2013年10月
2013年10月31日
新ルールでのデッキ環境 ③
シビレック⇒ガブチルとやったら、次は対ガブチルとかやらないとと思ったんですが
ガブチルは勢いに乗ったらめんどくさいから、地味にぷちぷち倒していくしか・・・
って事で、最近よく見かけた

ブースターの『ふくしゅうデッキ』の事を考えてみました(^^)
にゃん太がジャローダのカチカチデッキを使ってる時に限ってこのデッキを使った人と当たるんです=3
そして、突破困難なHP210相当になってるトルネロスを1撃で葬るの困ります(><)
ワザの名前がちょっと復讐と怖いのですがこの「ふくしゅう」は
20ダメージ+【自分のトラッシュにあるポケモンの枚数×10ダメージ追加。】
トラッシュに5枚ポケモンカードがあると70ダメージ
トラッシュに10枚ポケモンカードがあると120ダメージ
トラッシュに16枚ポケモンカードがあると180ダメージでEX1撃圏内!!
と、トラッシュにポケモンカードをたくさん準備したら、ノーリスクでダメージを与えたい放題(いえ~い♪)
でもさすがに、16枚もキツイから『シルバーバングル』を使うと13枚まで減らせますね~
使われた事があるだけで使った事ないのでデッキスペース的な事は分かりませんが
『どくさいみん光線』とか使うと、もっと減らせますね!!
トラッシュにポケモンカードを落とす事が重要になるので
まず、落とせるカードとして『アララギ博士』と『ハイパーボール』これは4枚積みたいですね!!

きざしイーブイがワザで3種類のポケモンを呼んでこれるので
ブースター、リーフィア、エーフィなど3種類呼んで、次のターンブースターに進化
あとはアララギ博士でトラッシュで火力アップも見込めますね♪♪
あと、一見使えなさそうな

『デスカーン(BW8)』が使えたりします!
相手にサイドを取られるリスクはありますが、特性でダメカンを3つばら撒きつつデスカーンとデスマスはトラッシュに落ちブースターの「ふくしゅう」の火力が上がります!!
HP180のEXポケモンにダメカンを3個乗せバングル付きブースターの「ふくしゅう」ならトラッシュに10枚あると1撃圏内です(><)
相手のサイドを減らしてるので『アイリス(BW9)』を使えたり
『N』を使ってドローできる枚数を減らしたりと、サイドを減らすメリットもあったりで悪い事ばかりでもないですよ♪
まとめて落とすって事で

『メタモン(BW6)』を使って進化させると
HP70なので1撃で倒されにくくなるのと、メタモンの「へんしん」経由でデスカーンを育てると
特性でトラッシュに落ちる時にデスマス・デスカーンの2枚じゃなく
メタモン・デスマス・デスカーンの3枚になり「ふくしゅう」の火力も10多い30ダメージ+になります!!
普通にイーブイ系を進化させるのにも安定するのでメタモンは4積み??
メインアタッカーのブースターがプラズマ団なので『白銀の鏡』で止まるため
プラズマ団じゃないポケモンもサブアタッカーとして欲しいですね!
たぶんデッキスペースもポケモンカードが多くなるので、『ツールスクラッパー』をたくさん入れてる余裕なんかないだろうし・・・
新ルールで進化ポケモンを進化させやすくなった事だし
にゃん太も1度は使ってみたいデッキなので、時間があればレシピ考えてみます(^^)
ポケモンキッズXY ホルビー
本日のポケモンキッズは

新たな冒険のはじまり編より『ホルビー』です(^^)
ウサギ系なのでカワイイと思いきや、出っ歯のドブネズミな感じで全くカワイくありません・・・
しかし、この手のブサイクポケモンは進化したらカワイく進化するかもと思い育ててビックリ!!
すぐにパソコンの中に投げ捨てましたww

しかし、ゲーム序盤でゲットできる秘伝要員だったりもするから
使えないって事もないんです(><;)
「いあいぎり」「なみのり」「かいりき」の秘伝技に「いわくだき」を覚えれるんですよ(^^;)
それに特性を「ものひろい」にしておけばお役立ちグッズを拾うので無駄がない
夢特性が「ちからもち」ってところも見逃せないですよね~

あなほりポケモンのホルビーさんですが
図鑑説明が(ポケモンX)
おおきなみみで じめんを ほって すあなをつくる。ひとばんじゅう やすまずに ほりつづけられる。
進化前、進化後ともに工事現場に居そうなので、アニメの工事現場からドテッコツさんが消えそうですね(><;)
まぁ~せいぜい穴を掘り続けてください・・・
にゃん太が使う事はないですよ(きらーん)

ホルビーのポケモンキッズ化ですが
もうそのままですね~♪ポケモンキッズなので少し肉付きがいいぐらい??
見た目はアレですが写真写りは良かったです(^^)
あと、ポケモンとは関係ないですが本日はハロウィンなので
写真をそれっぽくしてたりします(気付きました?)
2013年10月30日
新ルールでのデッキ環境 ②
①でシビレクの事を書いたので、シビレク対策にもなる進化デッキって事で
今回新ルールで復活の兆しがある(復活してるんですけど)

『ガブリアス(BW5)』と『チルタリス(BW5)』のガブチルデッキです(^^)
チルタリスの特性「たたかいのうた」はベンチにいるだけでドラゴンタイプのワザの威力が20上がるので
ガブリアスの「おんそくぎり」と「リューノブレード」が』強化!!
とんとんとんと進化する過程はポケモンカードBW界①と言っても良いでしょう♪♪
『レックウザ(BW5)』にばつぐん(2倍)のダメージがあたえれるので優位?
ん~もちろんガブリアスもドラゴンタイプに2倍ダメージをもらうので、ここはトントン?

新ルールでは、先攻の1ターン目は攻撃できないので
チルットがワンキルされなくなり、展開してしまえば次のターンから何とかなるガブチルデッキは強いです!
そして、キャッチャーの弱体化でチルタリスを呼び出されにくくなったのも◎

サブアタッカーに『テラキオン(BW2)』と『ランドロスEX(BW6)』
エネ①、②で動け、多くのポケモンにばつぐん(2倍)のダメージを与えれれるんだから
良い相方ですよね~♪♪
対シビレックだと、シビビール、ゼクロム、ボルトロスEX、ゼブライカに2倍のダメージをあたえれ
かなり有利に進めれます(^^)
あと最近見かけて強いなぁ~と思ったのが

ガブチルに『ヨノワール(BW6)』を入れてるデッキがありました(^^)
2進化2ラインで進化するのはキツイですが
ガブリアスは簡単に進化するので、ヨノワールに進化するのはそこまで難しくない?
ダメカン操作で無駄なくダメージを与えれるので強いです!!

入手困難だった『ガブリアス(BW5)』もEXバトルブーストで再録されてるので
カードショップで高くても100円くらいで買えるのが良いですね♪♪
上で書いてないのでここで書きますが
ガブリアスは「しんぴのまもり」も「プラズマスチール」も「ダストオキシン」の影響を受けないので
自由に動けるのが魅力です(^^)
対シビレックデッキでは、有利に進めれる可能性が高いので
ガブチルが流行るのはいいのですが、ガブチルはガブチルでめんどくさいんですよね(><;)
どう対策するかなぁ~
キラキラ缶コレクション カラフルラムネ pokémon time
pokémon timeの第6弾が10月12日より発売してます(^^)
pokémon time第6弾←詳しくはココ
どれもこれも欲しいのですが現在文具は足りてるので
「キラキラ缶コレクション カラフルラムネ 」を1つ買ってみました~♪♪
毎回1つ2つ買ってるのですが、500円って高くない??
1番欲しくないクチートが当たらなければ言いかと思って開封すると

クチート出ちゃいました(><;)
8分の1を引き当てるとは!!こうなったら愛用してやる!!!
ついでにクチートも好きになってやろう・・・やっぱり無理・・・・

裏側はこんな感じ↑
こうやってイラストを見るとカワイイのですが pokémon time化してカワイイだけで
元があれだからなぁ~

カラフルラムネはたしかにカラフル~食べるよりそのままの方が良いい??
前回の食べた記憶が・・・
缶は大きくなったけど、結局これって何か入りそうで入らない(><;)
ツブツブもいらないから、いつものサイズでいつもの値段にして欲しかったですね(ぼそっ)
nyanntadayo at 00:57|Permalink│ポケモングッズ(その他)
2013年10月29日
ポケモンセンターオーサカ
ポケットモンスターXY発売後
はじめてポケモンセンターに行って来ました~(^^)
まず、ポケモンセンターオーサカのポケモンがポカブからハリマロンに変更したので

最新バージョンに変わってました(^^)
どうせなら、ニャースが変わったら良かったのにと思いましたが
大阪=お金的なイメージがあるんでしょうか??
ここは変わらないみたいですね=3
他の店舗のポケモンも書いておきますと
ポケモンセンターサッポロ⇒ピカチュウ・ポッチャマ・フォッコ
ポケモンセンタートウホク⇒ピカチュウ・ビクティニ・ハリマロン
ポケモンセンタートウキョー⇒ミジュマル・ケロマツ・ヒトカゲ
ポケモンセンターヨコハマ⇒ピカチュウ・ナエトル・ケロマツ
ポケモンセンターナゴヤ⇒ピカチュウ・チコリータ・フォッコ
ポケモンセンターフクオカ⇒ピカチュウ・アチャモ・ハリマロン
ポケモンセンタートウキョーベイ⇒ピカチュウ・ハリマロン・マーイーカ
イッシュ御三家が全て変更させられるとは思いませんでしたよ!!
ツタージャぐらい可愛い御三家が他にいるの?って感じですが・・・ヾ(`ω´*)ノ"ケシカラン
ハリマロンを起用してる店舗が4店舗でフォッコ・ケロマツが2店舗ずつ
このハリマロン押しはいったい!!
新店舗のトウキョーベイのポケモンにマーイーカが起用されてるのがおもしろいですね(^^)

↑4店舗で起用のハリマロン
全店舗同じポーズなのでしょうか??
今年から数年お世話になるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
次にニャースを引退させてくれれば、一生居座ってもいいですよww(ニャースファンの人ごめんなさい)
ぬいぐるみの棚は

↑こんな感じになってて超可愛い(^▽^(^▽^*)~LOVE
あれもこれもってなって手に取りましたが、ぬいぐるみはこれ以上増やせないと全て戻されました(┬┬_┬┬).
ケロマツだけでも欲しかった・・・orz
文具とかチャーム・キーホルダーストラップ、他いろいろXY仕様のポケモングッズで溢れてましたが
お子様向け?な感じのグッズが多かったので
今回は、ほとんど何も買わずに目の肥やしって感じで見てただけです(^^;)
にゃん太がキッズなら文具とかねだったでしょうけどねぇ~
あ~そうそう

すれ違い通信でポケモンセンターとすれ違ってました!!
期間限定なのかな?
詳細を知らなかったので後で気づいたんですが、これはいったい・・・
ここで書くことじゃないですが友達の登録の仕方が分からないので上段がさみしい事になってます=3
説明書に書いてるのかな?
その内・・・その内・・・その内・・・その内読むでしょう・・・
nyanntadayo at 17:37|Permalink│ポケモングッズ(その他)