2013年04月
2013年04月30日
ポケモンキッズBW レシラム編発売
やっとキメわざ4の紹介が終わったのに、また新作・・・

ポケモンキッズBW「レシラム編」が発売になりました~♪♪
【ラインナップ】
レシラム
ゼクロム
ピカチュウ
ガーディ
ニャース
スピアー
バクフーン
サーナイト
ボーマンダ
ジバコイル
アルセウス
なぜレシラム編??
またレシラムとゼクロム・・・もういいのでは??
3年で6度目の登場かぁ~(キメわざ・復刻・DX込み)
トレッタの5弾でも『ニャース』押しですが、ポケモンキッズでも『ニャース』ですか・・・
ニャースって人気あるんですか??
にゃん太は好きじゃないんですけどねぇ・・・
今回買わないのは、レシラムとゼクロムとピカチュウ
ニャースとガーディも魅力がないです(><;)
個人的にスピアーとジバコイルが好みですね~
スピアーは1世代ポケモンなのに、あまりポケモンキッズ化されてないんですよ(><;)
次があるか分からないので・・・
買ったのが、アルセウスとボーマンダとサーナイトです(^^)
これしか売ってなかった(><;)残りはきっちり探さないとね(^^;)
2013年04月29日
ポケモンスクランブルU NFCフィギュア 第1弾
4月24日(水)発売に「ポケモンスクランブルU NFCフィギュア 第1弾」が発売されましたね(^^)
カプセルトイ(ガチャガチャ)で1回200円
さて?どこにあるんだろ?ポケモンセンター??
でも、連休中に梅田なんかに行きたくないのんですよ・・・人多いし・・・
で、梅田じゃないですが、別のところで発見したので回してみました~♪♪

財布に百円玉が6枚!両替機がないのでチャンスは3回(^^;)
1回目ポッチャマ
2回目ビクティニ
3回目ポッチャマ
ビクティニが出たのでいいかなぁ~
ポッチャマがダブりましたが6種類しかないから・・・

第1弾は6種類+シークレット
オークションでシークレットを調べたら、色違いのピカチュウでした(^^;)
それにしても、統一感のないラインナップですね(><;)
ピカチュウは確定でしょうけど、御三家のシリーズはバラバラ人気ポケモンって言うならフシギダネが・・・
「え?人気あります??」
このフィギュアの台座をWiiUゲームパッドにかざせば、ゲームにかざしたポケモンが登場します!!
しかも、ゲーム中で集めたコインを貯めて使えば成長させれて強くなるみたいです(><;)
すごい世の中になったもんだ・・・
好みのポケモンを育てて楽しそうですね♪♪
テッカニンのNFCフィギュアが出る事ないんだろうなぁ・・・サクラビス、クロバット、キノガッサでもいいけど出ないだろうなぁ=3
全部だすなら全部揃えたい気もするけど、にゃん太さんWiiU持ってないしいらない??
だいたいWiiを1回も触ったことないのにUとか言われても(ぼそぼそ)
nyanntadayo at 01:39|Permalink│ポケモングッズ(その他)
2013年04月28日
トゲキッスダークライヤミラミデッキ
相手に嫌がらせをしつつ、手札の補充ができて、あまり使われてないカードを使ったデッキ
って考えてカードを見なおしてたら、『トゲキッス(BW7)』が3つの条件を満たしてたので
「トゲキッスデッキを」考えました(そんなデッキを作るから勝てないって意見は聞けませんw)

【ポケモン】13枚
トゲピー(BW7)④
トゲキッス(BW7)③
ダークライEX(BW4)③
ヤミラミ(BW4)③
【エネルギー】11枚
基本悪エネルギー⑪
【サポート】12枚
アララギ博士②
N②
フウロ④
ゲーチス①
カトレア③
【スタジアム】2枚
ヒオウギシティジム①
タチワキシティジム①
【グッズ】22枚
ロックガード(ACE SPEC)①
ポケモンキャッチャー③
ポケモンいれかえ①
どくさいみん光線④
ふしぎなアメ④
レベルボール③
ハイパーボール②
ダークパッチ③
ツールスクラッパー①
トゲキッスが無色タイプなので、どのタイプのポケモンと組ましても良いのですが
使ったグッズの回収をしたいので、ヤミラミを採用(^^)
悪エネルギーで統一した方が扱いやすいかな?とアタッカーは『ダークライEX』
悪の弱点が闘で、トゲキッスは闘に耐久力があるのでバランスも良いのでは??
トゲキッスの特性「ブライトヴェール」の効果が
【このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手が手札から「グッズ」を出して使った時、自分のポケモン全員は、その効果を受けない】
要するに、ポケモンキャッチャーやツールスクラッパー、どくさいみん光線、クラッシュハンマーなど、自分の場に効果があるグッズの効果が無効になるって事です!
しかし、相手自身に効果のある、ポケモンいれかえやボール系、まんたんのくすりなどは普通に使えます(^^;)
あと、手札からなので、「ポケモンのどうぐ」も無効になりません・・・
この「ブライトヴェール」を活かせるグッズが
『ロックガード』と『いのちのしずく』
『ツールスクラッパー』が無効になるので、「ポケモンのどうぐ」を壊される心配はありません!!
『ロックガード』をトゲキッスに付けると、キャッチャーも無効で攻撃しないとダメなので60ダメージ(攻撃しないって選択はあります)
『いのちのしずく』をトゲキッスに付けると、倒されてもサイドを取られないのでリスクなく、ダメージを与えたり手札を補充しながら展開してりできます(^^)
今回は、『ロックガード』を採用。
「おんがえし」で30ダメージ+ベル、『ロックガード』で60ダメージ=90ダメージ
タチワキ付きどくさいみん光線を使うと、さらに30ダメージの合計120ダメージ♪♪
逃げた場合は60ダメージ×2匹でダメカンを撒けるのでいいですね~(^^)v
90ダメージを乗せたら、ダークライと交代して「ナイトスピア」で90ダメージ与えると180ダメージになってEXポケモンも倒せます(ふふふ)
『ロックガード』がトラッシュに行っても、ヤミラミで回収して最低2回は使いたいところですね!!
※よくよく考えたら『ゲノセクトEX』の「レットシグナル」で交代させられるので、ゲノセクトには弱いですねぇ・・・
サポートは「おんがえし」の効果が『ベル』なので、ベルは不採用
あと、山札切れが起こりやすくなるので、『アララギ博士』は少なくして2枚(チェレンにしようか迷ってます)
「おんがえし」で必要のないカードを入れ替える為『カトレア』を3枚
「おんがえし」で手札を補充できるのでピンポイントで持って来れる『フウロ』は4積み
相手の手札にグッズが溜まるので、『ゲーチス』を1枚入れてみたり・・・
スタジアムは、前半『ヒオウギシティジム』でトゲのHP底上げ
160ダメージを与えれるポケモンは少ないので『ロックガード』で2回くらい刺せます(ぐさっ)
『タチワキシティジム』は前半~後半までいつでもOK、毒の威力が上がります(^^)
前半ヒオウギ、中盤以降はタチワキって感じが理想ですね♪♪
フウロでしっかり操作したいところです!!
エネルギーは11枚にしてますが、10枚でも良さそう??もっと少なくして8枚くらいでも・・・
でも、にゃん太は引きに自身がないので11枚
減らしたら、減らしたカードの分だけ『まんたんのくすり』を入れたいです(><;)
回収手段は、『ダークパッチ』だけなのでエネ運用も重要です!!
1回ですが練習で使ってみました。(サポートが上記のものとは別)
vsカメケルキュレムスイクン
4-5で負け(山札切れ)
『タチワキシティジム』がサイド落ちした為、ダメージの底上げができず
その分、ダメカンを撒けなかった為、あと、少し足りないって展開になり苦戦(><;)
ダークライに合わせてスイクンを出してくるので、ダメカンが乗せにくい・・・
あと、スイクンの「オーロラビーム」が70ダメージでヤミラミを1撃で葬るのでキツイ><
山札が残り2枚「おんがえし」で強制的に手札補充させられ終了;;
【感想】
山札が減るスピードが異常なくらい早いです(><;)
なので、サポートを変えて↑のようにしました・・・
ちなみに、最初は、アララギ③フウロ④N②ゲーチス②カトレア①でした。。。
プラズマ団相手だと、ボルトロスがキツイでしょうね~
まぁ~ファンorネタデッキなのでそこはもう諦めるしかないか=3
もともとトゲピー後攻スタートだと、軽く1キルされるし;;
2013年04月27日
激強デッキレシピBOOK

↑このカードをもらった時に付いてた冊子が
コレ↓

ポケモンカードゲームBW「最強ポケモンをさがせ!!」激強デッキレシピBOOK
この冊子が付いてたと言うより、この冊子にカードが付いてたんですけど・・・
この冊子をもらえる事は告知されてませんでしたよね(^^;)
この冊子がB4サイズ?でデカいんですよ!
映画のチケットを買ってゲットしたのですが、この冊子のせいでトイザらスの店員の人が大きい袋に入れるはめになり、申し訳ないやらなんやらろ・・・
内容ですが、激強デッキレシピと言うだけあって、現環境の強いデッキレシピ(><)
少し変えないとダメですが、ベースになるし
今から始める人、強いデッキをなかなか作れないって人にはとっても良いですね~
ただ、カードを集めるところから始めるとなると大変なんですけど・・・(ぼそぼそ)
載ってるデッキレシピが
ゲノセクトの草デッキ
カメケルの水デッキ
プラズマ団デッキ
ビクティニEXの炎デッキ
シビレックデッキ
ダストダスの特性ロックデッキ
ダークライEXの悪デッキ
ギギギコバルオンの鋼デッキ
オノノクス&ガブリアスのドラゴンデッキ
1番安くて簡単に作れそうなデッキが、カメケルのデッキかな??
構築済みデッキをベースにケルディオEXを買い足すだけで、それっぽいのができるし強いし(^^)
シビレックも、マスターデッキビルドのバラ売りをオークションで買えば、かなり安い?
このデッキも強いしウザいし・・・
どのデッキも少し工夫すれば、さらに強いデッキになるので参考にしてみるのも良いのでは?
2013年04月26日
キメわざポケモンキッズBW4 ダークライ
本日のポケモンキッズは

キメわざポケモンキッズBW4より『ダークライ(あくのはどう)』です(^^)
「あくのはどう」
【タイプ】あく
【分類】特殊
【威力】80
【命中率】100
【PP】15
【効果】20%でひるみ。







ダークライのメインウエポンは「あくのはどう」ですね~(^^)
ただ、ワザの威力は80なのでタイプ一致でも少し物足りない感じ??
たしか、サブウエポンの「きあいだま」と威力が同じなので、どっちがメインウエポン?みたいな感じに・・・
「ダークホール」が強力だからそっちで良かったのでは?って感じですが公式戦で禁止技なので除外された?
ダークライの「あくのはどう」をポケモンキッズかですが
「ダストシュート」にしか見えないんですけど・・・
キメわざポケモンキッズが出る度に、このボール系のポケモンキッズが増えるんです(><)
まぁ~カッコいくポケモンキッズ化してるしいっかww