2013年03月
2013年03月31日
メガロキャノンなパルキアEX
本日2回目のメガロキャノンなポケモンは

『パルキアEX』 HP180 たね プラズマ団
【タイプ】ドラゴン 【弱点】ドラゴン 【抵抗力】なし 【逃げエネ】②
【無無無】ひるがえす 50
のぞむなら、このポケモンをベンチポケモンと入れ替えてよい。
【草水無無】ディメンションヒール 80
このポケモンについている「プラズマエネルギー」の数×20ダメージぶん、このポケモンのHPを回復する。
「ひるがえす」は「スプラッシュターン」のちょっと強いバージョン(^^;)
デオキシスで威力も上げれるので悪くないけど、エネ③と少し重いです。
「ディメンションヒール」はプラズマエネルギーの数×20ダメージ回復
1個なら20
2個なら40
3個なら60
4個なら80
80回復とはって大きいけど、デッキに4枚しかないプラズマエネルギーを全部使ってまで出すワザでもないですよね(><;)
チェリムやクレセリアなどの回復系と合わせればもっと回復して・・・
そもそも、80回復しようと思うと
【草水ププププ】ディメンションヒール 80+80回復
基本は40回復と思った方がいいです(><;)
にゃん太さんは『ブラッキー(BW8)』使いを目指してるので
ベンチにブラッキーを4匹展開させて、パルキアにエネルギーをがっつり付けると
HP260のパルキアが80回復しながら戦うとなかなか気絶しないとかって思ってたりもするんですけど・・・
攻撃力が80で無双とかできないからダメか=3
メガロキャノンなジラーチEX
本日のメガロキャノンなポケモンは

『ジラーチEX(BW9)』 HP90 たね
【タイプ】鋼 【弱点】炎 【抵抗力】超 【逃げエネ】①
【特性】ほしのみちびき
この特性は手札からベンチに出したとき、1回使える。
自分の山札から「サポート」を1枚選び、相手の見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
【鋼無無】ヒプノストライク 60
このポケモンと相手のバトルポケモンをねむりにする。
このカードで決定した責任者の人になぜこうなったか聞きたいですね・・・
BWシリーズEXの中では最低のHP90
110族より優れてるのは『レベルボール』で呼べるくらい?
特性の「ほしのみちびき」はベンチに登場すると好きなサポートカードを持ってこれるので
ギギギアルの「プラズマスチール」が完成してるならいいんじゃない?って思いましたが
最初のポケモンがジラーチなら、特性1回分損します=3
サイクロンや『スーパーポケモン回収』を使って回収すると、もう1回特性は使えますが
そうまでしてサポートカードが引きたいのであれば『ランダムレシーバー』で十分な気も・・・
「ヒプノストライク」はダメージ60+お互い眠り!!
「なぜジラーチも眠るんじゃい!!!!」って思わず叫びそうになるこのワザ
眠りになって得する事なんてあるの???
このカードはEXポケモンカードなんですよ(><)
サポートのカードを1枚持って来れるのがそんなスゴイ事なんですかねぇ=3
EXカードにしなくても、マナフィのようにRで良かったのでは?
能力的には、Uでもいいような・・・
このカードならヒードランEXの方がまだ使い道があるんじゃないかと思えてきますww
2013年03月30日
メガロキャノンなポリゴンZ進化
本日2回目のメガロキャノンなポケモンはポリゴン進化です(^^)

『ポリゴン(BW9)』
イラストがシンプルで「ポリゴンだなぁ~」って感じ
テキストも空白が多いのですっきりしてますね(^^;)

『ポリゴン2』
ちょっと気持ち悪げなイラストになって使いたいって気ならないのは、にゃん太だけ?
まぁ~1進化は使わないからいいけど・・・
ワザもいつものアレって感じですね(^^;)
2進化ポケモンの1進化ポケモンには何か特性を持たせてあげて欲しいですよね~

『ポリゴンZ(BW9)』
特性の「プラズマトランス」は、あれば便利だけど
無理して2進化ポケモンを使ってまで使いたい能力かと言われれば答えは「NO?」
ベンチのゲノセクトEXにプラズマエネルギーを付けてキャッチャー
↓
プラズマトランスでプラズマエネルギーを使うバトルポケモンにつけ替える。
って言う事が出来て便利なんですけどねぇ・・・
プラズマ団だとゴリ押しした方が早いし強いしなぁ~
ポリゴン②・ポリゴン2②orアメ②・ポリゴンZ②をデッキに入れる事を考えるより
別の便利なグッズなどを入れた方が安定するしなぁ~
ポリゴン2に「プラズマトランス」を持たせてたら使う人もいたかも(ぼそっ)
メガロキャノンなゴルーグ進化・リングマ進化
本日のメガロキャノンなポケモンは

『ゴビット(BW9)』です~
追加効果はないので書くことは何もありません・・・見たまま・・・
リューノブレイドのゴビットの方がHP90なので、使うならBW5かなぁ~(使う事ないでしょうけど)

『ゴルーグ(BW9)』
申し訳ないですが、このカードにはケチしかつけませんよ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
まず「せいぎのてっけん」
自分の場に「プラズマ団」のポケモンがいるなら、このワザは失敗って書いてますが
こんな事書いてるのに、わざわざプラズマ団と組ます人っている?
正義の鉄拳って名前なんだから、相手の場にプラズマ団がいるなら+○○ぐらいが妥当なのでは・・・
それか、自分の場にいる「プラズマ団」のポケモンにも○○ダメージとかねぇ~
失敗とか意味わかんないし=3
続いて「シャドーパンチ」
エネルギー4個で80ダメージとか重いし弱いし・・・
あと、抵抗力の計算をしないって書いてますが、超に抵抗力があるのって悪タイプだけだし(><)
悪ポケモンの特徴はHPの少なさなのですが、それでもHP100はあるので
攻撃力80のシャドーパンチでは1撃で倒せないし
ゴルーグの弱点が悪なので、逆に返り討ちにあって終了;;
逃げエネ④で重いし、これでキラカードなんだから納得がいかない(#`-_ゝ-)ピキ
イラストは飛行バージョンで素早さそうなのに・・・

『ヒメグマ(BW9)』
シャイニーコレクションで登場したばかりなのに、また登場!!
こちらの方がHP10多い70なのと、逃げエネが1つ少ない②です(^^)
シャイニーヒメグマ使えないね=3
ワザはどうでもいいです(><)

『リングマ(BW9)』
やっぱり、プラズマ団からは逃げれず捕まりました(><;)
「アドレナブロー」はチラチーノの「エコーボイス」と全く同じです!
じゃー「エコーボイス」でいいじゃんって気もしますが、リングマがエコーボイスってポケモンじゃないんでしょうw
チラチーノよりHPは多いので使いやすいと言えば使いやすいです(^^)
あ!チラチーノには「なめらかコート」があるから、耐久力勝負じゃないなぁ(ぼそぼそ)
51種類目のカードの紹介が終わった・・・あと20種類以上か・・・
2013年03月29日
メガロキャノンなポケモン回収サイクロン
本日のメガロキャノンなグッズは

『ポケモン回収サイクロン(BW9)』
【自分の場のポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。】
『スーパーポケモン回収』のコイントスなしバージョンです!
どんな状況であろうと、問答無用に手札に帰っていきます(><;)
このカードで1番得をしてるんじゃないか!ってポケモンがケルディオ(カメケル)なんですよ・・・
エネルギーをたくさん付けた「かるいしケルディオEX」にダメカンが乗ってるなら
サイクロンを使って回収、そして再びベンチに出し、「かけつける」でバトル場に
カメックスの「ばくりゅう」で必要なエネルギーを好きなだけつけ攻撃!!
もしくは、エネルギ-をたくさん付け過ぎたケルディオを回収して、エネルギーをふり直したりもできて便利ですよね~
カメケルに限っては、『スクランブルスイッチ』に『まんたんのくすり』がプラスされた効果を発揮できるので
使うなら、『ポケモン回収サイクロン』でしょ!!
実際、倒せるって思ってたのに逆に返り討ちにあったりしますから大変;;
あとは、シビレックにもオススメです(^^)
「ドラゴンバースト」し終わったレックウザを回収すれば炎エネルギーが無駄にならないし
ベンチで次の「ドラゴンバースト」の準備が出来てれば
回収した後に、そのレックウザをバトル場に出し、回収したレックウザはベンチに出し「エレキダイナモ」で次の「ドラゴンバースト」の準備
エネルギーの操作ができるデッキはサイクロンの恩恵はかなり受けれますね~
逆に、1枚1枚確実にエネルギーをつけていくようなデッキにはサイクロンは次に繋がりにくいです;;
カメケルやシビレックみたいな強いデッキの強化はしなくていいのになぁ~