2023年10月

2023年10月03日

ルートを歩けばイベント

FullSizeRender
2023年9月27日10:00〜10月2日20:00まで
ルートを歩けばイベントが開催されました。
ヒスイガーディの色違いが実装です!
ルートのイベントなだけにルートを歩くイベントなんだろうなぁ・・・と思ってましたが無料のタイムチャレンジのみルートを歩くだけ(><;)
個人的には大歓迎ですがイベントタイトル的にはどうなの??

イベント内容が
・カクレオンがポケストップにいつもより出現
・ルートを完了した時のXP3倍
・ルート探索時により早く相棒ポケモンのアメを入手できる
・野性のポケモンが変化
・2キロ・7キロタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・無料のタイムチャレンジ登場
・有料のタイムチャレンジ登場
 ・新アバターが登場
・イベント中におひろめが開催
・イベント限定ボックスが登場

野生で出現率が上がるポケモンが
コダック・ガーディ・イワーク・イーブイ・ヒンバス
コロモリ・パモ・ウインディ(レア)

2キロ・7キロタマゴに追加されるポケモンが
ヒスイガーディ

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
ヒスイガーディ・ヒスイニューラ・ヒスイハリーセン・パモ

有料のタイムチャレンジの報酬が
ヒスイガーディ6匹
ガーディ5匹
孵化装置2個
スーパー孵化装置1個
値段:280円

ヒスイガーディは野生では登場せず
タスク・タマゴ・有料タイムチャレンジ・無料タイムチャレンジで登場するので
ひたすらタスクを集めるしかない!!
「5キロ歩く」を3つ集めてひたすら歩く!
ふかの日だけ「タマゴを3個かえす」をひたすら集めてタマゴをかえす(^^)
タマゴからは他のポケモンの確率も高いので出ればラッキー程度に考えた方が良さそう・・・
他に狙うポケモンもいないのでイベント中はヒスイガーディのみを追いかける〜

期間中にゲットした色違いポケモンは
IMG_6669IMG_6670
ヒスイガーディ④
イワーク③
コロモリ②
ヒンバス②
ドードー
グライガー
ストライク
ガラルジグザグマ
合計15匹でした。

有料のタイムチャレンジでヒスイガーディの色違いをゲットできなかったあと
「5キロ歩く」タスク2個目で色違いヒスイガーディをゲット(^^)v
もう1匹「5キロ歩く」で色違いをゲットできて
ルリリのふかの日に「タマゴを3個かえす」のタスクで色違いヒスイガーディを2匹ゲットし
合計4匹の色違いヒスイガーディをゲットできました!!
何も思い残すことはないくらい完全勝利イベントです\(^o^)/

タスクの内容は重いので数をこなしにくいのですが
「ルート中にポケモンを⚪︎匹捕まえる」とか「ルートを⚪︎回完了させる」とかじゃなかったので良かった=3仕事中にルート探索とか無理です・・・
有料タイムチャレンジ・無料タイムチャレンジ・タスク・タマゴ全部合わせてヒスイガーディ94匹でした。

ルート機能に魅力を感じないですが
今後もルートを使ったイベントとかあるのかな?
もっと魅力ある機能になってくれたら良いのになぁ〜

 

2023年10月02日

毒の沼プロジェクト

FullSizeRender
2023年8月19日10:00〜22日20:00まで
毒の沼プロジェクトが開催されました。
GOFEST2023ニューヨークに行けない人のためのイベントですね!!
クズモーの色違いが全世界で実装されるので色違いを狙いたいです(^^)
ゴビットも色違い実装ですが近い将来で出る予定はない・・・

イベント内容が
・ポケモンを捕まえた時のアメ2倍
・無料レイドパスが1日1枚追加
・GOロケット団の気球がいつもより多く出現
・野性のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・シャドウレイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・無料タイムチャレンジ登場

野生で出現率の上がるポケモンが
ズバット・コンパン・メノクラゲ・ミニリュウ・アメタマ・ゴクリン
スコルピ・キバゴ・クズモー・チゴラス・オンバット

レイドボスが
★1 ベトベター・アローラベトベター・ヒスイハリーセン・ヒスイニューラ
★3 ガラルマタドガス・クリムガン・バクガメス
★5 ゼルネアス・イベルタル
メガ メガボーマンダ

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
ベトベター・ミニリュウ・ナックラー・クズモー・オンバット・ヒドイデ

野生とタスクでクズモーが出るのでひたすら狙う感じです!
他はチゴラスと★3レイドで出る3種類は手持ち色違いの数が少ないので狙えるなら狙いたい感じかな?

このイベント期間中にでた色違いポケモンは
IMG_5492IMG_5470
IMG_5570IMG_5515
クズモー②
チゴラス②
ゴクリン
スコルピ
ウリムー
シャドウエイパム
合計7匹でした。

色違いの数は少ないけど
クズモーとチゴラスの色違いを2匹ゲットできたので大勝利です\(^o^)/
正直な話クズモーとチゴラスの色違い以外はいらない・・・(ぼそっ) 
あとイベントとは関係ないけどシャドウエイパムが出ました!! 
シャドウってだけでレア!
ロケット団は倒してる方だと思うけどなかなかシャドウ色違い出ないなぁ=3 

2023年10月01日

妖精の庭プロジェクト

FullSizeRender
2023年8月5日10:00〜8日20:00まで
妖精の庭 プロジェクトが開催されました。
GOFEST2023大阪・ロンドンに参加できない人のイベントみたいな感じですかね?
色違いチュリネが全世界で実装されるイベントです!!
いつもはこう言うイベントは恩恵を受ける側ですが
GOFEST2023大阪は参加してて5日も参加してたので
このイベントは6日から参加になりました(^^)v

イベント内容が
・通常の半分の距離で相棒ポケモンのハートを獲得
・相棒ポケモンがアメXLを獲得しやすくなる
・孵化時のポケモンのアメ1.5倍
・孵化時のほしのすな1.5倍
・野性のポケモンが変化
・日替わりで公園で出現しやすくなるポケモン
・2キロタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・無料タイムチャレンジ登場

出現率が上がるポケモン
フシギダネ・プリン・ナゾノクサ・ハネッコ・タネボー
サボネア・チュリネ・テッシード・シュシュプ・ペロッパフ・デデンネ

公演で出現しやすくなるポケモン
5日チュリネ 6日サボネア 7日ナゾノクサ 8日タネボー

2キロタマゴから生まれるポケモン
スボミー・チェリンボ・クルミル・チュリネ・アマカジ・メラルバ

イベント限定タスクで登場するポケモン
モンジャラ・ロゼリア・チュリネ・タマゲタケ

チュリネはどこからでも狙えるので狙っていきたいですね!!
2キロタマゴに未所持のチェリンボがいてるので個人的にはチェリンボ狙いです(^^)
狙える時に狙っておかないと次にいつ来るかわからないし・・・
何にしても今回はGOFEST2023大阪で抜け殻になってるのでまったりムードですw

このイベントでゲットした色違いは
5日を除けば
ニャルマー・ナゾノクサ・ハネッコ・ペロッパフ・タネボーの5匹
チェリンボはほとんど生まれることもなく終了・・・orz
疲れに疲れてたので完全に気が抜けてたのでおやすみ回でした(><;)

画像も少ないので5日にゲットした珍しい目の画像を
IMG_5187IMG_5222
リオルじゃなくてルカリオの色違いはレア画像になりますね!!
リオルの孵化の日があったので色違いリオルの価値はだいぶ下がりましたし・・・
ちょいちょい登場するけどハブネークは海外限定ポケモンなので
色違いはまだまだレアなはず!4日にもゲットしたので2匹目です♪♪

8月は大きなイベントがたくさんあったし
暑さにやられてポケモンGO以外何もする気になれなかったのでブログが手付かず(><)
ブログの時系列はめちゃぐちゃになってますが
一応全部書き残す気でいます(^^;)
GOFESTの記事は書き出すと長いのでなかなか書く気になれない・・・