2022年10月
2022年10月30日
ハロウィン2022パート1

2022年10月20日10:00~27日10:00まで
ハロウィン2022パート1が開催されました。
新しく解禁されたポケモンがメガジュペッタで
オンバットとガラルデスマスの色違いも解禁されました!!
イベントボーナスが(チケット購入)
・捕獲時のアメが2倍(3倍)
・孵化時のアメが2倍(3倍)
・転送時のアメが2倍(3倍)
・相棒と一緒に歩くとアメXLが必ずもらえる(2個)
イベント内容が
・イベントボーナスが発生
・野生のポケモンが変化
・7キロタマゴの中身が変化
・限定のフィールドリサーチ登場
・レイドボスが変化
・スペシャルリサーチが登場
・ハロウィンポーズがアップデート
・ハロウィンアバターが登場
・フィールド上の様子が変化
野生で登場するポケモンが
ズバット・ゴース・ゴースト・イトマル・ヤミカラス・ムウマ・ヤミラミ
カゲボウズ・サマヨール・アブソル・フワンテ・デスマス・ゴビット・ボクレー・バケッチャ
7キロタマゴから生まれるポケモンが
デスマス・ガラルデスマス・ボクレー・ゴビット・オンバット(色違い確率アップ)
フィールドリサーチの報酬でもらえるポケモンが
カゲボウズ・ヨマワル・デスマス・ガラルデスマス・ボクレー
レイド登場するポケモンが
★1 ヤミラミ・チョロネコ・デスマス・ガラルデスマス・ボクレー
★3 ゲンガー・ブラッキー・フワライド・ドラピオン
★5 ギラティナ(アナザーフォルム)
メガ メガジュペッタ
パート1はやる事が多そうにみえてそうでもない感じのイベントになってます・・・
ガラルデスマスはレイドとタマゴとフィールドリサーチから
オンバットはタマゴのみなので、「ゴーストタイプのポケモンを25匹捕まえる」タスクを集めつつ7キロタマゴを割るイベントになりました(><;)
タスクがあまり出ないし条件が厳しいのでひたすらゴーストタイプを捕獲してましたね~
7キロタマゴは割っても割っても色違いが出ないのでストレス溜まってポケコインは消費しまくりできつい!本当にきつい!!
メガジュペッタはメガシンカさせた後にパートナーポケモンにしてメガストーンを集めれば良いので1,2回やったら終わりです。




期間中にゲットした色違いポケモンが
ガラルデスマス
デスマス ④
アブソル
イトマル
ヤミラミ ②
カゲボウズ ②
フワンテ
ズバット
ブビィ
メタモン
メリープ
オドシシ
ヒマナッツ
合計18匹でした。
デスマスが野生で3匹タスクから1匹とよく出ました(^^)
ガラルデスマスはタスクから出て一安心=3
あまり野生で出ないアブソルも1匹光って全体的に見たら色違いたくさんで大勝利ですが
タマゴから出た色違いがブビィだけでオンバットの色違いをゲットできなかったのでパート2に期待です!!確率が上がってようがなんだろうが引けない時は引けないし・・・
2022年10月20日
光のフェスティバル2022

2022年10月14日10:00~17日20:00までの期間
光のフェスティバル2022が開催されました。
新しく解禁されるポケモンが、ネマッシュ(マシェード)です。
新しい色違いポケモンはなしですが、チョンチーの色違いの確立がアップするらしいです。
イベントボーナスが
・チョンチーの色違い確率アップ
・おこうの効果時間が2倍に延長
・捕獲時のXPとアメが2倍
・夜になると一部のポケモンが発行
イベント内容は
・タイムチャレンジ登場
・野生ポケモンが変化
・おこうで出現するポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定のフィールドリサーチ登場
・限定のステッカーが登場
野生で登場するポケモンは
ピカチュウ・ロコン・コイル・チョンチー・ヒトモシ・シシコ
エリキテル・デデンネ・ネマッシュ・ガラルポニータ(レア)・トゲデマル(レア)
おこうで出現するポケモンが
イシツブテ・シママ・ダルマッカ・ヒトモシ・デデンネ・ネマッシュ
ガラルポニータ(レア)・ガラルダルマッカ(レア)
レイドで登場するポケモンが
★1 ガラルポニータ・ダルマッカ・デデンネ・ネマッシュ
★3 アローラライチュウ・ガラルマタドガス・クチート・ヒスイウォーグル
★5 ゼルネアス
メガ メガライボルト
イベント限定タスクで登場するポケモンが
ガラルポニータ・エレブー・ブーバー・チョンチー・シママ・デデンネ・ネマッシュ
チョンチーの色違い確率アップしてるみたいですが野生とタスクで160匹目でやっと出ました・・・
正直もっと出ると思ってたので拍子抜け(><;)
野生で大量発生すると思いきや、ロコン・コイル・ヒトモシが大量発生しててチョンチーは少なめだったので確率上がってても野生で出る数を思えばロコンとコイルの方が色違いが出やすい感じがするのは気のせい??もしくは同じくらい???
新しく解禁されたネマッシュも進化したマシェードの技がいまいちなので
進化させたら終わりって感じでした(一応厳選したけど良い個体を発見できませんでした)
今回の個人的な目的は1匹しか持ってないガラルポニータとシシコの色違いを狙うことでしたが
今回のイベントも色違いに恵まれず大敗退(><)
このイベントでゲットしたポケモンは
コイル
チョンチー
ピィ
合計3匹でした。
早朝早起きはしてませんが、1日500匹以上はポケモンを捕まえてて色違いに恵まれないとなると運が悪いんでしょうね~最低記録をさらに更新してしまいました=3
ハロウィンイベントは盛りだくさんなイベントになるので、その時に色違いポケモンが爆発的にゲットできればいいんですよ(負け惜しみ)
2022年10月15日
ヒトモシのコミュニティデイ

2022年10月15日14:00~17:00まで
ヒトモシのコミュニティデイでした。
ボーナス内容が
・ヒトモシが大量発生
・シャンデラに進化させると特別な技を習得(ポルターガイスト)
・タイムチャレンジ登場
・捕獲時のXPが3倍
・捕獲時のアメが2倍
・捕獲時のアメXL入手確立が2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ(5回)
・特別な交換が1日2回まで可能
・交換時の「ほしのすな」が1/2
・限定のステッカーが登場
大人気ポケモンのシャンデラの色違いがとうとう解禁です!!
待ちわびたうちの1人なので、今回のコミュニティデイは本気も本気案件です!!!!!
まぁ~コミュニティデイの時はいつも本気で取り組んでますけどねww
新技の「ポルターガイスト」を頂けることになりましたが1ゲージの大技で
「シャドーボール」を外してまで採用するかってことになると微妙・・・
シャンデラは耐久力がないので、技の出が早い3ゲージ技とかもらえると良かったのになぁ(><;)
ヒトモシ自体がレアなのでアメXLを集めれるだけ集めるのが今回の目的になりそうです。


ヒトモシのコミュニティデイの結果は
見つけた数1026匹
色違い30匹 100%1匹
って感じでした。
終始天候ブーストがかかってるのでスーパーリーグとハイパーリーグ用の厳選ができませんでした><
厳選できる時にやっておきたかったのになぁ・・・
色違いは最初の45分で2匹とスタートダッシュに失敗して
1400:~14:59⇒6匹
15:00~15:59⇒15匹
16:00~16:59⇒9匹
合計30匹って感じでした。
巻き返せた感じはしますがコミュニティデイが3時間に戻ってからの数字として最低のゲット数です。
ずっとやってるルートでは30~40匹で限界っぽいですが、人が多いところだと辛いんですよね;;
来月は今年最後のコミュニティデイです!そろそろ御三家が来るかな?それともショボいのを挟むかな??楽しみです(^^)
2022年10月13日
進化フォーカスイベント

2022年10月5日10:00~11日20:00まで
「進化フォーカスイベント」が開催されました。
スペシャルリサーチの5ページ目が解禁されて
コスモッグがコスモウムに進化できるようになりました!!
今回はコスモウムだけで
新しく解禁されるポケモンもなければ、色違い解禁したポケモンもいない
野生でもレアだなぁ~と思うポケモンもいないので
今回のイベントはやる事がない・・・
とりあえずイベント内容です↓
イベント内容が
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定のスペシャルリサーチが登場
・コレクションチャレンジ登場
野生で登場するポケモンが
コクーン・ピジョン・ニョロゾ・ユンゲラー・ゴースト・サイホーン・シードラ
ストライク・イーブイ・ウリムー・ラルトス・ヨマワル・シビシラス・ヒトモシ・エリキテル
レイドで登場するポケモンが
★1 ヤドン・イワーク・ストライク・ポリゴン・ヒマナッツ
★3 レアコイル・サイドン・トゲチック・イノムー
★5 ゼルネアス
メガ メガライボルト
野生で登場するポケモンが1段階進化したポケモンが多いので
ゲットしにくいのでストレスが溜まります(><;)
その分「ほしのすな」は多くゲットできるけどイベントタスクで〇回強化させるってので
「ほしのすな」をどんどん消化するのでプラスマイナス0って感じになりますね・・・
最終的にメガストーンはいっぱい集まりました(^^)
レア目なヒトモシも今月のコミュニティデイで大量にゲットできるので
わざわざアメXLを集める必要ないし
ストライク以外は過去のコミュニティデイで登場したポケモンばかりが野生で出てくるので
もういらないんだよぉ(><;)って気にしかならない
今回のイベントは久しぶりに休息期間って感じでダラダラやってましたww
イベント期間にゲットした色違いのポケモンは
イベルタル
ゼルネアス
ラルトス
ストライク
ウリムー
合計5匹でした。


今回は野生で登場するポケモンの半分以上が色違いに対応してないポケモンだったので
色違いと出会いにくいのと、やる気があまり上がらないので
過去最低クラスの色違いポケモン数です(><;)
ゼルネアスとイベルタルは伝説レイドなので実質3匹ww
たまには良いのかもしれませんが、次のイベントもあまりする事がなさそうなんですよね・・・
2022年10月06日
ファッションウィーク2022

2022年9月27日10:00~10月3日20:00まで
ファッションウィーク開催されました。
ヒドイデ(ドヒドイデ)が新規で実装されて
色違いトリミアンが実装されました!!
あとは、サングラスアブソルと帽子ディグダ(帽子ダグトリオ)、帽子ドクロッグが初登場&色違い実装です。
去年実装された特別なポケモンも多数登場するので去年ゲットできなかった人はチャンスでしたね~
イベント内容が
・野生のポケモンが変化
・イベント限定のタスクが登場
・7キロタマゴが変化
・レイドボスが変化
・タイムチャレンジが登場
・GOスナップショットのサプライズ
野生で登場するポケモンが
リボンバタフリー・ヤミカラス・ニャルマー・帽子グレッグル・首飾りシママ・ゴチム
プルリル(♀)・トリミアン・ヒドイデ
帽子ディグダ(レア)・帽子キルリア(レア)・サングラスアブソル(レア)
イベントタスクで登場するポケモンが
イーブイ・ヤミカラス・エネコ・ニャルマー・帽子グレッグル
首飾りシママ・トリミアン・ヒドイデ
7キロタマゴで登場するポケモンが
帽子ディグダ・リボンムチュール・帽子コリンク・帽子グレッグル
レイドで登場するポケモンが
★1 帽子ディグダ・帽子コリンク・帽子グレッグル・ズルッグ・トリミアン
★3 リボンバタフリー・帽子キルリア・サングラスアブソル・ヒドイデ
★5 イベルタル
メガ メガミミロップ
GOスナップショットのサプライズ(5回)は
帽子ディグダ・トリミアン
このイベントでやる事は
①初実装の色違いトリミアン・色違いサングラスアブソル・色違い帽子ディグダをゲットする。
②伝説レイドで色違いイベルタルをゲットする。
③ヒドイデの厳選
④帽子グレッグルの厳選
色違いトリミアンは日本でトリミングできる6種類分の数を揃えたいですね!!
特別なポケモンは全て捕まえてるのでアブソルとディグダは捕まえておきたい!!!
伝説レイドは数をこなせば色違いをゲットできるので、自分の運が良ければ早期終了?
ドヒドイデはタイプが優秀なので厳選できる時にしておきたくて
ドクロッグはスーパーやハイパーで使えるポケモンなので厳選して強い帽子ドクロッグを作りたい~
期間中にゲットした色違いポケモンは
トリミアン ②
サングラスアブソル ④
リボンバタフリー ⑨
イベルタル
帽子キルリア ②
帽子グレッグル
ニャルマー
エネコ
ベトベトン
トゲピー
ドーミラー
合計23匹でした。


今回のイベントは色違い23匹の祭モードで
トリミアンを2匹、アブソル4匹はかなりうれしい限りですね!!
で、大爆発したのが色違いリボンバタフリーで9匹ww
去年の分と合わせると合計13匹で、もう鱗粉まみれって感じです(^^;)
色違いディグダを取り損ねたのが痛い感じですが、野生であまり出ないしレイド・7キロタマゴで狙うにしても確率を考えるとしんどいので来年の再登場に期待ってところかな??
色違いイベルタルの方は大苦戦して56回目のレイドでやっとゲットできました・・・
イベルタルの育成は終わってるのでポケコインあまり使いたくなかったのですが
気が付けばごっそり減って悲しい(><;)