2021年08月

2021年08月27日

ハイパーリーグのヨクバリス

IMG_7354

ヨクバリスがハイパーリーグで強いらしいので
大量発生してる間にせっせとアメXLを296個集めてレベル50まで上げました!!
ハイパー1位の個体はゲットできなかったので
ハイパー2位の攻撃4防御14HP14の個体を使いました♪♪

ヨクバリス(ハイパー2位)
攻撃力137.8
防御142.9
HP230


タネマシンガン
のしかかり
かみくだく

通常技は、ゲージが溜まりやすい「タネマシンガン」
ゲージ技は「のしかかり」と「かみくだく」しか覚えないのでこれしか選択しようがありませんww
「タネマシンガン」3回でタイプ一致の「のしかかり」が打てるので強いですね!!
あと、苦手なゴーストには「かみくだく」を使えるので攻撃面では安定してます(^^)

ノーマルタイプなので弱点になるタイプは、かくとうタイプのみ
HPの種族値が高いのでとりあえず出し負けした時に出しておけって感じです。

実際ハイパーで使ったみた感じは
ブルンゲルにすごく強いです!
ハイパーリーグで採用率の高い、ラグラージ、ギラティナにもギリギリ勝てる感じなので強いのは強いですが、弱点を取れないので決め手に欠ける場合が多いです・・・出し負けした時に出しておけば安定して引き継げそうですね~

今なら育てやすいので、とりあえず1匹しっかり育成しておいた方が良いでしょう!!


2021年08月18日

ウルトラアンロック2021 パート2

urutoraannroxtuku2
2021年8月6日(金)10:00~17日(火)20:00までの
「ウルトラアンロック パート2」が開催されました。

イベント内容としては
・パルキア・ヘラクロスの色違いが初登場
・レイドでガルーラが登場
・様々な地域のポケモンが登場
・限定フィールドリサーチが登場
・7キロタマゴから地域限定ポケモンが登場

注目すべきはヘラクロス!
日本でゲットできないポケモンなので図鑑を埋める為には、このチャンスを逃せないです!!
ただメガシンカは実装されなかったので、もう1度機会があるかもしれませんね~
しかも色違いヘラクロスも実装されたので色違いコレクターとしては見逃せません(^^)

あとは色違いパルキアが初登場
パルキアは強いですが、ディアルガほど重要ではないので
色違い1匹ゲットすればヘラクロスにレイドパスを回したいです。

地域限定ポケモンが野生やタマゴ、フィールドリサーチから出てくるので
カラナクシ(にしのうみ)とバスラオ(あおすじのすがた)がゲットできました♪♪
正直だからなんだぐらいのポケモンなので1匹ゲットしたらあとは無視って感じでしたねww

クイタランとアイアント、とくにアイアントは今は日本では出て来ないので
色違いを狙うなら今!!って感じでした。

にゃん太の「ウルトラアンロックパート2」を終えての感想は、
パルキア、ヘラクロス、ガルーラがレイドでしか出ないので
リモートレイドパスを次々買うことになってお金が・・・・
ガルーラは1回目
パルキアは17回目
ヘラクロスは24回目で出たので思ったよりもお金を使わずに済みましたが
色違いヘラクロス♂が欲しかったので、この後60回ぐらい♂のレイドをしましたが
結局ゲットできず、当初に予定してた分ぐらいのお金を消費してました・・・

野生のポケモンで出るポケモンで色違いを持ってないのはアイアントのみだったので
ひたすらアリンコ探ししてましたが、アリンコがあまり野生で出て来ない
少ないチャンスを生かせるかどうかで何とかイベント3日目に色違いをゲットできて
今回のイベントは終了♪♪
期間が長いので、残りの日数はだらだらとポケモンを捕まえてました(^^)

今回のイベントでゲットした色違いは
ピカチュウ
ガルーラ
クイタラン×2
ヘラクロス
パルキア
タネボー
ヤヤコマ
ビードル
ブイゼル
ヨマワル
アイアント
ヤンヤンマ
ホエルコ
ピッピ
合計15匹でした。

パルキア、ヘラクロス、ガルーラ、アイアントをゲットできたので取り逃しなし
レアなところでクイタランを2匹ゲット
大量発生してたヨマワルとピッピの色違いはゲットできたけどゴースは今回は出て来なかったです。
イベント期間が長すぎてダレましたが海外でしかゲットできないポケモンが登場するレアなイベントと思えばありがたいイベントでした(^^)
20日からウルトラアンロックパート3です!!
ガラルマッギョの100%が欲しいので頑張ってレイドをしますよ~


2021年08月16日

イーブイのコミュニティディ

eevee2021

2021年8月14日(土)と8月15日(日)は「イーブイのコミュニティディ」でした。
長く続けてる人なら今さらイーブイってなる上に2日間・・・(12時間)
まぁ~進化先が8種類あるので2日間でも足らないって人は足らないんですけどねぇ(^^;)

今までブイズの特別な技と言えば「とっておき」でしたが
今回のコミュニティディから
イーブイ「とっておき」
シャワーズ「ねっとう」
サンダース「でんじほう」
ブースター「ばかぢから」
エーフィ「シャドーボール」
ブラッキー「サイコキネス」
グレイシア「みずのはどう」
リーフィア「タネマシンガン」
ニンフィア「サイコショック」
↑それぞれが別の技を覚えるようになりました!!
「ねっとう」は新しく追加された技でしたが攻撃力を下げるとかの追加効果はなしで、ただ普通の水技でがっかり(><;)こんなことなら技の追加なんかなしでこおり技を覚えたほうが良かったよ=3

対戦で強いブラッキー!
スーパーリーグ用とハイパーリーグ用を育てるチャンス!!
普通に「とっておき」ブラッキーの方が安定して強いですが、苦手な格闘タイプに「サイコキネス」でばつぐんを取れるので最低でもバリアを使わせることができますね♪♪

ニンフィアは苦手などくタイプに「サイコショック」で一矢報いれるようになりました!!
基本は「あまえる」で削るポケモンなのでエスパー技の追加は良い感じです(^^)

シャワーズとサンダースは今回強化された感はありませんね;;
残りのポケモンは強化されたけど使えるかどうかは別って感じ・・・

コミュニティディ当日は2日とも雨が降ってたので、雨の様子を見ながら外に出て捕獲
雨が降ってるときは家のなかでおこうで出てくるものを捕獲!!
正直新規色違いでもないイーブイを6時間捕獲し続けるのは疲れますが
やらないという選択肢はないので黙々とゲットし続けて
1日目は色違い41匹
2日目は色違い42匹
合計83匹の色違いイーブイをゲットできました(^^)v
100%の個体はなしでしたが
「ブラッキー」スーパーリーグ1位
「シャワーズ」「グレイシア」「リーフィア」「ニンフィア」ハイパーリーグ1位の個体をゲットできたので2日間がんばった成果はありました♪♪
色違いイーブイの累計が105匹になったので半分ぐらい博士に送るか悩み中・・・


2021年08月04日

ウルトラアンロック2021 パート1

287883
2021年7月23日10:00から8月3日20:00まで
「ウルトラアンロック パート1」が開催されました。
伝説レイドバトルでディアルガの色違いが解禁!
タテトプスとズガイドスの色違いが解禁!!
野生でカブト・オムナイト・タテトプス・ズガイドス・リリーラ・アノプスの化石ポケモン
あと、ポリゴン・ダンバル・ビリリダマ・ヤジロン・ココドラが登場~
★1つレイドでアンノーンUも登場してました。

イベント期間は長めでなので朝活、日中、夜活とがんばれば
タテトプスとズガイドスの色違いは何とかなるかな?と思ってたんですけどねぇ・・・
イベント期間終了後の色違いゲットしたポケモンは
ズガイドス3匹
アンノーンU1匹
カブト3匹
リリーラ3匹
オムナイト2匹
ビリリダマ1匹
ヤジロン1匹
ニャース1匹
ヨーテリー2匹
ガーディ1匹
ネイティ1匹
ゴニョニョ1匹
ヒマナッツ1匹
合計21匹で1日平均2匹ぐらいなので十分な成果と言えば成果だったけど
肝心のタテトプスを取り逃すとは・・・(とほほ)
その代わりと言っては何ですがズガイドスは3匹ゲットできたし
アンノーンの色違いも初ゲットになるのでゲットできた時は飛び上がりましたww

ディアルガのレイドは、あと2日残ってますがアメXL296個以上集めたし
色違い5匹と100%1匹ゲットしたので終了です。
予算は次のパルキアとヘラクロスで使わないとね(^^)

次は8月6日からのウルトラアンロック パート2です!!
パルキアとヘラクロスとガルーラの色違いを狙わないとダメなので
リモートレイドパスがどんどんなくなること間違いなし・・・早めに出てくれることを祈ってがんばりますww
それにしてもグローバルチャレンジ達成で開催されるイベントなのに、課金を促すイベントなのはどうかと思うんだけど・・・(ぼそぼそ)