2023年06月
2023年06月17日
ウォーターフェスティバル:ヴィーチウィーク

2023年6月6日10:00〜12日20:00まで
ウォーターフェスティバル:ビーチウィークが開催されました。
新規で登場するポケモンがスナバァ(シロデスナ)で
色違いウデッポウが解禁されました!!
久しぶりの新規色違いなので頑張って捕まえたいですね(^^)
イベント内容が
・レイニールアーの効果時間が4倍
・グローバルチャレンジ登場
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・イベント限定スポットライトアワー
・有料タイムチャレンジ登場
・イベントアバターが登場
野生で出現率が上がるポケモンが
メノクラゲ・シェルダー・クラブ・アローラナッシー・タッツー
ヒトデマン・マリル・キャモメ・ホエルコ・タマザラシ・ケイコウオ
イシズマイ・プルリル♀・ウデッポウ・マンタイン(レア)・アシマリ(レア)
レイドで登場するポケモンが
★1 アローラディグダ・ヒスイハリーセン・キバニア・ヒンバス・スナバァ
★3 カメックス・ギャラドス・ラプラス(スカーフ)・ママンボウ
★5 ユクシー
メガ メガラグラージ
限定フィールドリサーチで出現するポケモンが
ラプラス(スカーフ)・プルリル♀・カメテテ・ウデッポウ・スナバァ
スナバァはタスクとレイドで登場するので高個体値のを1匹ゲットできるば終わりですね!
厳選するのは野生で出るようになってから・・・
ってことでメインは色違いウデッポウ!!
タスクを集めつつ野生で出るウデッポウを追います(^^)
あとは、色違いケイコウオと色違いプルリル♀と色違いラプラス(スカーフ)がレアですね〜
色違いケイコウオはモンボが捕まえてきた1匹しか持ってないので自力で1匹はゲットしたいです!!
期間中にゲットした色違いポケモンは










ウデッポウ② (2匹)
ケイコウオ (2匹)
ラプラス(スカーフ)(3匹)
ラプラス (5匹)
アローラナッシー② (13匹)
クラブ⑤ (12匹)
キャモメ② (5匹)
メノクラゲ (7匹)
ホエルコ (15匹)
ハリーセン (3匹)
ガラルジグザグマ (いっぱい)
合計18匹でした。
※カッコ内は所有数合計
色違いウデッポウを2匹ゲットした時点で目標達成(^^)v
色違いケイコウオも自力で光らせれたので満足♪♪
ラプラスは通常とスカーフの2種類ゲット
あとは、色違いプルリル♀をゲットできてたら完璧だったんだけどなぁ〜
まぁ〜それを差し引いても大勝利は大勝利!!
1日2、3匹色違いが出るとやってて楽しいでイベントになりますw w
イベントの感想は
5月のイベントが悪過ぎたので何が来ても面白いのかもと思いますね(^^)
今回のイベントは出現するポケモンも多かったし、レアな感じのポケモンが複数いて丁度いい感じでした!新規ポケモンと新規色違いポケモンがいるだけでやる気も出るし良いイベントだったなぁ〜
次のイベントもこうだったらいいですね!!
2023年06月13日
キバゴのコミュニティデイ

2023年6月10日14:00〜17:00まで
キバゴのコミュニティデイが開催されました!!
去年のGOフェスで解禁されて苦労して色違いをゲットしたのに・・・とか思ったら負けですよ・・・
持ってるって優越感を1年味わったと思えば・・・
イベントボーナスが
・キバゴが大量発生
・オノノクスに進化させると特別な技を習得(ワイドブレイカー)
・捕獲時のXPが3倍
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時にキバゴのアメXL入手確率2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ
・特別な交換が1日3回まで可能
・交換時の「ほしのすな」が1/2
・限定ステッカーが登場
キバゴってだけで本気も本気で取り組むこと決定ですね!!
仕事でも病気でも大雨でも地震でもとにかく捕獲し続けるしかない!!!!
1分1秒も無駄にできないのでとにかく捕まえ続けて色違いを大量ゲット(^^)
って気持ちで取り組みましたw w
結果は




見つけた数1077匹(1289匹)
捕まえた数1002匹(1170匹)
色違い 43匹(56匹)
100% 2匹
って感じの結果でした(^^)v
カッコ内の数字はアディショナルレイド込みの数字です。
目標の3時間で1000匹ゲット&色違い40匹は達成できたので良かった良かった♪♪
最終的に色違い56匹ゲットで元々持ってた2匹を追加すると色違いキバゴ58匹!!
もう色違いキバゴを一生でなくも良いですねw w
3時間みっちり捕獲したプラス1時間半ダラダラキバゴを捕獲し続けたので
体バキバキで私生活に支障が・・・(><;)
2023年06月12日
輝くリサーチデイよ

2023年6月3日14:00から17:00まで
輝くリサーチデイが開催されました。
ポケストップを回してタスクをどんどん達成することで
コミュニティデイ並みの色違いをゲットできるイベントです!!
イベントボーナスが
・ゴールデンルアーモジュールを使用しなくても黄金ポケストップになることがある。
・限定フィールドリサーチタスク登場
・野生のポケモンが変化
・有料の限定タイムチャレンジ登場
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
キャタピー・コイキング・ノズパス・ヤミラミ・ドジョッチ
野生で出現率が上がるポケモンが
ビードル・マダツボミ・ポチエナ・ブイゼル・オタマロ・チョボマキ・ヌイコグマ
ベロリンガ(レア)・マリルリ(レア)
有料の限定タイプチャレンジで登場するポケモンが
キャタピー・コイキング・ノズパス・ヤミラミ・ドジョッチ
個人的には今回の対象ポケモンは全て複数色違いを持ってるのでやらなくても良いイベントですが
色違いを持ってない人には夢のようなイベントですね!!
ポケストップが少ない地域にお住まいの方は有料のタイムチャレンジ(140円)を買うだけで1種類だけですが色違いを狙いやすくなるのはタスクイベントでの改善です(^^)
期間中にゲットした色違いポケモンは




ノズパス (4匹)
コイキング② (いっぱい)
ビードル (38匹)
ドジョッチ (7匹)
合計5匹でした。
仕事の移動中に30分だけ参加できて5匹出たのでまだマシな方だったのでは?
今回のイベントの中ではノズパスが1番レア度が高かったけど
ここは人によっては違うのかな?ヤミラミも普段あまり見かけないしね・・・
リサーチデイは休みが合わなくてフル参加できないから次こそはフル参加したいなぁ〜
ライジングシャドウイベント

2023年5月22日10:00〜28日20:00まで
ライジングシャドウイベントが開催されました。
シャドウレイドが始まるのでロケット団のボスを倒さなくても色違いシャドウポケモンを狙えるようになります(^^)
27日と28日にシャドウミュウツーがレイドで登場するので
色違いシャドウミュウツーが初解禁になります!!
それ以外は・・・
イベント内容が
・シャドウレイドボスが登場
・レイドボスが変化
・野生のポケモンが変化
・GOロケット団がポケストップや気球で多く出現
・限定フィールドリサーチタスク登場
・元気にGOだ!のスペシャルリサーチ解放
・トレーナーポーズが登場
イベント中に出現率が上がるポケモンが
アーボ・ゴルバット・ドガース・デルビル・ポチエナ
スカンプー・スコルピ・ヒスイハリーセン(レア)・ズルッグ(レア)
シャドーレイドボスが
★1 ニョロモ・ワンリキー・マダツボミ・ダンバル
★3 ベイリーフ・マグマラシ・アリゲイツ・ニューラ
★5 ミュウツー(27日・28日)
レイドボスが
★1 ピッピ・メノクラゲ・マリル・クズモー・アシマリ
★3 レアコイル・ラプラス・クチート・エンペルト
★5 カプレヒレ・レジギガス
メガ メガカイロス・メガチルタリス
シャドウレイドの個体値最低保証が6・6・6なのでリトレーンしたら100%になりやすい!!
って思ってた人の心を打ち砕きましたね(><;)
せめて今までと同じになるように 8・8・8にしてよ!って感じじゃないですか?
あと、現地レイドのみっていうのも敷居が高くなります=3
シャドウポケモンは交換できないので欲しければ自力でゲットして厳選する必要がないあるのに難易度を上げて少数討伐できないとか厳し過ぎじゃない??
あと、ロケット団のイベントなのに「やつあたり」を消せないとかどうなってる??
ストレスしか感じないイベントなので個人的に魅力を全く感じない・・・
このイベントでゲットした色違いポケモンは


ウソハチ (4匹)
デルビル② (7匹)
ハネッコ (いっぱい)
ドガース (12匹)
合計5匹でした。
野生で登場するポケモンの色違いは全部持ってるのですることがなく
することがないイベントが続いてるのでやる気を維持させるのが大変・・・
実際、朝活とか夜活をしてないので他のゲームをする余裕までありましたw w
5月のイベントはフォッコのコミュニティデイのみ全力で取り組んだけど
あとはやる気なく色違いもあまり増えなかったなぁ(><;)