2016年10月
2016年10月31日
20th Anniversaryなポケモンたち ドガース・ミュウツー・ミュウツーEX
本日の20th Anniversaryなポケモンたちは

『ドガース(CP6)』 HP60 たね
【タイプ】超 【弱点】超 【抵抗力】なし 【逃げエネ】①
【超超】くさいガス 10
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをどくにする。
ウラなら、こんらんにする。
進化後のカードが収録されてません!
XY環境でのマタドガスはプロモと合わせて2種類
XY10のマタドガスは山札を削れるワザを持ってて
このワザに魅力を感じるならって感じで、プロモの方は残念カードです;;
ドガースはCP6の他には、XY10に登場してます。
超エネ①で、ベンチにドガースを2匹呼べるので
マタドガスを並べるデッキなら有効!!
今回のドガースの「くさいガス」は10ダメージ+コインオモテで毒ウラで混乱。
コインがオモテ、ウラ関係なく状態異常にできて効果は良いのですが
超エネ②つと進化たねポケモンとしての役割をはたしにくい・・・
逃げエネは①なのがXY10のドガースに勝ってるところです><;
『ミュウツー(CP6)』 HP130 たね

【タイプ】超 【弱点】超 【抵抗力】なし 【逃げエネ】②
【無無】サイコキネス 20+
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ
【超超】バリアー
次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。
前の自分の番に、自分のポケモンが「バリアー」を使っていたなら、
このワザは使えない。
懐かしさを感じる絵柄のミュウツーに魅力を感じます(^^)
「サイコキネス」は20ダメージ+相手のバトルポケモンについてるエネルギーの数×20ダメージ。
相手に付いてるエネルギーの数
0枚⇒20ダメージ
1枚⇒40ダメージ
2枚⇒60ダメージ
3枚⇒80ダメージ
4枚⇒100ダメージ
って感じでダメージが上がります。
次元の谷に対応してるので1エネで技を出せるし
ダブル無色エネルギーにも対応してるのでワザが出しやすく
そこそこの威力を期待できますね♪♪
エネコスが無色なので、対超タイプに1枚いれておくと便利かも!
「バリア」は、次の相手の番、
ミュウツーはワザのダメージもワザの効果も受けません!!
強い効果ですが
サポートのポケモンレンジャーや「ひきさく」などの
相手の効果に影響しないワザは通ります。
HP130でたねポケモン強いですね~

『ミュウツーEX(CP6)』 HP180 たね
【タイプ】超 【弱点】超 【抵抗力】なし 【逃げエネ】②
【無】エネルギーきゅうしゅう
自分のトラッシュからエネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。
【超】さいせい
このポケモンのHPを「60」回復する
【超無無無】サイコバーン 110
ワザが3つ使えるミュウツーEXが登場!!
XY環境のミュウツーEXは微妙な感じだった為
今回のミュウツーEXには期待大でしたが、
MミュウツーEX(Y)の進化しやすくなったかな?って感じです。
「エネルギーきゅうしゅう」はトラッシュからエネルギーを持ってきて付けれます。
次元の谷対応でエネなしでも使えます♪♪
エネルギーをたくさん付ければ
MミュウツーEXの「サイキックインフィニティ」のワザの威力が上がります。
「さいせい」は60ダメージ回復です。
序盤はこれで粘れるますが、序盤以降は・・・
「サイコバーン」はエネ4つで110ダメージ;;
使って気絶させれるなら使ったら良いと思いますが、M進化をさせる事が優先!!
HPが180になったので、それだけでたねポケモンとしての採用価値はあります♪
2016年10月30日
ピカチュウ危機一発
あの超有名玩具
「黒ひげ危機一発」シリーズにピカチュウが参戦!!

その名も『ピカチュウ危機一発』!!
遊び方は説明するまでもないと思いますが一応書いておきますと
4色のスティックを刺して
樽の中に閉じ込められた「ピカチュウ」を助けるゲームです!
クリスマスや年末年始、人が集まるところで大活躍する事間違いなしですね(^^)

黒ひげ危機一発シリーズはは、救出させた人が勝ちなんですね~
ナイフを刺して飛んでいくので、飛ばした人が負けだと思ってました(><;)
今回のピカチュウバージョンですが
ポケットモンスターコラボなので樽の色がモンスターボールカラーになってて
ナイフが電気パワーを帯びたステックになってます!!
ただ、黒ひげがピカチュウになったってわけじゃないんですよ♪♪
セット内容が
樽1個
ピカチュウ人形1個
ステイック4色×6本(24本)
スティック用ユーザーシール2枚
お値段は
メーカー希望小売価格2300円+税です。
発売日は10月下旬で、もう発売してます(^^)
気になる人、パーティーゲームを探してた人はチェックしてみて下さい。
nyanntadayo at 07:39|Permalink│ポケモングッズ(その他)
2016年10月29日
ポケとる遊んでますスマホ版94 毒タイプのゲンガー登場!
11月1日15:00までなのでもう少しで終了になりますが
1日1回しか挑戦できない
スーパー1日ワンチャン!ステージに

『ゲンガー~ハロウィン~』が登場してま~す♪♪
毎日挑戦してればポケモンをゲットする確率が上がって捕まえやすくなるけど
今から始めても・・・
まぁ~ゲット確率は高めなので
コインがあれば、スーパーボールで何とでもなるんですよねww
で、今回のゲンガーはゴーストタイプから毒タイプになって登場です!!
新しい毒タイプのゲンガーが登場したからと言って
今までのゲンガーの出動回数が減るのか?と言われれば
ぜんぜん関係ないですが、ハロウィンと名前が付いてるからには
次に登場するのは来年のハロウィンになる可能性が高いですよね!!
なので毒ゲンガーは絶対ゲットしておかないと・・・・
にゃん太も毎日挑戦して
ノーアイテムで倒せるけど、逃げられる・・・最終日にに捕まえれたらいっかと思ってたけど、スーパーゲットチャンスで100%スーパーボールになったので
スーパーボールを投げてゲットしました(^^;)
またしても、コイン消費=3


今週のイベントはこれで全部終わりです(^^)
無事にゲットできて良かった良かった♪♪

『ゲンガー~ハロウィン~』
タイプ:どく
初期攻撃力70⇒レベル10で90
能力「パワードレイン」
相手の、現在の残りHPの10%分のダメージを与えることができる!
発動率は低めだけど、相手のHPが高いうちに発動できればかなりのダメージになるぞ!※スキルレベルアップで、発動率アップ!
発動率は低めだけど、相手のHPが高いうちに発動できればかなりのダメージになるぞ!※スキルレベルアップで、発動率アップ!
メガシンカ効果
パズルエリアにいる、毒タイプのぽけもん3匹をゲンガー~ハロウィン~に変える。
どくタイプで攻撃力90は最高火力ですね。
能力はクロバットの「どくのきり」と同じですが発動率が違います。
メガシンカするの採用する事もあるでしょうから
育てておいても損はしない・・・と思います(^^;)
能力「パワードレイン」は
相手の残りHPの10%分のダメージを与えれるので
HPの高いポケモンにはかなり有効になります!
ただ、発動率はスキルレベル1の3個消しで5%と絶望的な数字です;;
5個消しでも50%なので安定して狙えるってわけじゃありません。
スキルレベル5まで上げると
3個消しで35%、4個消しで50%、5個消しで80%となるので
安定するってわけじゃないけど、スリルレベルを上げないと使いものにはならないので使うならなるべく上げておきたいですね!
同じ効果のクロバットの「どくのきり」は
スキルレベル1の3個消しで10%なので一見良さげですが
5個消しだと30%と「パワードレイン」より大幅に減ってます。
スキルレベル5まで上げると
3個消しで35%、4個けしで50%、5個消しで55%になるので
スキルレベル5まで上げるなら今回のゲンガー~ハロウィン~の方が良いです。
スキルレベル1~4までだと、3個消し、4個消しの確率が「どくのきり」の方が多いのでスキルパワーがなくてスキルレベル上げれないって人は
クロバットの方を優先的に育ててもOK!
スキルパワーの数はどっちもスキルも
レベル1⇒レベル2 3個
レベル2⇒レベル3 7個
レベル3⇒レベル4 15個
レベル4⇒レベル5 25個
合計50個
レベル5にするまでのスキルパワーの数が50なので上げやすいんだけど
ここに割いてるスキルパワーがあるかと言うと厳しい;;
ハートしか消費しないステージで出てくれたらなぁ~
ポケモンパン デコシール152弾①
ポケットモンスターXY&Z最後のデコシール
デコシール152弾のラインナップが良いので
いつも、1ヶ月に1個か2個しか食べないポケモンを毎日食べてます(><;)
もう蒸しケーキとチョコどら焼きは食べたくないよぉ・・・
152弾は全20種類
フルコンプリートできたらいいなぁ~とか思ってますが
メガタブンネちゃんのデコシールをゲットできたら終わろうと思ってます♪♪
で、せっかくなので
ゲットしたデコシールの紹介もしていきましょう!
今回は2枚
上が「ピカチュウ&ゲッコウガ&ヌメルゴン」


下が「ファイアロー&オンバーン&ルチャブル」
この2枚はサトシの手持ちポケモンです(^^)
1つのデコシールに3匹のポケモンが登場するので超お得な感じが◎
アニメはまだXYの途中までしか観れてないのですが(セレナの髪はまだ長いです><)サトシも強いポケモンをゲットしてますね!!
珍しく最終進化までさせてるし、ゲッコウガ・ファイアロー・ヌメルゴンはゲームでも強いですし素早さの高いポケモンが多い・・・歴代最強なのでは?
(過去のアニメシリーズは、ほとんど観てないから知らないけど)
XY&Z最後の記念に当てておきたい2枚
今回はしっかりゲットしました(^^)v
現在20種類中15種類まで集めてますがメガタブンネちゃんはまだです;;
もうダブりまくるし、本気で辛いかも=3
nyanntadayo at 08:38|Permalink│ポケモングッズ(その他)
デコシールホルダー新調しました♪♪
自分のブログを調べたら、2013年の9月から
デコシールホルダーにデコシールを集め出したのですが
とうとうホルダーが埋まってしまったので
新しいデコシールホルダーを買いました♪♪
買うって言っても、デコシールホルダー付きのポケモンパンがタイミングよく発売されないので、オークションでですけど(^^)
数は少ないけど数点の出品があって
にゃん太が選んだ絵柄は
↑ポケットモンスターベストウィッシュのデコシールホルダーで~す♪♪


個人的にはBWの御三家が大好きでとくに、ツタージャは御三家最強だと思ってます!!
そして、伝説は美ポケモンのレシラムとカッコいいゼクロム!!
最強の組み合わせですね(^^)
それらが詰め込まれた今回のデコシールホルダー
これをにゃん太が見逃すはずはありませんww
取ってつけたようなクマシュン・ムンナ・ヒトモシ・チラーミィのイラストはアレな感じですがBWのポケモンは良いですね♪♪
見てるだけでテンションが上がります(^^)
デコシールホルダーは裏表全てのデコシールを入れて72枚まで入れれるので
また気長にデコシールを埋める日々が始まります(^^)
まぁ~デコシール152弾がかなり良いラインナップで
メガタブンネちゃんが当たるまで食べ続けようと最近毎日ポケモンを食べてるので
新しいデコシールホルダーが全部埋まるのに3年もかからないと思いますよww
nyanntadayo at 08:16|Permalink│ポケモングッズ(その他)