2015年08月
2015年08月31日
拡張パック「青い衝撃」「赤い閃光」⑪ MヘルガーEX・ムウマージ
本日も公式ツイッターからポケモンカードの最新情報です(^^)
ヘルガーEXときたら、次はやっぱり
『MヘルガーEX(XY8)』です!!!

飛び掛かかるヘルガーが強そうなイラストで技は・・・
エネルギーを全てトラッシュして160ダメージ・・・強い?
新特殊エネルギーの『バーニングエネルギー』を使えば
リスクなく2エネ160ダメージは強いですが
ソウルリンクを付けるとハチマキを付けにくくなるしなぁ=3
HP170EXぐらいは簡単に倒したかったかな(^^;)
でも、決して弱いってわけでもないし、少ないエネルギーで動けるのは良いですね♪
MヘルガーEXは「赤い閃光」に収録されま~す(^^)

続いても「赤い閃光」収録の『ムウマージ(XY8)』です。
ムウマージ良いですね (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
拡張パック「青い衝撃」「赤い閃光」が発売される頃には
世の中ハロウィンムードになってるので、
ムウマ・ムウマージは旬のポケモンですよ(^^)
特性が相手だけじゃなく、普通にN(エヌ)だったらなぁ~
相手だけとかってどうしたら・・・
レベルボールで呼べるとか色々考えれるけど
進化した時に1回じゃなくて、1ターンに1回だと使いやすかったですね。
カードの話とはぜんぜん関係ないですが
この記事で、2000記事到達しました♪ ワ ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
2000記事到達特別企画とか、そんなもの一切ありませんが
ポケモンの事ばかり2000記事もよく書くことがあるなぁ~って感じですねww
いつまで続くか分かりませんが10000記事とかまでがんばれると良いなぁ~
2015年08月30日
拡張パック「青い衝撃」「赤い閃光」⑩ ヘルガーEX
発売日までもう少し・・・
公式ツイッターでポケモンEXが発表されました!!
今回ポケモンEXに抜擢されたのは
『ヘルガーEX(XY8)』です♪

「赤い閃光」の方に収録され、ゲームではメガ進化するので
カードの方でも『MヘルガーEX』も出るでしょう(^^)
にゃん太的には、悪タイプのイメージが強いので
ヘルガーは黒色のカードで登場すると思ってましたが
予想は大きく外れて炎タイプとして登場!!
技は山札破壊系と低威力ながらもエネルギー加速ができる技を持ってるので
使えそうな気がするのですが、M進化の技を見てからって感じになりますね?
山札破壊デッキの期待の新人って感じで楽しみです♪♪
ポケモンキッズXY 登場!メガレックウザ編
本日のポケモンキッズは
登場!メガレックウザ編より『テールナー』です(^^)









フォッコがレベル16になると進化します(^^)
四足歩行から2足歩行になり
ワンピーススカートのような体毛で、見た目的に♀しかいないのか!と思いきや
第6世代の御三家なので、他の御三家と同じで♂の比率が高いです;;
進化する度に、耳毛?が伸びるのが可愛さを台無しにしてる気がするのはにゃん太だけですかねぇ??
図鑑説明の
「木の枝を、尻尾に挿している。尻尾の毛の摩擦熱で、枝に火をつけて戦う。」
って書いてます。
摩擦熱で火がつくとか、危ないポケモンですね(><)
自慢のシッポに火がつくとテールナーの丸焼き・・・
シッポに枝が付いてるので、その部分はホウキに見えます!
やっぱり、魔女っ娘を意識したデザインなんでしょう♪♪
テールナーは初のポケモンキッズ化です!
見た目が可愛くて人気のあるポケモンなので楽しみにしてましたが
ポケモンキッズ版テールナーは、可愛くないです;;
顔がダメ、造形がダメ、塗装がダメとガッカリ度が高いです アワ((゚゚дд゚゚ )) ワワ!!
冷静なポケモンファンから見ると
テールナーってそんな感じだよって感じなんでしょうけど
にゃん太的には期待してたので・・・orz
アニメのテールナーもそんなに可愛くないところを見ると
テールナーって(ぼそぼそぼそぼそ)
2015年08月29日
拡張パック「青い衝撃」「赤い閃光」⑨ バーニングエネルギー・レインボーエネルギー
本日も公式ツイッターで公開されたカードです(^^)
このまま紹介され続ければカードリストが完成してしまう気が・・・
って事で
とうとうと言うか、やっと炎タイプ専用の特殊エネルギーが登場します!!

その名も『バーニングエネルギー』
実は、にゃん太さん知り合いとの会話で
炎の特殊エネルギーはバーニングエネルギーって言ってたんですよね(^^)
ブログに書いておけば良かったなぁ~とか思ったり・・・
まぁ~そんな嘘か本当か分からない話は置いておいて
バーニングエネルギーは炎タイプの救世主になれるのか!!
炎タイプを代表する技の1つに「かえんほうしゃ」がありますが
このワザのテキストは、
このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
なので、バーニングエネルギーを付けていると
リスクなしで、技を使うことができます♪♪
炎タイプの技は、
このポケモンについているエネルギーを○個選び、トラッシュする。
ってテキストが多いので、炎タイプにぴったりの特殊エネルギーですね(^^)
『バーニングエネルギー』は赤い閃光の方に入ってるので
このカードが欲しい人は、赤い閃光メインで買いましょう。

青い衝撃の方の特殊エネルギーはコレクションXに収録されてた
『レインボーエネルギー』の再録になります(><;)
強いし何枚あっても迷惑じゃないけど、どうせなら『プリズムエネルギー』にして欲しかったです=3
同じポケモンカードゲームXYのパックで出るカードを再びラインナップに入れなくてもいいのになぁ~
コレクションXは買いたくないけど、レインボーエネルギーが欲しいって人にはいいかもね(^^)