2022年01月
2022年01月18日
高まるエネルギーイベント

2022年1月7日10:00から13日20:00まで
高まるエネルギーが開催されました。
イベントボーナスが
色違いマグマッグ実装
相棒からハートをもらえる距離が半分
タイムチャレンジ開催
野生のポケモンが変化
レイドボスが変化
限定のフィールドリサーチタスクが登場
野生で登場するポケモンが
ズバット
ワンリキー
イシツブテ
マグマッグ
ノズパス
ドジョッチ
イワーク(レア)
テッシード(レア)
イベント限定タスクで登場するポケモンが
相棒と歩いて2個アメをもらう⇒クチート(レア)
タマゴを1個かえす⇒アローライシツブテ
1キロ歩く⇒マグマッグ
このイベントで色違いマグマッグが解禁!!
今までほとんど見向きもされなかったマグマッグを追っかけまわす日々が来ましたねww
通常でも良く出るポケモンなので出し惜しみなしで大量に出現するので
毎日それなりにやってる人はゲットしやすかったのでは??
大量に出るマグマッグは期間中に1匹は出るだろうと思ってたので
個人的に色違いノズパスとタスクで登場するクチートから色違いクチートを狙いました!!
イベント期間中はずっと
レアタスクになる「相棒と歩いて2個アメをもらう」のみを集めつつ
ポフィンを使ったニット帽子色違いピチューとエモンガ、ビーダルでローテーションしてアメを集めてタスクをクリアしてました!!
それだけを頑張ったので、何とか色違いクチートを1匹ゲットできました♪♪
ただ、色違いノズパスはゲットできず・・・orz
色違いマグマッグは3匹ゲットできたので結果としては悪くはなかったんですけどねぇ~
高まるエネルギーでゲットした色違いポケモンは
マグマッグ3匹
ズバット2匹
ワンリキー4匹
イワーク
クチート
ヨーテリー
ヒードラン
合計13匹でした。
マグマッグ3匹とクチートをゲットできたので大勝利な気はしますが
ノズパスを逃したので小勝利ってことにしときましょうww
ワンリキーは4匹も出ましたが、今回の野生で登場するポケモンの中では1番価値がなさそう・・・
テッシードとイシツブテの色違いが出たら良かったのになぁ~
レア枠のイワークの色違いが出ましたが14匹目なので嬉しくない(><)
なぜイワークがレア枠・・・
ヒードランはレイドじゃなくて対戦の報酬から色違いが出ました(^^)v
ヒードランのレイドやる気しないしねww
次のイベントは、はつでんしょイベントですね!!
エリキテルが初登場になるますが、新規で登場する色違いのポケモンはいないので
ひたすらエリキテルの厳選です(^^;)
エレザード強いかな??
2022年01月16日
タマザラシのコミュニティディ

2022年1月16日11:00から17:00まで
タマザラシのコミュニティディが開催されました。
色違いタマザラシはホリデーのイベントで解禁されてますが
マフラー?をつけたタマザラシは進化せず、通常のタマザラシはタスクでしか出なかったので
実質初解禁と思っても問題ないですねww
11時から19時までにトドゼルガに進化さすと
特別な技「こなゆき」と新技「つららばり」を覚えます!!
「こなゆき」は最強技の部類に入る強い技で、新技の「つららばり」は威力72(E消費量35)と弱体化する前の「ウェザーボール」と同等の技になってます!!!!!
「こなゆき」と合わせると10ターン⇒8ターン⇒10ターン⇒8ターンで使えるんですよ~
トドゼルガが環境入りする日が来る・・・
ボーナスは
タマザラシが大量発生
トドゼルガに進化させると特別な技を覚える
ポケモン獲得時の経験値が3倍
おこうの効果が3時間になる
ルアーモジュールの効果が3時間になる
GOスナップショットのサプライズ
限定ステッカーが登場
「つららばり」の詳細がなかなか発表されなかったので詳細次第では適当にやり過ごすコミュニティディになったでしょうけど、「つららばり」が強い技だったので本気案件になりましたね(^^;)
寒いので2、3時間やったら終わろうと思ってたのに5時間半の間、永遠とタマザラシを捕まえる事になって大変(><)日中は良かったけど15時過ぎたあたりから寒くなってきて最後の方は手がかじかんでました=3
コミュニティディの結果は
1661匹中色違い65匹で
100%なし
スーパーリーグ4位(色違い6位)
ハイパーリーグ4位(色違い16位)
って感じでした。
レベル50になったので経験値は別にいらないのですが50以上解禁された時に、また大変な思いをしないといけないのできっちり「しあわせのタマゴ」を使ってエクセレントスローを狙ってましたww
色違い目標の60匹以上も目標達成で過去最高記録の65匹!!
100%はいらないけどスーパーとハイパーの1位をゲットできなかったのは辛い(><)
冬場のイベントは寒さとの闘いも含まれるので夏以上に過酷な時間になります・・・
来週のフシギダネのコミュニティディは仕事で参加しないので記事にはしません。
2月のコミュニティディは、どのポケモンが選ばれるんでしょうね??
2022年01月05日
お正月イベント2022

2021年12月31日22:00から2022年1月4日20:00まで
正月イベント2022が開催されました。
イベントボーナスの内容は
色違いのホーホーが実装
タマゴ孵化距離が半分
タマゴ孵化時のほしのすなが2倍
タマゴ孵化時のポケモンのアメが2倍
タイムチャレンジ開催
衣装を着たポケモンが複数登場
野生のポケモンが変化
レイドボスが変化
イベント限定のタスクが登場
7キロタマゴの中身が変化
新しいアバターが登場
衣装を着て出現するポケモンが
フシギダネ(パーティハット)
ヒトカゲ(パーティハット)
ゼニガメ(パーティハット)
ラッタ(パーティハット)
ニドリーノ(パーティハット)←日本初登場
ピチュー(新年帽子)
ピカチュウ(新年帽子)
ライチュウ(新年帽子)
ヤドン(2020年メガネ)
ヤドラン(2021年メガネ)
ヤドキング(2022年メガネ)
ゲンガー(パーティハット)←日本初登場
ホーホー(ハット)←初登場
ソーナンス(パーティハット)
ケムッソ(パーティハット)
野生で登場するポケモンは
ピカチュウ
パウワウ
ヤドン
ホーホー
オドシシ
ケムッソ
ドゴーム
オニドリル
★3つレイドが
ラッタ
ニドリーノ
カイリキー
ゲンガー
ヤドキング
★1つレイドが
ヤドン
ホーホー
ソーナンス
クチート
イベントタスクで登場するポケモンが
ホーホー
フシギダネ
ヒトカゲ
ゼニガメ
ヤドン
7キロタマゴの中身が
フシギダネ
ヒトカゲ
ゼニガメ
ヤドン
ホーホー
ピチュー
ケムッソ
衣装を着たポケモンが脅威の15種類!!
持ってるポケモンが色違いピカチュウと色違いフシギダネだけなので、13種類の色違いを4日間でゲットしないといけない超難関ミッションになります・・・
去年ゲットし損ねてがっかりしたヤドンと今回初登場の色違いホーホーを狙いつつとにかく捕獲なので
年末年始フルで朝活・日中・夜活とがんばりました!1
お正月イベント2022でゲットした色違いポケモンは
ゼニガメ(パーティハット)2匹
ピカチュウ(パーティハット)
ゲンガー(パーティハット)
ケムッソ(パーティハット)2匹
パウワウ2匹
オドシシ
ヒコザル
ヨーテリー
合計11匹でした。
ゼニガメとゲンガーとケムッソが初ゲットになるので10種類ゲットし損ねるという散々な結果になりました(><;)ヤドンは野生でちょっとしか出なかったし、ヤドンが出るタスクはポケモン15匹捕まえるタスクなので重いんですよ!!それでもたくさん捕まえたんだけどなぁ~
ホーホーはかなりたくさん捕まえたけど野生とタスクで100%を2匹ゲットして色違いなし;;
★3つレイドで登場するポケモン3匹はゲンガーが欲しかったのでゲットできて良かった♪♪ニドリーノもかなりやったんですけどねぇ・・・
冬場のポケモンGOは寒すぎて指が動かなくなって大変(><)
早朝は1時間半が限界ですねww
凍えながらボールを投げてるときに、ふとお正月になにしてるんだろ?って思ったりしましたが
今年も色違いがんばりますよww