分
参加人数5人
使用デッキは「プラズマ団デッキ」
 
1回戦 不戦勝(0-0)
2回戦 0-3で負け
結果4位
プロモカード ズルック
 
参加人数が奇数なので1人が不戦勝になります。
今まで1度も不戦勝になったことなかったのでが、本日1回戦不戦勝=3
30分も手持無沙汰で何していいか分かりませんね・・・
2回戦は、もう恒例になりつつあるいつもの手札事故;;
練習ではぶん回るのに、本番になると事故るのはなぜ??
 
参加賞の1パックも『ズルック』と良いところなし=3
最初のラティアスで幸先よくじゃなくて、そこで運を使い果たしてたみたいです(><)
 
【2013年のにゃん太さん】
10勝8負
勝率55.5%
(勝ちにこだわるとか言っておきながら自分だけのデッキにこだわったとたんに負けまくり;;)


nyanntadayo at 08:42|Permalinkジムバトル 

イカサマvsEXポケモン(BW8)ライデンナックル

BW8でまとめるつもりが、10時から停電でネットできないって言われたので
昨日はラセンフォースだけで切り上げました(^^;)
って事で続きです・・・
 
イメージ 1
vs『ラティオスEX』
イカサマするのは、もちろん「ラスターパージ」の方です!
ラティオスが使うとエネルギー3個トラッシュですが、ゾロアークがイカサマすると2個トラッシュでOK
先に撃たれると、もちろん1撃で気絶ですが、
エネルギーの配色上、先にゾロアークが攻撃できるので150ダメージは乗せれます(^^)
しかしラティオスのHPは170
1撃で倒すには悪の便利アイテム『悪のツメ』が必要!!
もしくは、タチワキどくさいみん光線・・・
6:4ぐらいでゾロアークが有利?
 
vs『ボルトロスEX』
「ライデンナックル」を連打されるので負けますね(><;)
絶対ベンチにデオキシスいるだろうし・・・
あと出しでベンチから育ちきったゾロアークが出撃しても90ダメージじゃ倒せないし完敗=3
 
vs『トルネロスEX』
「ふきながし」も状況によりありなのかもしれませんが
イカサマの醍醐味は無色2個で相手のワザを使う事なので「ジェットブラスト」をイカサマしましょうw
プラズマエネルギーなしなら60ダメージ
プラズマエネルギーを積んでるなら1個につき+30ダメージ
ダブル無色で60ダメージは実際強力なのですが、相手のHPが180なので
撃ち負けます(><)完敗=3
 
【感想】
今イカサマゾロアークを使うなら、『プラズマエネルギー』は必須ですね(^^;)
HPが100しかないので『大きなマント』でHP20補強とか思いますが120じゃ耐えれません・・・
撃沈覚悟で悪のツメ+タチワキどくさいみんで威力を底上げして戦うのがオススメです。
イカサマゾロアークのファンのにゃん太がこんなことを書くとアレですが
ゾロアークは今は使えません;;
別のポケモンを使う事をオススメします・・・プラズマ団強化し過ぎ!!
悪の軍団もアブソル登場などでちょこちょこ強化されてたりしますが
HPの低さが・・・
BW8のEXポケモンとの対決は、ラティオスに勝てるかもしれないってだけで
あとは全滅orz


nyanntadayo at 03:04|Permalinkポケモンカード