2023年10月
2023年10月26日
ハロウィン2023パート1

2023年10月19日10:00〜26日10:00まで
「ハロウィン2023パート1」が開催されました。
そろそろミミッキュが解禁されるかな?と思ってましたが
ボチ(ハカドッグ)が解禁!!
パルデア地方を先にやり過ぎなんじゃない??
色違いはボクレーが解禁です(^^)ボクレーは何としてもゲットしておきたい!!
イベント内容が
・ナイス・グレート・エクセレントスローでポケモン捕獲時に追加でアメ獲得
・ナイス・グレート・エクセレントスローでポケモン捕獲時に追加でアメVL獲得
・タマゴ孵化時に追加でアメXL獲得(レベル31以上)
・タマゴ孵化時のアメ2倍
・野性のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・7キロタマゴの中身が変化
・無料のタイムチャレンジ登場
・追加の無料タイムチャレンジ登場
・有料タイムチャレンジ登場
・実りの秋パス有料タイムチャレンジ登場
・Prime Gamingのパートナーリサーチ登場
・イベント中におひろめが開催
・イベントアバターが登場
・限定ステッカーが登場
・イベント限定ボックスが登場
・フォールド上の様子が変化
出現率が上がる野性のポケモンが
アーボ・ズバット・アローラニャース・ゴース・ゴースト・イトマル
ムウマ・ポチエナ・カゲボウズ・フワンテ・ヒトモシ・ボクレー・スナバァ
レイドボスが
★1 ムウマ・カゲボウズ・フワンテ
★3 ゲンガー・スナバァ・ボチ
★5 アクジキング・ダークライ
メガ メガゲンガー・メガジュペッタ
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
ムウマ・ボクレー
7キロタマゴの中身が
ゴンベ・リオル・ガラルデスマス
ボチが初登場なのにタイムチャレンジと★3レイドでしか登場しません(><;)
ハカドッグが使えるポケモンってわけではなさそうなので進化させれば今回は終わりかな?
個人的に今回のイベントで持ってない色違いは
新登場のボクレーだけなのでボクレーをゲットできれば終了です!
野性のボクレーを狙いつつ「ポケストップ5回回す」「ゴーストタイプ1匹進化させる」タスクを集める作戦です!!
早い目に出てくれればパート2に向けて体力を温存できるんですけど・・・
7キロタマゴからゴンベが出るので2匹目の色違いを狙いたいので
イベントのボックスを買って孵化も同時にやって行こうかなぁ〜
今回のイベントでゲットした色違いポケモンは




ボクレー②
アローラニャース④
ガラルデスマス②
ゴース
ズバット
ムウマ
パッチール
ウパー
合計13匹でした。
ボクレーのタスクは期間中1500以上やりましたがタスクから色違いは出ませんでした;;
野生での出現率も渋すぎるので出ません;;
24日のスポットライトアワーで1時間フル参加して357匹捕まえて2匹ゲットできました!!
最終的に捕まえれればそれで良いのですけど精神的にきつかった・・・
ボクレーの100%はタスクから3匹とスポットライトアワーで1匹捕まえれたので大勝利w w
タスクを回すイベントだったので野生は半分モンボで済ませてましたが
ほしのすなが多いニャースだけ自力で捕まえてたので4匹光りましたw w
ニャースとは相性いいです(^^)
タマゴは100個割って色違いガラルデスマス2匹光りました!
リオルじゃないので当たりですね🎯
デスマスってハロウィンイベントで登場するのでまだまだレアだしラッキー
今回のレア枠だったスナバァは本当にレアで1日1匹ぐらいしか見かけなかったんですど
スナバァをそこまでレアにする必要があったのでしょか??
レイドで3回やって3回目で100%出ました♪♪
パート1終了後すぐにパート2に突入です!!
コスプレピカチュウとゲンガーが今年も新作で登場するし
ゾロアの色違いも解禁なのでパート1はあくまで前菜(><;)
メインディッシュのパート2は寝る間も惜しんで参加しないと・・・
2023年10月19日
収穫祭イベント

2023年10月12日10:00〜17日20:00まで
収穫祭イベントが開催されました。
ミニーブが初登場でオリーニョとオリーヴァに進化します。
新しい色違いはなしですが、全てのサイズのバケッチャが登場するので
やることはある!!
イベント内容が
・ハーブルアーの効果が2時間
・ハーブルアーからバケッチャが出現しやすくなる
・バケッチャ捕獲時のアメを追加で入手
・野性のポケモンが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・実り秋パス有料タイムチャレンジ登場
・コレクションチャレンジ登場
・ポケストップおひろめ開催
野生で出現率が上がるポケモンが
マダツボミ・タマタマ・ヒマナッツ・ケムッソ・ミツハニー・クルミル・モンメン
チュリネ・フラべべ・バケッチャ・アマカジ・ミニーブ
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
ミノムッチ(くさき・すなち・ゴミ)・バケッチャ・ミニーブ
収穫祭って名前のイベントは今回が初めてです・・・よね?
イベント前は何の収穫祭かなって思ってましたが
かぼちゃ🎃の収穫祭だったんですね!!(多分)
ポケモンGO FEST大阪で通常サイズの色違いバケッチャを4匹ゲットしてて
帽子付きの色違いバケッチャは小さいのと大きいのを持ってるので
狙うは色違い特大サイズバケッチャ!
図鑑登録も別々で登録されるので特大サイズは逃せない・・・
あと、帽子付きのバケッチャの方がハロウィンっぽいので今年も出てくれないかな??
ミニーブは色違いはまだだし対戦でも使わなそうなので
いい個体が取れればそれで良いし取れなくても別に構わないかな〜
今回は図鑑登録できればそれでOK(^^)
イベント期間中にゲットできた色違いポケモンは


バケッチャ(ふつう)②
チュリネ
モンメン②
ヒマナッツ③
ケムッソ
合計10匹でした。
初日は野生で特大サイズのバケッチャは多く出てましたが
2日目3日目と少なくなって、タスクで何とかならないかな?と頑張りましたが
ふつうサイズが2匹でした(><;)
ふつうサイズが合計6匹に・・・
まだチュリネは自分的にレア!1匹追加できて良かった(^^)
バケッチャのタスクが捕獲系だったのでヒマナッツ触りまくりで色違い3匹も増やすことに・・・
最初はどうなることかと思いましたが
収穫祭イベントは楽しめるイベントでした!
何事も始まってみないとわからないものですねw w
2023年10月16日
ドッコラーのコミュニティデイ

2023年10月15日14:00〜17:00まで
ドッコラーのコミュニティデイが開催されました。
基本的にはレイドでしか登場しないポケモンなので色違いはレア!
かなり苦労して色違いをゲットした記憶しかないので
大量発生は嬉しいけど色違いの価値がなくなってしまうのは悲しいですね・・
イベント内容は
・ドッコラーが大量発生
・ローブシンに進化で特別な技を習得(ぶんまわす)
・捕獲時のほしのすなが3倍
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時にドッコラーのアメXL入手確率が2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ5回
・特別な交換が1日3回まで可能
・交換時のほしのすなが1/2
・限定フィールドリサーチタスク登場
・限定ステッカーが登場
開始前から色違い2匹と100%2匹持ってるので頑張る必要はないけど
とりあえず3時間全力で取り組みます(^^)
取れる時に取れるだけ取るww
特別な技であく技の「ぶんまわす」を覚えて
苦手なゴーストタイプとエスパータイプに対抗できるようになりますが
フェアリータイプに対する打点を失ってしまいます(><;)
対トゲキッスでは「ストーンエッジ」を持ってるかもって思われてバリアを使ってくれるかもしれませんがそれ以外は厳しいですね・・・
3時間頑張った結果は


見つけた数1,175匹
捕まえた数1,090匹
色違い38匹
100% 2匹
スーパー1位 ハイパー1位
ほしのすな549,242
でした。
最初の1時間で色違い11匹、次の1時間で色違い14匹、最後の1時間で13匹で
合計38匹でした。40匹に届かず・・・
その分野生で100%2匹、使うところがないけどスーパーリーグ1位個体とハイパーリーグ1位個体をゲットできたので今後ドッコラーレイドをやることは一生ないかなぁ(^^;)
2023年コミュニティデイは来月が最後です!
どのポケモンが選ばれるかはまだわかってませんが
次も全力で取り組みますよ(^^)v
2023年10月09日
帰ってきた名探偵ピカチュウイベント

2023年10月5日10:00〜9日20:00まで
帰ってきた名探偵ピカチュウイベントが開催されました。
探偵帽子をかぶったピカチュウと帽子をかぶったヤドンが登場し
ピカチュウは進化してライチュウになりますよ(^^)
どっちも色違いが出るので両方ともゲットしておきたいです!!
ちなみに探偵帽子をかぶったピカチュウは以前登場したのとは
別種扱いになってます(><;)
モーションが違って虫眼鏡で除くポーズがすごく可愛いんです(๑>◡<๑)
イベント内容が
・1日1回GOスナップショットを撮影すると探偵帽子をかぶったピカチュウに出会える
・ポケストップをスピンした際のXP2倍
・野性のポケモンが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・コレクションチャレンジ登場
・タイムチャレンジ登場
・新ポーズが登場
野生で出現率が上がるポケモンが
ピカチュウ(探偵帽子)・ガーディ・ヤドン(帽子)・アローラナッシー
コイキング・ネイティオ・キレイハナ・ハスボー・チリーン
ドーミラー・コアルヒー・アブリー・タイレーツ
限定フィールドリサーチで登場するポケモンが
ウソッキー・ツタージャ・モクロー
ピカチュウとヤドンが野生で出現するので
ひたすら野生のピカチュウとヤドンを捕まえて色違いを狙います!!
タイムチャレンジはおまけ程度です・・・
限定フィールドリサーチタスクは内容が簡単なのですが
出るポケモンが出るポケモンなので正直いらないんです(><;)
モクローの100%を狙う??
今回は次はもうないかもしれないピカチュウとヤドンだけ狙ってればそれで良いイベントです 。
今回のイベントでゲットした色違いポケモンは






探偵帽子ピカチュウ④(♂③♀①)
帽子ヤドン⑩
アローラナッシー③
チリーン
ドーミラー
アクジキング
シャドウファイヤー
合計21匹でした。
名探偵ピカチュウが4匹でてオスもメスも揃ったのでこれだけでも大勝利ですが
帽子ヤドンが10匹も出たので完全勝利です!!
今回のイベントとは違いますが初登場の色違いアクジキングと
今月のシャドウ伝説レイドで登場してるシャドウファイヤーもゲット
5日のイベントで色違い21匹はすごいんじゃないかな?
まぁ〜上には上がいるんでしょうけど自分的には最高記録更新なんじゃないかな(^^)v
Xで他の人の成果を見てると色違いヤドン二桁とかちらほら見たので
ヤドンはしっかり取り組めば 1匹、2匹はゲットできるんじゃないかな?
確率的にコミュニティデイ並みの確率だったかも・・・
ピカチュウもいつもよりは出てる気がしたけどこっちはどうだったんだろ?
難なくゲットできると楽ですが価値がないのは困るかな(><;)
10月から開催されてる週末シャドウ伝説レイドはファイヤーに切り替わりました!
フリーザーが3ヶ月も続いたのにサンダーは2ヶ月で終了
長くやってもすごく人気ポケモンってわけでもないからやる人がいないんでしょうね(><;)
3匹ともすんなりゲットできたのでもう2度と開催されなくても大丈夫ですw w
次のイベントは 収穫祭!!
新規ポケモンはいますが個人的にやることがない・・・
やらないってことはないけどモチベーションを保つ要素が見つけれないんです;;
困ったなぁ・・・
2023年10月04日
ポケモンワールドチャンピオンシップス2023記念イベント

2023年8月11日10:00〜15日20:00まで
ポケモンワールドチャンピオンシップス2023記念イベントが開催されました。
ポケモンの世界大会が日本で初めて行われる記念すべき日に合わせたイベントになり
ナゲツケサルとWCS2023ピカチュウが初登場で
WCS2023ピカチュウとズルッグの色違いが実装されます!!
ズルッグも貴重ですが色違いWCSピカチュウはかなりレアになるので取り逃せないですね(><;)
イベント内容が
・GBLの1日の最大試合数が50試合に増加
・GBLのリワードでもらえるポケモンのこうげき、ぼうぎょ、HPの幅が広くなる
・野性のポケモンが変化
・タイムチャレンジ登場
・限定フィールドリサーチタスク登場
・レイドボスが変化
・進化で一部ポケモンが特別な技を習得
・新アバターが登場
出現率が上がる野性のポケモンが
ワンリキー・チョンチー・ウパー・ヤミラミ・アサナン・タマザラシ
モグリュー・ズルッグ・ホルビー・ウールー・イワーク(レア)・ベロリンガ(レア)
限定フィールドリサーチタスクで出現するポケモンが
WCSピカチュウ・アローラサンド・パウワウ・コイキング
ガラルジグザグマ・タマザラシ・ナゲツケサル・コソクムシ
レイドボスが
★1 WCSピカチュウ・アローラサンド・グライガー・ズルッグ
★3 エアームド・ガラルマッギョ・ナゲツケサル
★5 クレセリア
メガ メガギャラドス
特別な技を習得できるポケモンが
アローラサンド→シャドークロー
カイリキー→しっぺがえし
ジュゴン→こおりつぶて・こごえるかぜ
トドゼルガ→こなゆき・つららばり
タチフサグマ→ブロッキング
今年のWCSピカチュウも野生で出現しなくて
レイドとタスクでしか登場しません(><;)
ひたすら「ポケモンを7匹捕まえる」タスクを集めるしかないですね・・・
初登場のナゲツケサルも野生で出現しなくて
レイドとタスクでしか登場しません。
対戦で大活躍しそうにないし色違いも今回はないので1匹ゲットできればいいかな?
野生で狙うのは色違いズルッグです!!
育成が終わってなければ他もやることが多いイベントですが
もうここで出てくるポケモンの育成はほぼ終わってます(^^)v
ズルッグをひたすら追い求めます。
イベント中にゲットした色違いポケモンは


WCSピカチュウ
ズルッグ
ヤミラミ
ワンリキー②
ベロリンガ
イワーク
タマザラシ
ヤンヤンマ
キノココ
合計10匹でした。
WCSピカチュウが最終日にタスクから出てくれました(><)
113匹目(内レイド16回)
ピカチュウが出るタスクが少なくてかなり苦労したけど出てくれて本当に良かった=3
色違いズルッグも1匹ゲットできたので最低限の目標は達成しました♪♪
ピカチュウをゲットする為に調子が悪かったけど早朝活して
何とかゲットできたのですが、その後高熱を出して数日寝込んだんです・・・何やってるんだか・・・
8月はイベント多すぎだし忙しすぎて体力が持つ分けないよ;;
来年のWCSピカチュウは野生で登場させて下さい〜