2023年02月
2023年02月28日
GOツアーホウエン(1日目)

2023年2月25日10:00~18:00まで
GGOツアーホウエン(1日目)が開催されました。
ホウエン地方のポケモン全ての色違いが解禁されて
ホウエン地方のポケモン全てが登場する
8時間1分1秒を無駄にできない過酷なイベントです!!
休みを取って挑みたいイベントなのに
どうしても休めない仕事があったので仕事中に何とか時間を作ってポケモンを捕獲したり
おこうを使ってモンスターボールplusをフル稼働させて挑みました!!
全力は2日目に出すよ~
新しく登場するポケモンが
ゲンシグラードンとゲンシカイオーガが★6のレイドで登場
新しく解禁された色違いポケモンが
アンノーンH型・アメタマ・アメモース・ゴクリン・マルノーム・コータス
サボネア・ノクタス・カクレオン・トロピウス・ジーランス・ジラーチ
コータス・トロピウス・ジーランスは海外でしかゲットできない貴重なポケモンなので
ここで色違いをゲットし損ねると次いつ登場するかわからない!
何としてでもゲットしたいポケモンですが10キロタマゴからしか登場しません・・・
3匹の内1匹でもゲットできれば万々歳ですよね(^^)
ゲンシグラードンとゲンシカイオーガはレイドに参加してゲンシエナジーを400個ゲットすてばゲンシカイキできるようになるので仕事しながらでもリモートでレイドに参加すれば何とかなる!!
2日目は捕獲に全力を尽くしたいので1日目で終わらしたい
ジラーチは有料のチケットでゲットできるので
気長にタスクを終わらせてゲットしたいですね~
800円で色違いジラートをゲットできるなら安い!安い!!
イベントボーナスが
・ルビーVSサファイアチャレンジ
・新たな衣装のピカチュウが登場
・野生で出現するポケモンが変化
・レイドボスが変化
・タマゴから生まれるポケモンが変化
・ラティ兄妹のフォトサファリ
・限定フィールドリサーチが登場
・コレクションチャレンジが登場
・限定スペシャルリサーチ登場
・特別なBGMが流れる
タイムスケジュール・野生で登場する出現するポケモン
熱砂漠 10:00~11:00・14:00~15:00
アチャモ・ポチエナ・ハスボー・ツチニン・マクノシタ・ノズパス・ココドラ
サボネア・ドンメル・ヤジロン・タツベエ
不思議世界 11:00~12:00・15:00~16:00
ラルトス・アメタマ・ゴニョニョ・アサナン・バネブー・ザングース・ハブネーク
チリーン・アブソル・ユキワラシ・ラブカス・ダンバル
緑地 12:00~13:00・16:00~17:00
キモリ・ジグザグマ・ケムッソ・タネボー・キノココ・ナマケロ・エネコ
クチート・ラクライ・ロゼリア・ゴクリン・チルット
ごつごつ海岸 13:00~14:00・17:00~18:00
ミズゴロウ・スバメ・キャモメ・キバニア・ドジョッチ・ヘイガニ・リリーラ
アノプス・ヒンバス・タマザラシ・パールル
選択で異なる追加の野生ポケモン
ルビー選択
プラスル・バルビート・ナックラー・ソルロック・晴れポワルン・ラティオス
サファイアを選択
マイナン・イルミーゼ・ホエルコ・ルナトーン・雨ポワルン・ラティアス
おこうから出るポケモン
ホウエン帽子ピカチュウ・ホウエンリボンピカチュウ・アンノーン(H・O・E・N)
レイドボスが変化
★1 キモリ・アチャモ・ミズゴロウ
★5 デオキシス(ノーマル・アタック・ディフェンス・スピード)
ゲンシ ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガ
タマゴから生まれるポケモン
2キロタマゴ
ピチュー・ププリン・キモリ・アチャモ・ミズゴロウ・ルリリ・ソーナノ
5キロタマゴ
アメタマ・ゴクリン・サボネア
7キロタマゴ
ナックラー・ヒンバス・タツベイ・ダンバル
10キロタマゴ
コータス・トロピウス・ジーランス
持ってない色違いポケモンは
このイベントで解禁されたポケモンとヌケニン・ハブネーク・ププリン
10キロタマゴが出やすくなってるので10キロタマゴをゲットしつつ
ツチニンを進化させるタスクを3つ集めてツチニンを進化させて色違いヌケニンを狙いいつつ
おこうを使ってピカチュウとアンノーンを狙いつつ
野生で登場する新規色違いポケモンを狙いたい!!!!!
って感じですが仕事なのでできる事をやって2日目の負担を軽くしたいです(><;)
レイドに参加したりコレクションチャレンジを終わらしたり、スペシャルタスクを終わらせてとかそんな事・・・
1日目でゲットできた色違いポケモンは






ゴクリン
グラードン
ラティオス
ノズパス
ゴニョニョ
スバメ
イルミーゼ
マイナン
合計8匹でした。
選択式のリサーチでゴクリンを選んだのでゴクリンが出やすくなって
色違いゴクリンをゲット良かった♪♪
あとグラードンとカイオーガのゲンシカイキを終わらせる為にレイドに参加して
色違いグラードンをゲットできました(^^)v
あとは野生で登場するラティオスの色違いが出たので喜んでましたが
色違いの確立かなり上がってるみたいで、ちょっと喜んで損した??
色違いラティオスは逃げないのですが捕まえにくくて捕まえるのに5分くらいかかる・・・
仕事じゃなければもっといろいろゲットできたのに!!と思わずには入れませんでしたが
こればかりはしょうがない;;
2日目に続きます~
2023年02月27日
原始の叫び声イベント

2023年2月22日か10:00~24日22:00まで
原始の叫び声イベントが開催されました。
3日間の短いイベントですが内容が内容なので短くて良かったなって感じでしたねww
このイベントで解禁されたポケモンはいません(><)
あと、このイベントで解禁された色違いポケモンもいません(><;)
レアなポケモンが出ることもないので、
このイベントは2年ぶりとなるレックウザのイベントと思うことにしましょう!!
イベント内容が
・昼12時から5分間アブソルが大量発生
・野生のポケモンが変化
・進化時のXP2倍
・レイドボスが変化
・イベント限定タスクが登場
・コレクションチャレンジが登場
・イベント限定ステッカーが登場
出現率がアップするポケモン
キモリ・アチャモ・ミズゴロウ・ケムッソ・ゴニョニョ・ドンメル・ドジョッチ
ジュプトル(レア)・ワカシャモ(レア)・ヌマクロー(レア)・アブソル(レア)
レイドボスが変化
★1 キモリ・アチャモ・ミズゴロウ
★3 ジュプトル・ワカシャモ・ヌマクロー
★5 レックウザ
メガ メガラティオス・メガラティアス
お昼の12時から5分間だけアブソルが大量発生ってありますが
5分で何匹捕まえれる?って感じだし正直忘れてて3日間とも参加できませんでした・・・
野生で出現するポケモンも今更な感じのポケモンばかりなので
期間中まったり過ごしすぎて色違いがぜんぜんでないww
ドンメルの色違いはまだあまり持ってないので狙うには狙ってたんですけどねぇ~
期間中にゲットした色違いポケモンが




アサナン
マメパト
コマタナ
合計3匹でした。
イベントとは関係ないポケモンばかり出てますが
コマタナは2匹目なので嬉しいなぁ~
まだまだレアなポケモンだしね♪♪
2023年02月14日
バレンタインイベント2023・ラブカスの限定リサーチ

2023年2月8日10:00から14日20:00まで
バレンタインイベント2023が開催されました。
このイベントで初登場になるポケモンがメガサーナイトで
色違いは、カプ・テテフとプルリル(ブルンゲル)です!!
メガサーナイトは100%サーナイトを持ってるし色違いもたくさん持ってるので
1、2回やれば終わりですので新登場の色違いですね~
イベントボーナスが
・ギフト開封時の「ほしのすな」が2倍
・ルアーモジュールの効果が2時間継続
イベント内容が
・サーナイトとエルレイドが特別な技(シンクロノイズ)を習得
・トリミアンをハートカットに変更可能
・野生のポケモンが変化
・7キロタマゴの中身が変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスクが登場
・選択式タイムチャレンジが登場
・グローバルチャレンジが登場
・イベントアバターが登場
出現りがアップするポケモン
ニドラン♀ ニドラン♂ エネコ バルビート イルミーゼ コロモリ プルリル(♀)
フラベベ(あお) トリミアン ネマシュ ラッキー タブンネ ママンボウ
フラベベ(しろ) フラベベ(オレンジ)
7キロタマゴから生まれるポケモン
ベロリンガ ムチュール ピンプク
プルリル(♀) プルリル(♂) ママンボウ
レイドで登場するポケモンが
★1 ラッキー コリンク トリミアン ニャスパー
★3 ニドクイン ニドキング ベロリンガ ミルタンク エルレイド
★5 カプ・テテフ
メガ メガサーナイト
限定フィールドリサーチで登場するポケモンが
ピカチュウ イーブイ ラルトス ラブカス ヒポポタス プルリル♀ プルリル♂ シシコ
ラッキー パッチール(ハート) ミツハニー タブンネ ママンボウ ネマッシュ
今回は何が何でも色違いプルリルの♂と♀です!!!
勝利条件はこの2匹ですね~
あとは毎年ゲットし損ねてるハートブレイクパッチール!(色違いパッチール)
そして未所持の色違いピンプクをゲットできれば万々歳か(^^)とか思って
イベントに取り組みました。
今回はフィールドリサーチタスクがメインです(^^)
「相棒のハート10個」のタスクを3つ集めて開封して色違いプルリルを狙い
プルリルのタスクを集めてる過程で「グレートスロー連続5回」のタスクを探し出しパッチールを狙い
余裕があれば「ポケストップ10回回す」のタスクでタブンネ・ママンボウ・ラッキーを狙います。
7キロタマゴでプルリルとピンプク!!
野生からはプルリル♀とトリミアン、イルミーゼ!!!
やる事多くて大変ですがやる事がないイベントよりは楽しい~♪♪
イベント中にゲットした色違いポケモンが








プルリル♂
プルリル♀
ママンボウ②
タブンネ
コロモリ③
ピンプク
イルミーゼ
バルビート
ラッキー⑤
エネコ
ウリムー
ニドラン♀
クヌギダマ
ベロリンガ
ヤドン
合計22匹でした。
プルリル♀は野生で早々にゲットできましが♂はギリギリまで出なくて
13日の夜にタスクから出て勝利確定(^^)v
タマゴから未所持だった色違いピンプクもゲットできたし最高ですね♪♪
ただ色違いパッチールのタスクを129回こなすものの色違いは出ず・・・(><;)
ここまでやって出なければ仕方ないって思えます。
今回レアタスクの「ポケストップ10回回す」が好調で
ママンボウ②ラッキー③タブンネ①が出たしプルリルの♂も出たしこんな事もあるんですね~
海外限定のイルミーゼの色違いもゲットできてラッキー

2023年2月11日14:00~17:00まで
ラブカスの限定リサーチが開催されました。
ボーナス内容が
・野生のポケモンが変化
・限定のフィールドリサーチタスク登場
・ラブカスの色違い確率アップ
出現率が上がるポケモンが
ヤドン ベロリンガ ミルタンク リリーラ
ヒンバス シュシュプ カリキリ ママンボウ
色違い率がかなり上がるイベントなのでテンションが上がりますが
仕事で休めませんでした・・・orz
それでも何とか1時間ぐらいは参加しましたよww
野生のポケモンでシュシュプが出てくるのは個人的に激熱でした!!


何とか色違いラブカスを10匹ゲットできました(^^)v
本気でやれば3時間でコミュニケーションぐらいゲットできそうなんですけど
ラブカスなのでそこまで10匹でも多いくらい(><;)
もともと持ってる2匹で十分・・・
今回はこんなとこです。
2023年02月09日
でんきタイプイベント・ロケット団占拠イベント

2023年1月27日10:00~2月5日23:59まで
でんきタイプイベントが開催されました。
新しく実装される色違いポケモンが
カプ・コケコとエリキテルです。
エリキテルは普段レアでそんなに出ないポケモンなのでたくさん出る内に捕まえておきたいですね!!
コケコはレイドをたくさんやれば出るから心配はないですww
イベント内容が
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化
・レジスチルが「でんじほう」を覚えている
・7キロタマゴの中身が変化
・限定のフィールドリサーチタスク登場
出現率の上がるポケモンが
アーボ・コイル・ベトベター・ラクライ・スカンプー・シママ
テッシード・エリキテル・アゴジムシ・ダンバル・デデンネ
レイドボスが
★1 アローラベトベター・コリンク・ドーミラー・ギアル・エリキテル
★3 モルフォン・ガラルマタドガス・サンダース・クチート
★5 カプ・コケコ・レジスチル(2/5~)
メガ メガプテラ・メガゲンガー(2/5~)
7キロタマゴから生まれるポケモンが
アローラサンド・エアームド・シママ・マッギョ
ガラルマッギョ・エリキテル・デデンネ
限定のフィールドリサーチから出るポケモンが
ビリリダマ・ヒスイビリリダマ・プラスル・マイナン・エモンガ・エリキテル
今回の目玉ポケモンのエリキテルが
野生、タスク、タマゴ、レイドの全てで登場して
タマゴとレイドは確率アップしてるので出やすくなってる・・・はず・・・
正直な話、確率アップは信用してないのでやれることをやれば出ると思って取り組みましたww
今回のイベントでゲットした色違いポケモンが






エリキテル③
ラクライ③
シママ②
コイル②
カプ・コケコ
プラスル
アーボ
メリープ
ニャルマー
ポチエナ
コマタナ
合計17匹です。
エリキテルは1匹目が野生、2匹目がタマゴ、3匹目がタスクと様々なところで出ました♪♪
レイドも数回はチャレンジしましたが深追いするとがっかりしそうだったので止めました(^^;)
カプ・コケコは3回目で出たのでそれで終了!ポケモンGOでは使えないポケモンなのでこちらも深追いはしませんでした。
全体的な感想は期間が長くて野生で登場するポケモンの種類が少な目な感じだったので
色違いポケモンは出やすかったですよね♪♪色違いシママも増えて良かったです(^^)
エリキテルを3匹捕まえれたので大勝利~

2023年2月1日0:00~5日23:59まで
GOロケット団占拠イベントが開催されました。
ボーナス内容が
・サカキの手持ちポケモンが変更
・リーダーの手持ちも変更
・新シャドウポケモン登場
・気球やポケストップからGOロケット団が多く登場
・わざマシンで「やつあたり」を消すことが可能
・限定フィールドリサーチタスク登場
リーダー・サカキからゲットできるポケモンが
アルロ⇒ニドラン♂
シェラ⇒ダンバル
クリフ⇒コイル
サカキ⇒レジスチル
新しく登場するシャドウポケモンが
アローラロコン・バネブー・シママ・バチュル・マメパト
でんきタイプのイベントにかぶせてくる意味がよくわかりませんが
シャドウアローラロコンとシャドウバチュルの実装は嬉しいので
対戦で使える個体値のポケモンが出るまで捕まえるぞ!!!!
って気持ちで取り組みましたが、ほとんど出ない(><;)
期間中にゲットできたのがアローラロコン③バチュル①
今後も登場するので気長にやれって感じですかね??
ロケット団を倒しまくて12キロタマゴを孵化させてると
色違いコマタナが出たのでこれだけも、イベントに取り組んだ甲斐がありました(^^)v
2023年02月05日
オンバットのコミュニティデイ

2023年2月5日(日)14:00~17:00まで
オンバットのコミュニティデイが開催されました。
2022年のハロウィンで解禁された色違いオンバットは
レア中のレアポケモンなので色違いオンバットを持ってるだけで
鼻高々でしたが、コミュニティデイでオンバットが登場したので色違いの価値がだだ下がりです~
運が良いのか悪いのか色違いオンバットを持ってなかったので個人的には嬉しいです(^^)
イベントボーナスが
・オンバットが大量発生
・オンバーンに進化で特別な技「ばくおんぱ」を習得
・捕獲時の「ほしのすな」が3倍
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時のアメXL入手確立が2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ
・特別な交換が1日2回まで可能
・交換時の「ほしのすな」が1/2
・限定ステッカーが登場
「ほしのすな」3倍が熱い!!「ほしのかけら」を使うと4.5倍になるので
6個使ってポケモンを捕獲したいです!!
「ばくおんぱ」は高威力ですがタイプ一致でないし
1ゲージ技で重いので使いどころなしです(><;)
せっかくの特別な技なのに勿体ないですね・・・
ドラゴン・ひこうタイプはカイリューとレックウザがいるので出番はないでしょう=3
なので今回は色違いと「ほしのすな」を多くゲットすることだけを考えて3時間取り組みましたww
今回のイベントの結果は


見つけた数1160匹
捕まえた数1003匹
色違い48匹
100%なし
って感じでした。
100%のオンバットは1匹持ってたのでそれを進化させました。
色違いは
最初の1時間で色違い11匹
次の1時間は色違い18匹
最後の1時間は19匹
合計48匹で3時間のコミュニティデイでは前回ハリマロンのコミュニティデイ46匹を抜いて自己新記録達成しました(^^)v
捕まえてるポケモンの数はいつもとほとんど変わらないので運が良かったです~