2021年12月

2021年12月31日

ウィンターイベントパート2

winter2021_part2_02-640x360

2021年12月23日10:00~31日20:00まで
ウィンターイベントパート2が開催されました!!


イベント内容が
カチコール実装
色違いガラルダルマッカ実装
毎日ポケストップから孵化装置が1個獲得できる
野生のポケモンが変化
レイドボスが変化
イベント限定タスクが登場
7キロタマゴから孵化するポケモンが変化
タイムチャレンジ開催
ウインターワンダーランドが開催
1日に最大45個までギフトを開封可能
最大40個までギフトを所持することが可能
ユキノオーをメガシンカ時にCPブースト発生
こおりタイプのGOロケット団のしたっぱが増加
みずタイプのGOロケット団のしたっぱが増加
コスチュームを着たポケモンが出現
新アバター登場
新ステッカー登場

野生で登場するポケモンが
ピカチュウ(ホリデー)
オドシシ(ホリデー)
デリバード(ホリデー)
タマザラシ(ホリデー)
クマシュン(ホリデー)
ウリムー
ユキワラシ
ユキカブリ
バにプッチ
アローラロコン(レア)
フリージオ(レア)
カチコール(レア)
※グレイシア(ホリデー)はレイドのみ

7キロタマゴから孵化するポケモンは
カチコール
ガラルダルマッカ
クマシュン(ホリデー)
ウリムー
ムチュール
フリージオ

カチコールはレアですが、そこそこ出るので高個体値、スーパーリーグ・ハイパーリーグ用の個体を探しながらガラルダルマッカを狙っていくのがパート2の主な目的でしたが、ダルマッカが出る「タマゴを1個孵化させる」タスクがあまり出ない><
ポケストップがたくさんある繁華街を2時間徘徊して2~5個ぐらいしか出ないから3つ集める前にタマゴが孵化するなんてことも多々・・・
じゃあ7キロタマゴから孵化させるかって感じになったのですが6分の1なので正直キツイ;;
苦手意識のあるレイドでチャレンジを試みるも、あまりガラルダルマッカが登場しないなど、これは色違いを出す気がないなってなったので、期間中にやれることはやるって感じになりました。

パート1で出なかったサンタ帽子ピカチュウ♂とタマザラシ(ホリデー)とユキワラシの色違いは
それぞれ2匹、4匹、2匹出て、レア枠のアローラロコンも1匹色違いが出るなどして、ガラルダルマッカ以外やる事ないよってなった時にタスクからガラルダルマッカの色違いが出て、今年のウィンターイベントは終了しました(^^)v
長すぎるイベントだったのでしつこくやり続ければグレイシアとダルマッカ以外は何とでもなるイベントでしたね~

ウィンターイベントパート2でゲットした色違いポケモンは
ピカチュウ(ホリデー)2匹
タマザラシ(ホリデー)4匹
クマシュン(ホリデー)2匹
ガラルダルマッカ
アローラロコン
ユキワラシ 2匹
ユキカブリ
パッチール③
合計14匹です。

色違いガラルダルマッカをゲットできたので大勝利確定で
パート1とパート2で取り逃した色違いはなしなので完全勝利になりました♪♪
寒い中、手が動かなくなるまでポケモンを捕まえてましたが報われた感じがしますねww
イベントとは関係ないところで色違いパッチールの③番をゲットできました!!全種類色違いコンプとか難しいですがコツコツと集めたいです(^^)

今年も1年ポケモンGO生活でした!!
やれることは全てやってるのので多少、新規色違いを取り損ねても何とも思わないようになりましたよwwその期間にゲットし損ねてもその内何とかなるんですよね(^^;)
来年もたぶん同じくらいポケモンGO生活になると思いますww

お正月イベントは本日22時からになってます!!
天気予報では雪が降るって書いてるけど色違い2020年ヤドンの色違いを去年ゲットし損ねるので今年こそはゲットしないといけないしなぁ~



2021年12月30日

ウィンターイベント パート1

winter_event_202112-640x360
2021年12月16日10:00~12月23日10:00まで
ウィンターイベントパート1が開催されました。

イベント内容は
野生のポケモンが変化
レイドボスが変化
イベント限定のタスクが登場
1日最大45個までギフトを開封可能
最大40個までギフトを所持することが可能
ユキノオーをメガシンカ時にCPブースト発生
こおりタイプのGOロケット団のしたっぱが増加
みずタイプのGOロケット団のしたっぱが増加
コスチュームを着たポケモンが出現
新アバター登場
新ステッカー登場

野生で登場するポケモンが
ピカチュウ(ホリデー)
オドシシ(ホリデー)
デリバード(ホリデー)
タマザラシ(ホリデー)初登場
クマシュン(ホリデー)
ウリムー
ユキワラシ
ユキカブリ
バニプッチ
アローラサンド(レア)
フリージオ(レア)
野生やタスクで登場しないレイド限定で、グレイシア(ホリデー)が初登場

サンタ帽子のピカチュウは2年ぶり?
ホリデーのデリバード・オドシシ・クマシュンは去年に続いて再登場になります。
新規で登場したタマザラシとグレイシアの色違い狙いつつ
未所持のサンタ帽子のピカチュウとリボン付きのデリバードを狙います!!
(鈴付きのオドシシは去年に3匹、リボン付きのクマシュンは去年に1匹ゲットしてます。)

パート2でも野生でアローラサンド以外は続くので
毎日ちゃんとポケモンGOをしてれば野生で捕まえれるポケモンは何とかなるんでしょうけど
レイドでしか登場しないグレイシアは狙っていかないとゲットできないので
レイドで色違いが出ることがほとんどないのでチャレンジしたくないのですが
キュレムの色違いが早々に出たし、ケープを着たグレイシアが思いのほか可愛かったので、多額の課金覚悟で挑んだら26戦目で色違いが出てくれました♪♪

ウィンターイベントパート1でゲットした色違いポケモンは
オドシシ(ホリデー)
クマシュン(ホリデー)
ピカチュウ(ホリデー)2匹
グレイシア(ホリデー)
アローラサンド
ウリムー
ユキカブリ
キュレム
ザングース
合計10匹です(コミュニティディは除く)

色違いグレイシア(ホリデー)をゲットできたので大勝利って感じです!!
タマザラシ(ホリデー)はかなり捕まえてますが出なかったのでパート2に期待・・・
ピカチュウ(ホリデー)は両方とも♀だったので♂もパート3では狙っていきたいですね~
期間の割に色違いはあまりゲットできなかったけど、パート2があるので
心に余裕があるイベントでした(^^)


nyanntadayo at 17:05|PermalinkComments(0)

2021年12月19日

2021年12月コミュニティディ

307755

12月のコミュニティディは、今年コミュニティディに登場したポケモン11匹が登場する
スーパーコミュニティディ?が開催されました!!

1日目は2021年12月18日11:00から17:00まで
2日目は2021年12月19日11:00から17:00までです。

期間中に発生するボーナスは
タイムチャレンジ開催
スペシャルリサーチの配布(課金)
トレード時のほしのすな25%減少
特別な交換が1日に1回増加して2回に!
特定のポケモンが進化時に特別な技を覚える
限定タスクが登場
コミュニティディボックスが販売
野生で出現するポケモンが変化
タマゴで孵化するポケモンが変化
レイドで出現するポケモンが変化
おこうの効果時間が3時間に延長
ルアーモジュールの効果が3時間に延長
孵化装置に入れたタマゴの距離が2分の1に減少
ポケモン獲得時の経験値が2倍
ポケモン獲得時のほしのすなが2倍

覚える特別な技は
リザードン⇒りゅうのいぶき
スピアー⇒ドリルライナー
フーディン⇒カウンター
カイリキー⇒しっぺがえし
ゲンガー⇒シャドーパンチ
ギャラドス⇒アクアテール
シャワーズ⇒ねっとう
サンダース⇒でんじほう
ブースター⇒ばかぢから
エーフィ⇒シャドーボール
ブラッキー⇒サイコキネス
ダーテング⇒タネマシンガン
チルタリス⇒ムーンフォース
エンペルト⇒ハイドロカノン
レントラー⇒サイコファング
ロズレイド⇒タネマシンガン・ウェザーボール(炎)
ガブリアス⇒だいちのちから
ドサイドン⇒がんせきほう
エレキブル⇒かえんほうしゃ
ブーバーン⇒10まんボルト
リーフィア⇒タネマシンガン
グレイシア⇒みずのはどう
ポリゴンZ⇒トライアタック
ヨノワール⇒シャドーボール
エンペルト⇒ハイドロカノン
ジャローダ⇒ハートプラント
エンブオー⇒ブラスとバーン
ダイケンキ⇒ハイドロカノン
ファイアロー⇒やきつくす
ニンフィア⇒サイコショック

ボーナスが多くて参加する意味はあるのでしょうけど
コミュニティディで30~60匹の色違いのポケモンをゲットして
スーパー、ハイパー用のポケモンも育て終わってる身としては
ホリデーイベント開催中にやらなくていいんじゃないの?って感じです・・・
1日目は仕事しながら、2日目は最初の1時間だけ
おこうは常に使ってたのでモンスターボールplusががんばってましたww

2日間通してゲットした色違いは
ワンリキー④
ロゼリア③
チルット⑤
フカマル⑦
ツタージャ⑥
ヤヤコマ④
イーブイ③
ヨマワル④
コリンク⑨
ポカブ⑥
ミジュマル⓪
合計51匹でした。
100%はコリンクだけでがんばってない割には結構捕まえたほうかな??
スーパーコミュニティディで新しく技が追加されたりしない限りは12月の寒空の中がんばれって言う方が酷ですよね(><;)
来年のコミュニティディはどのポケモンが登場するかな?
個人的には3時間に戻して欲しいなぁ~


2021年12月13日

リュウラセンの塔の謎イベント

310753

2021年12月7日10:00から12日20:00までの期間
リュウラセンの塔の謎イベントが開催されました。


イベント内容
クリムガンが初実装&色違い実装
野生のポケモンが変化
レイドボスが変化
イベント限定のリサーチタスクが登場
コレクションチャレンジが開催
特別なセールボックス販売

野生で登場するポケモンが
ロコン・パウワウ・ミニリュウ・ハクリュー・メリープ・ニューラ・ナックラー・ビブラーバ・シママ・ダルマッカ・モノズ

野生でクリムガンが登場しないのに驚きを隠せませんでしたね!!
クリムガンはコレクションチャレンジの報酬で1匹
あとは、★3つのレイドと「レイドバトルで3回勝つ」のタスクでのみ登場
タスクを3つ集めてからクリムガンのレイドを3回するのが効率的な色違いのクリムガンの捕まえ方でした・・・
タスクは難なく出るのですが個人的にレイドで色違いが出る気がしないんですよ><
何とか50匹目のクリムガンが色違いでしたがやっぱりタスクから登場でした(^^;)

ロコンのアメXLを集めてる途中だったので大量発生は嬉しかったのですが、ずっと連れて歩いて集めてたのでもう少し早く登場して欲しかったなぁ~2セット分集めたかったけど460個までしか集まりませんでした。

モノズが野生で登場するので、この期間に色違いをゲットって思いましたがモノズがあまり出なくて
今回も無理!!早々に諦めてましたが今回のイベント第1号の色違いが野生で出たモノズでしたww
がっついてたレシラム・ゼクロム・クリムガンは苦戦してたのに諦めてたモノズは難なくゲットできるなんて・・・無欲がいいんですかね?
その後「レイドバトルで1回勝つタスク」を集めまくって2匹目の色違いモノズを狙ってましたが欲張ると出ない><

今回のイベントでゲットした色違いは
クリムガン
モノズ
ミニリュウ×2匹
ロコン×2匹
ニューラ×2匹
ニョロモ
サイホーン
カブト
アローラサンド
ガラルカモネギ
合計13匹でした。
IMG_0397

色違いクリムガンと色違いモノズをゲットできたので大勝利なのですが
今回も色違いシママはゲットできず色違いゼブライカは見送りです><
もっとも相性の良い色違いニューラは今回のイベントでも♂♀の2匹ゲットで26匹になりました。
大量発生してたロコン・ミニリュウも2匹ずつゲットできましたがパウワウ・ダルマッカ・メリープ・ナックラーはゲットできませんでした。
イベントとは関係ないですが、7キロタマゴから色違いアローラサンドが出て次のタマゴから色違いガラルカモネギが出てビックリ!!連続で色違いが孵化とか初めて~♪♪
短いイベントでしたが結果良しで楽しいイベントでした。


2021年12月01日

エド・シーランとのコラボイベント

307385
2021年11月23日早朝~11月30日23:59まで
エド・シーランとのコラボイベントが開催されました。

イベント内容
野生のポケモンが変化
限定のフィールドリサーチタスクが登場
限定アバターアイテム・ステッカー・ボックスが登場
スナップショットで毎日サプライズが発生
ゲーム内BGMが変化

野生で登場するポケモン
サングラスゼニガメ・ワニノコ・ミズゴロウ・ポッチャマ・ミジュマル・ケロマツ

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
サングラスゼニガメ

スナップショットのサプライズショットで出てくるポケモン
サングラスゼニガメ

エド・シーランが最初に選んだポケモンが、みずタイプだから
みず御三家が今回のイベントで登場とかなんだからしいですね!
この寒くなってきた時に「みずうタイプ?」とか思いました(><;)
洋楽を聴かないのでエド・シーランって名前ぐらいしか知らないし、ゲームのBGMはOFFにしてるので
ゲーム内のBGMが変化してても気づきませんww動画も1回も観る事なく終わりました・・・

新しく登場した色違いはありませんでしたが
サングラスゼニガメが再登場なので持ってないにゃん太としてはゲットしておきたい1匹でした!!
最終的に1~5世代のみず御三家はフルコンプできたので今回のイベントは大成功でした♪♪

308817
2021年11月26日10:00~29日20:00まで
追加イベントで、フーパ解放イベントが開催されました。

イベント内容
新しいスペシャルリサーチ登場
ときはなたれしフーパ実装
毎日レイドアワー開催
毎日スポットライトアワー開催
新しいアバターアイテム登場
博士に送った時のアメ2倍
捕獲時の経験値が2倍

エド・シーランのコラボイベント中にフーパ解放イベントが開催されて
ときはなたれしフーパが実装されました。
いましめられしフーパをフーパのアメ50個使ってフォルムチェンジできるので
スペシャルタスクをやらなくても、スペシャルタスクを開放したり買ってれば、ふしぎなアメを使ってすぐフォルムチェンジさせれますww
フーパはゲーム中で1匹しかゲットできないので、フォルムチェンジさせても個体値は変わりません!
弱い個体をゲットした人はただ図鑑を埋める為の作業になってしまいます(><;)
ミュウツーより攻撃力が強いとか言われても、ハズレフーパじゃちょっと使う気になれない・・・

期間中のスポットライトアワーは12:00から13:00までの1時間
ラッタ・ヤミラミ・ピカチュウ・ダンバルが日替わりで登場!!
ヤミラミとダンバルはアメXLを集めれるので激熱でしたね~
ちょうどヤミラミのアメXLを集めてて完成できました♪♪


今回のイベントでゲットした色違いポケモンは
サングラスゼニガメ
ワニノコ
ミズゴロウ×3匹
ポッチャマ
ミジュマル
ヤブクロン
イトマル
シャドウグライガー
ピジョット
ヒードラン
合計12匹でした。

サングラス色違いゼニガメをゲットできた時点で、このイベントは大勝利です(^^)v
イベントとは関係ないけど、シャドウ色違いグライガーをゲットできたのがゼニガメより嬉しかったり
野生のピジョットが光ってくれた時には驚いたりと満足の結果でした~