2015年10月

2015年10月31日

マンスリーピカチュウ 12月

11月14日(土)に、大人気の
『マンスリーピカチュウ』ぬいぐるみシリーズ第9弾が発売されま~す(^^)
マンスリーピカチュウ12月は
イメージ 1
イメージ 2
あったかはんてん姿♪♪
はんてんのモンスターボールが良いですし
手に持ってるダルマッカが可愛いですね(*^^*)

12月はクリスマスだと思ってましたが
まさか!
まさかの年末ピカチュウ(><)
サンタ姿のピカチュウは普通に発売するから
はんてん姿のピカチュウで売り上げ・・・(あ、ゲスい話になりそうなので止めます)
普通に可愛いし良いのでは?

発売日:11月14日
発売店舗:ポケモンセンター全店
価格:1600円+税



nyanntadayo at 10:00|Permalinkポケモンセンター 

ピカチュウふりかけ 容器入

11月5日(木)に
イメージ 1
『ピカチュウふりかけ 容器入』が新発売されます(^^)
販売は全国のスーパーなどの、丸美屋商品の取扱店で行われ
価格は180円+税です(^^)

種類は
イメージ 2
表情違いの3種類
写真を見てもらえば分かりますが
ピカチュウの耳が付いてません;;
別途で付いてるシールを貼って
イメージ 3
↑こんな風になりますが
シールって・・・(写真では良い感じですが実物はどうでしょうね)
味は、たまごとさけ味
調べてみると、別々にたまご味とさけ味じゃなくて混ざってるみたいなんです;;
なぜ混ぜた!!
のりたまか鮭味でいいじゃん(><;)
まぁ~食べたら普通に受け入れれそうですが・・・w

容器は可愛いし、持ち運びに便利なので
お子さまのお弁当のお供に良さそうですね(^^)
にゃん太も見かけたら買おう~と♪♪


nyanntadayo at 06:52|Permalink食べ物 

2015年10月30日

「色違いのゼルネアス」がもらえるシリアルコードが公開

色違いのゼルネアスがもらえるシリアルコードが公開されましたね~
にゃん太はアニメは観れませんでしたが
共通シリアルコードを教えてもらったのでゲットしました♪♪
イメージ 1
共通シリアルコード
「MOKUYO7JI」

ゲームを始め、
タイトルメニューで「ふしぎな おくりもの」をえらんで
シリアルコードを入力してゲットしてくださいね(^^)
イメージ 2

ひさしぶりに3DSを起動させた気が・・・(´・ω・`;).
イメージ 3

イメージ 4
2016年1月12日23:59までなので
確実にゲットしましょうね(^^)



nyanntadayo at 05:07|Permalinkポケモンカード 

2015年10月29日

オンバーンBREAKなトレーナーズ ジャッジマン・リザーブチケット・すごいつりざお

オンバーンBREAKなトレーナーズです(^^)
イメージ 1
『ジャッジマン(SNP)』 サポート
おたがいのプレイヤーは、それぞれ、手札をすべて山札にもどし、山札を切る。
その後、それぞれの山札を4枚引く。

オンバーンBREAKに合わせて登場したサポートで
手札の枚数を合わせて○○ダメージ追加ってテキストを簡単に達成できるようになりますね(^^)
あとは、XYレギュレーションだと『N』がないので
相手の手札を流しつつ自分の手札を入れ替える事ができます(^^)
『N』より弱いですが、XYレギュで『N』の代わりになるカードがないので
採用価値はあると思います!!
イメージ 2
『リザーブチケット(SNP)』 グッズ
コインを1回投げオモテなら、自分の山札から好きなカードを1枚選ぶ。
残りの山札を切り、選んだカードを山札の上にもどす。

コインを投げてオモテなら、好きなカードを山札の上に乗せれます。
50%の確率ってだけでも厳しいのに
山札の1番上に好きなカードを乗せれるだけって・・・
まぁ好きなカードってところは強いのですが50%かぁ=3
山札の上に持ってきて、ペロリームの「テイスティング」を使うと
その時、必要なカードがすぐに引けます(^^)
イメージ 3
『すごいつりざお(SNP)』 グッズ
自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚選び、
相手に見せてから、山札にもどす。そして山札を切る。

レッドコレクション・ドラゴンセレクションの再録です。
構築済みデッキに収録された事がないので貴重だった
『すごいつりざお』が簡単にゲットできるようになったのは良いですね♪
基本エネルギーとポケモン切れを無くすのに1枚デッキに入れておくと便利です^^

トラッシュにポケモンやエネルギーが1枚しかなくても使えますが
3枚以上あるとかならず3枚戻さないとダメなので気をつけましょう!!

あとは、
『フウロ』
『レベルボール』
『はかせのてがみ』も収録されてますが
ライチュウBREAKの時にも書いてるので省略します。


nyanntadayo at 00:02|Permalinkポケモンカード 

2015年10月28日

オンバーンBREAKなポケモンたち オンバット・オンバーン・オンバーンBREAK・ペラップ

本日は、オンバーンBREAKなポケモンたちです(^^)
イメージ 1
『オンバット(SNP)』 HP60 たね
【タイプ】無 【弱点】雷 【抵抗力】闘 【逃げエネ】①
【無】ふしぎなビーム
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを
1個選び、トラッシュする。
【無無】かぜおこし 20

4種類目となるオンバットのカードです。
使うならHP60のオンバットの中から選んだ方が良いですね(^^)
にゃん太はキラコレクションのイラストが1番好みですけど・・・
「ふしぎなビーム」が、
コインオモテでバトルポケモンについているエネルギーを1つトラッシュです。

イメージ 2
『オンバーン(SNP)』 HP100 1進化
【タイプ】ドラゴン 【弱点】フェアリー 【抵抗力】なし 【逃げエネ】①
【無】チューニング
自分の手札をすべて山札に戻し、山札を切る。
その後、相手の手札の枚数ぶん、自分の山札を引く。
【超悪無】エアスラッシュ 120
このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

「チューニング」で手札の枚数を合わせてもBREAKのワザに繋がらないので
「チューニング」は普通に手札を増やす手段として使うのが基本
ワザじゃないくて、特性なら良かったのにね(><)
「エアスラッシュ」は、120ダメージと自分のエネ1つトラッシュ
やっとまともにダメージを与えれるオンバーンの登場です(^^)
このまま使うなら、このオンバーンで良いと思いますが
BREAK進化して使うなら、こっちのオンバーンじゃなくて
特性「エコロケーション」を持ったオンバーンの方がオススメ!!
イメージ 3
『オンバーンBREAK(SNP)』 HP130 BREAK進化
【超悪無】シンクロウーパー 70+
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、80ダメージを追加。

1番簡単に手札の枚数を合わせれるのは
同じオンバーンBREAKに収録されてる『ジャッジマン』ですが
ペロリームなど手札の枚数を合わせる手段がXYに多いので
150ダメージを連打しやすいですね(^^)
どうしても枚数を合わせれない場合は、「エアスラッシュ」!!
ハチマキ込みで170ダメージになりますが
BREAK進化させて、手札の枚数を合わせてこのダメージ量は・・・

特性「エコロケーション」を持ったオンバーンからBREAK進化さすと
2分の1で相手の攻撃のダメージを無効にできるので
運が良ければ、かなり有利に事を進めれます(^^)
イメージ 4
『ペラップ(SNP)』 HP70 たね
【タイプ】無 【弱点】雷 【抵抗力】闘 【逃げエネ】①
【無】うたう
相手のバトルポケモンをねむりにする。
【無無】つばめがえし 10+
コインを1回投げオモテなら、30ダメージを追加。

ペラップは強いポケモンなんですけどねぇ・・・
「うたう」は100%眠り
「つばめがえし」は最大40ダメージ!!


nyanntadayo at 07:04|Permalinkポケモンカード