2015年12月

2015年12月28日

きせかえプレート No.072 「ポケットモンスター赤 緑」

Newニンテンドー3DS用のきせかえプレートNew「ポケットモンスター赤 緑」が
2016年2月27日(土)に発売ますよ~♪♪
イメージ 1

『ポケットモンスター 赤・緑』に登場するポケモンたちがデザインされた、
きせかえプレートで、今のポケモンは、ほとんどが書き直されて今風になってますが
このきせかえプレートのポケモンは昔のデザインです(^^)
懐かしくて良いですね♪♪

初代のバーチャルコンソールの発売日と同じなので、
New ニンテンドー 3DSで初代ポケモンをプレイする人は、
このデザインのきせかえプレートで遊ぶとテンションが上がっていいかもしれませんねぇ~♪♪
にゃん太はもちろんこのプレートを買う予定ですが
2DSの限定パッケージも気になるのでどっちで遊ぶかは考え中(^^;)
イメージ 2
イメージ 3
きせかえプレートは、New ニンテンドー 3DS専用なので
New ニンテンドー 3DSLLや他の3DSでは使えないので注意が必要ですよ!!

発売日:2016年2月27日(土)
価格:2000円+税


2015年12月27日

拡張パック「破天の怒り」イオン限定スペシャルパック

2016年1月1日(金)より
イオン限定のスペシャルパックが発売されますね(^^)
その名も
イメージ 1
拡張パック「破天の怒り」イオン限定スペシャルパック!!
どの辺がスペシャルかと言うと
イメージ 2

拡張パック「破天の怒り」4パックの値段で
対戦記録ノートが付いてます(^^;)
お得ですね~ほんとお得ですよ・・・たぶんお得??
赤いギャラドスに魅力を感じれないので、他のポケモンの記録帳を発売して欲しいとか思ったりも・・・

にゃん太的には対戦後に結果などを書いておくと
ジムバトルブログで困ることはなくなりますがブログを書いてない人でも
勝ち負けの他に反省点などを書いておくと、強くなれるかもしれないですね~

発売日:2016年1月1日
価格:600円+税込
取扱店舗:イオン、イオンスタイル、イオンスーパーセンター



nyanntadayo at 20:20|Permalinkポケモンカード 

「Pokémon little tales」の第3弾が登場

ポケモンセンターの人気シリーズ
「Pokémon little tales ―ポケモンたちの小さなものがたり―」の第3弾が、
2016年2月6日(土)に登場しますね(^^)
イメージ 1
今回は春の旅行をテーマ!!
仲良しのオスとメスのピカチュウが、おめかしをして、
ひと足早く春のお出かけするそうです(^^)

オスのピカチュウはシルクハットに蝶ネクタイ。
メスは頭にリボン。
超可愛いですね♡♡

第2弾のときは、発売日に朝から買いに行ったのですが
もう、人でもみくちゃ・・・この日からポケモンセンターの新発売の日が怖くなり
最近は、余り物で満足する事にしてるんですよね(゚ーÅ) ホロリ
でも、このシリーズだけは怖いとか言ってられないくらい楽しみなので
また争奪戦に参加しようかなぁ♪♪
どんなグッズが登場するかは、まだ公開されてないので
続報を楽しみに待ちましょう(^^)


nyanntadayo at 05:35|Permalinkポケモンセンター 

破天の怒りなポケモンたち クイタラン・アイアント・ダークライEX

本日の破天の怒りなポケモンは
イメージ 2
『クイタラン(XY9)』 HP100 たね
【タイプ】炎 【弱点】水 【抵抗力】なし 【逃げエネ】②
【炎】きょうかフレイム 20+
このポケモンに「ポケモンのどうぐ」がついているなら、20ダメージを追加。
【炎無無】ヒートブラスト 70

アイアントが登場する拡張パックには必ずクイタランが登場しますね~
弱点をつけるのでアイアントには強いけど
テキストが・・・
「きょうかフレイム」はポケモンのどうぐが付けてるなら+20ダメージで40!!
ビックリするぐらい弱いです;;
ハチマキを付けて60ダメージになるので1エネ60ダメージとかまでいくと弱くはないけどメインで使うには苦しいですね=3
イメージ 3
『アイアント(XY9)』 HP70 たね
【タイプ】草 【弱点】炎 【抵抗力】なし 【逃げエネ】①
【草】やまかじり 10
相手の山札を上から1枚トラッシュする。
【草無】ガリガリけずる
このポケモンにダメカンがのっているなら、
相手の山札を上から4枚トラッシュする。

山札削りカードと言えばアイアントです!!
山札切れを狙うデッキのエースになれるカードです♪♪
鋼タイプから草タイプになった事で、弱点は同じ、抵抗力がなくなり弱体化
専用エネルギーは回復系なのでHPの少ないアイアントには入りません
進化もしないし鋼で良かったのでは?
「やまかじり」は相手の山札を安定の1枚トラッシュ!
10ダメージはおまけなのでいらないッスw
「ガリガリけずる」は、アイアントにダメカンが乗ってるなら
相手の山札を大幅に削れる4枚トラッシュ!!
自分にダメカンをのせるには、『レインボーエネルギー』か『マグマ団の秘密基地』
とにかくガリガリ削って相手のキーカードをトラッシュに送れれば削りきれるはず!
ホルビー・ホルード・こわいおねんさん・いたずらスコップ・レッドカードなども使って、手札を削り山札を削るデッキを作りましょう♪♪
イメージ 1
『ダークライEX(XY9)』 HP180 たね
【タイプ】悪 【弱点】闘 【抵抗力】超 【逃げエネ】②
【無無】あくのはどう 20+
自分の場のポケモンについている悪エネルギーの合計×20ダメージを追加。
【悪無無】ダークヘッド 80+
相手のバトルポケモンがねむりなら、80ダメージを追加。

XYでもダークライEXが登場!
人気ポケモンだけにカードのイラストは超カッコいい~♪♪
「やみのころも」を捨てて
技を2つゲットしましたがどうなんでしょう??
「あくのはどう」は自分の場の悪エネルギーの数×20ダメージ。
イベルタルの「デスウイング」などでエネ加速してどんどん場にエネルギーを溜めると強くなりますね~『ダークパッチ』がないXYレギュだと悪デッキは加速手段が乏しいなぁ・・・
『ピーピーマックス』なども駆使して場に悪エネを溜めて大ダメージを狙いましょう!!
「ダークヘッド」は相手が眠り状態なら160ダメージ。
ハチマキを付けてポケモンEXを1撃気絶
『カラマネロEX』と相性が良く「きょうりょくさいみん」で眠らせれば「ダークヘッド」の威力が上がるし、悪エネルギーを付ける事で「あくのはどう」も威力も上がります。


nyanntadayo at 05:23|Permalinkポケモンカード 

2015年12月26日

ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』限定パック

海外で発売してましたが日本では未発売だったニンテンドー2DSが
やっと日本でも発売される事になりましたね~
3Dの機能を使わないので、2DSが欲しいって思ってたのですが
日本で発売されなかったのですっかり忘れてましたww

2DSの発売ってだけなら、ここで紹介する事はないのですが
ここのブログ紹介してるからには、もちろんポケモン限定なんですよね(^^)
イメージ 1
『ポケットモンスター 赤』限定パック
イメージ 2
『ポケットモンスター 緑』限定パック
イメージ 3
『ポケットモンスター 青』限定パック
イメージ 4
『ポケットモンスター ピカチュウ』限定パック

限定パックは上の4種類。
ニンテンドー2DS本体に、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』の
いずれかのソフトが入ってます♪♪
イメージ 5さらに、オリジナル特典もついてて、お得なセットになってるのでスゴイいいです!
2DSが各色に合わせたクリアーカラーでカッコいい~ (+´ ∀`)キラリン

2DSって何って人に2DSの説明をしておきますと
・3DSのゲームが3Dになりません。
・液晶のサイズはニンテンドー3DSと同じ
・本体を折り畳む事ができません。
・3DSより安い

まぁ~3Dにならないしパカパカできない代わりに安いって事です(^^;)
にゃん太的にはデザインが良いと思うのですがどうでしょう?

あとは、この限定パックを買うと
バーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で
ミュウをゲットできる「交換チケット」が付いてきます!!
初代ポケモンのミュウと言えば、本当に幻のポケモンでバグ技でしかゲットできませんでしたよね(><;)
抽選で数名とか無理だし、現地に行くのだって無理だしで
そんなポケモンは居ないと思い込もうとしてた時期も・・・

オリジナルテーマダウンロードコードも付いてて
各色によってテーマが違うんです!凝ってるけど全部集めようと思うと全部買うしないのかな?テーマショップで販売するの??

今さら本体を買うのって感じですが
これだけ豪華な感じだと1つくらいは買いたいかもって思ってしまいますね><
どうしようかなぁ~

予約開始:12月26日
発売日:2016年2月27日
価格は:各9980円(税別)
発売店舗:イオン、イオンスタイル、イオンスーパーセンター、Game TSUTAYA加盟店、トイザらス、Amazon.co.jp、ポケモンセンター、ポケモンストア
※ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 青』限定パックは、ポケモンセンター・ポケモンストア限定


nyanntadayo at 00:17|Permalinkポケットモンスター