2014年09月
2014年09月30日
ファントムゲートな超優遇カード ミステリーエネルギー・次元の谷
本日のファントムゲートな超優遇カードは

『ミステリーエネルギー(XY4)』 特殊エネルギー
このカードは超ポケモンにしかつけられず、ついているかぎり超エネルギー1個分としてはたらく。
このカードをつけている超ポケモンのにげるために必要なエネルギーは、2個分少なくなる。
(このカードが超ポケモン以外についているなら、トラッシュする。)
超タイプだけの特殊エネルギーです(^^)
このミステリーエネルギーを超ポケモンにつけるだけで逃げエネが-2になり
ゲンガーEX、ミュウツーEX,シンボラー、ソーナンスなど超主力ポケモンの逃げエネが無くなります♪♪
『かるいし』を付けなくて良い分、ハチマキで攻撃力を上げたり、お守りで防御をあげたりできます!
超デッキなら必須になる事間違いなしです(^^)
改造ハンマーや、クセロシキで簡単に潰されてしまうのが欠点・・・

『次元の谷(XY4)』 スタジアム
お互いの場の超ポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、それぞれ無色エネルギー1個分少なくなる。
超優遇のスタジアムで、ワザを使うのに必要なエネルギーは無色1つ少なくなるので
ミュウツーEXの「エックスボール」をエネ1つから使えるようになります!!
ファントムゲートの超ポケモンの為に出たようなカードなので
クロバット進化全部、ゲンガーEXがエネなしでワザを使えるようになり強いですね♪♪
XY1~3までの超ポケモンで使えそうなのは・・・
オーロットがエネ2つで動けるようになるので、グッズロックしつつ自分で攻撃もしやすくなります♪♪
ドクロッグの「さんばいどく」もエネ①つで使えるので強いですよ(^^)
パンプジンXY1は対応してないので使えません;;
クロバット・ゲンガーEX・MゲンガーEX・シャンデラのイラストの背景は次元の谷ですね(^^)
パンプジンじゃない超デッキだと便利なので4積みしたいスタジアムです♪♪
ファントムゲートなポケモンたち ダンゴロ・ガントル・ギガイアス
本日のファントムゲートなポケモンは

『ダンゴロ(XY4)』 HP70 たね
【タイプ】闘 【弱点】草 【抵抗力】」なし 【逃げエネ】③
【闘闘】たいあたり 30
HP70なのが良いですね(^^)
エネ②ですが、闘優遇カードを使うと高威力のダメージを与えれます!!
いつ見てもすごい姿をしたポケモンです・・・

『ガントル(XY4)』 HP90 1進化
【タイプ】闘 【弱点】草 【抵抗力】なし 【逃げエネ】③
【闘】コアヒール
このポケモンについている闘エネルギーを1個選び、トラッシュする。
その後、このポケモンのHPを「50」回復する。
【闘闘闘】パワージェム 60
ギガイアスに進化した時にベンチにセレビィを置いてギガイアスが「コアヒール」を使うと
50回復して時間稼ぎになったりするかもしれませんが、ガントルで「コアヒール」を使う意味が・・・
ガントルを使うとしたら、BW5のかなぁ~

『ギガイアス(XY4)』 HP140 2進化
【タイプ】闘 【弱点】草 【抵抗力】なし 【逃げエネ】③
【特性】こうみつアーマー
このポケモンのHPがまんたんの状態なら
このポケモンが相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-50」される。
【闘闘闘無】オーバースマッシュ 60+
次の自分の番、このポケモンが使う「オーバースマッシュ」のダメージは「+40」される。
HPが満タンなら、相手のワザのダメージが50少なくなるので、ジャミングネットとお守りで
90下げれてカチカチ~♪♪(このネタ今回多いですねw)
「オーバースマッシュ」は特性の効果で2回攻撃できる確率が高くなり2回目の攻撃は100ダメージ!!
闘優遇なカードを使えば高火力ですが
少ないエネルギーでバンバン100ダメージを出せる闘タイプのカードが多々ある中
2進化で4エネ起動のワザ1つのギガイアスを選ぶ人がいると思えない=3
2014年09月29日
ゲンガーソウルリンクゲット~♪♪
MライボルトEXは1枚しか出ませんが
MゲンガーEXはURも含めて4枚揃いました(^^;)

普通にゲンガーEXが強いのでM進化する必要なし的な環境になってるのに
そんなカードに限ってたくさん枚数が揃うんですよね・・・
でも、元イカサマ好きのにゃん太は「ファントムゲート」ってワザは大好きです♡
って事で、ファントムゲート使いになる為に

『ゲンガーソウルリンク(Vジャンプ)』も集めてみました(^^)v
2枚あれば十分って声が聞こえてきそうですが
たくさん集めるの好きなんですよね~♪♪
そう言えば、前にVジャンプの付録だったボーマンダのカードも6セットほど買って1度も使わなかったなぁ(><)
ボーマンダと一緒に付いてた『退化スプレー』も1度も使った事ないし『ゲンガーソウルリンク』は使うの??
やっぱり2枚あれば・・・
でも、たくさん集めて満足したので良かった♪良かった♪♪
ファントムゲートなポケモンたち ソーナンス
本日のファントムゲートなポケモンは
ちょっと勘違いして間違った事を書いてたので紹介し直しのソーナンスです(^^;)
よく勘違いして書いてるんですよね~(ほんとすいませんm(_ _)m)

『ソーナンス(XY4)』 HP110 たね
【タイプ】超 【弱点】超 【抵抗力】なし 【逃げエネ】②
【特性】がまんのかべ
このポケモンがバトル場にいるかぎり、
おたがいの場・手札・トラッシュにあるポケモン(超ポケモンはのぞく)の特性は、すべてなくなる。
【超無】サイコダメージ 10+
相手のバトルポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージを追加。
XY以降の特性ロック要員!
ダストダス(BW5)と違って、進化させなくてもいいし「ポケモンのどうぐ」を付けなくて良い代わりに
バトル場に出しておく必要があります(><;)
使い勝手としてはダストダスの方が上でしょう・・・超ポケモンには無効だし・・・
ゲンガーEXの「やみのかいろう」と相性が良く、交代先の候補になります(^^)
交代して封じれる特性が、「メタルチェーン」などのトラッシュからエネルギーを拾ってエネ加速させる系
「フェアリートランス」のエネルギー付け替え系、ケルディオEXの「かけつける」ホウオウEXの「ふしちょう」
などなど相手有利な特性を封じれます♪♪
「サイコダメージ」は10ダメージ+ダメカンの数×10ダメージ追加
ハチマキ「やみのかいろい」で90ダメージ、その後にサイコダメージが100ダメージになるのでEX撃退♪♪
要するに、相手にHPの半分のダメカンをのせておくと確実に止めが刺せるって事です!!
これは強いです!ほんとに強い!!使ってみて分かる強さですね(え?使わなくても読んだら解る??)
スタジアムの『次元の谷』を展開させると①エネで動けるし
この①エネがミステリーエネルギーだと逃げエネもなくなり使いやすい♪♪
ミステリーエネルギーがあるから『かるいし』じゃなくバングルやハチマキを持たせて技の威力を上げる選択もできるし・・・これキラカードじゃなくていいの??
そう言えば、コロコロイチバン11月号に全く同じテキストとイラストのソーナンス(プロモ)が付いてましたよね~
プロモソーナンスはキラカードみたいだし・・・まだ売ってる??
ファントムゲートなポケモンたち ポチエナ・グラエナ・カブルモ・シュバルゴ
本日のファントムゲートなポケモンは

『ポチエナ(XY4)』 HP60 たね
【タイプ】悪 【弱点】闘 【抵抗力】超 【逃げエネ】①
【無】かみつく 10
【悪無】とびかかる 30
コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。
BW以降初のカード化とか思ってたら「はじめてセットXY」にポチエナとグラエナいるんですね(><;)
もちろん使えないカードですがカード化する事に意味があるので・・・

『グラエナ(XY4)』 HP90 1進化
【タイプ】悪 【弱点】闘 【抵抗力】超 【逃げエネ】①
【悪無】かみくだく 30
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
【悪無無】やみのキバ 80
見た目がカッコいいのに強くないポケモンなので強いカードになるはずがない(´ω`。)
ゲームでもカードでもアブソルが前に立ちはだかります・・・

『カブルモ(XY4)』 HP50 たね
【タイプ】草 【弱点】炎 【抵抗力】なし 【逃げエネ】①
【無】つつく 10
【草無】ずつき 20
BW以降ならHP60のカードがあるのでそちらの方を・・・
弱点が進化前⇒進化後が炎
草タイプだけど普通のたねポケモンの強さで
進化してタイプが鋼になっても中途半端なカードと不遇ですね=3

『シュバルゴ(XY4)』 HP100 1進化
【タイプ】鋼 【弱点】炎 【抵抗力】超 【逃げエネ】③
【鋼】つきやぶる 20
相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、トラッシュする。
【鋼無無】スパイラルラッシュ 60+
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×30ダメージを追加。
「つきやぶる」で相手のキーカードをトラッシュできるかも!!
「スパイラルラッシュ」は、コイン青天井系!!苦手なカエンジシを2連続オモテで撃破♪♪
4回連続オモテでHP180のEXも撃破♪♪
いつもながら、運に自信のある人にはオススメの技です(^^)