2024年04月
2024年04月28日
ピィふかの日

2024年4月28日14:00〜17:00まで
ピィふかの日が開催されました。
リオル→ルリリ→ピィと今回で3回目のふかの日になります!
人気はなさそうですがピィは基本的にタマゴからしか出て来ないのでレアはレア!
色違い100%も狙えるし全力で取り組みたいと思います(^^)
イベント内容
・2キロタマゴからピィが孵化しやすくなる
・色違いピィも孵化しやすくなる
・孵化時に貰えるポケモンのアメ2倍
・ポケストップから2キロタマゴの入手機会が増加
・無料タイムチャレンジ登場
・有料タイムチャレンジ登場
イベント前から発生するボーナス
・孵化装置に入れた卵の孵化距離1/2
・限定フィールドリサーチタスク登場
・イベント限定ボックスが登場
・WsbStore限定ボックス登場
リオルの時は少しですが5キロと10キロタマゴも出て5キロと10キロタマゴ邪魔と思いつつ2キロタマゴを60個割って色違いリオル7匹
ルリリの時は5キロ10キロが廃止されて2キロタマゴ81個割って色違い10匹
そして今回はイベントボーナスで孵化距離半分なので前回の数字を参考にすると孵化装置160個はいるって事に!!スーパー孵化装置まで合わせるとそれくらいは持ってますが1キロタマゴにスーパー孵化装置は過剰ですよね・・・どうしよう・・・
普通の孵化装置は90回分ぐらいあるのでそれがなくなるまでにしよう(^^)
イベント開始前でピィ
の色違いは3匹持ってるのですが色違いが出やすいチャンスなので頑張ります♪♪
イベント結果は


2キロタマゴ110個割って
色違い9匹
100%1匹でした。
2時間15分くらいで有料孵化装置切れで無料孵化装置のみです。
3時間ぶっ通しで遊ぶとなるとやっぱり200回分くらいは用意したいですね(><;)
今回も色違い100%はゲットできませんでしたorz
1キロでタマゴが割れるのですごい勢いで孵化装置がなくなるのは
微課金勢のにゃん太には恐怖です(><;)
シンオウツアーの時に買った7000コインのセットももう残りわずか・・・
タマゴ110個割って色違い9匹は引きが悪いです;;
もう少しぽんぽんと色違いが出ると思ってたので道中は苦行でした=3
ちょっと汗ばむ季節でしたが寒くて手が悴むよりは快適に遊べたのは良かった(*^◯^*)
2024年04月24日
マダツボミのコミュニティデイ

2024年4月20日14:00〜17:00まで
マダツボミのコミュニティデイが開催されました。
マダツボミの色違いは2020年の7月から実装されてるので
もう持ってるよ!って人もたくさんいるし
対戦で使うにしてもウツボットはシャドウしか使えないんですよ(><;)
まぁ〜色違い持ってない人もいるだろうし1年目の人もいるだろうから
こんなコミュニティデイもあって良いですよね(*^◯^*)
ボーナス内容
・マダツボミが大量発生
・ウツボットに進化で特別な技習得(マジカルリーフ)
・限定フィールドリサーチタスク登場
・捕獲時のほしのすなが3倍
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時のマダツボミのXLアメ入手確率が2倍
・おこうの効果が3倍に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ
・交換関連のボーナスが発生
・限定ステッカーが登場
・ポケストップおひろめ開催
・ショップにてイベントボックス登場
・WebStoreにてコミュニティボックス登場
マダツボミなので盛り上がらない可能性を考慮してか
ほしのすなが3倍なので、ほしのすなを集めたい人は「ほしのかけら」を使って3時間みっちり遊ばせようとさせてますねw w1000匹捕まえると50万近くほしのすなが集めれます(^^)
コミュニティデイ前に色違いマダツボミは10匹持ってますし
100%も持ってるし、ほしのすなもいっぱい持ってるので今回は休みでも良いのですが
3時間みっちり参加しましたw wやる時はきっちりやりますよ(^^)v
結果は


見つけた数1,176匹
捕まえた数1,068匹
色違い49匹
100%なし、98%2匹
ほしのすな606,075
曇りの天候ブーストがかかってたので厳選はできません(><;)
暑くもなく寒くもなかったので快適に遊べましたが
マダツボミなので30分経過ぐらいで飽きてましたが何とか完走しました!!
色違いは過去最高の49匹
最初の1時間で13匹、次の1時間で21匹、ラスト1時間で15匹の合計49匹
あと1匹で50匹達成でしたがマダツボミで達成するより他のポケモンで達成したいですねw
天候ブースト効果でほしのすなも少し多くもらえるので60万以上増えましたo(^-^)o
あと少しで3000万達成しそうなので今回はマダツボミに使うのをやめました・・・
今回もやることをやったので大満足です(^^)v
2024年04月21日
むしタイプポケモンのイベント

2024年4月12日10:00〜17日20:00から
むしタイプポケモンのイベントが開催されました。
むしタイプのポケモンがたくさん出てくるイベントですが
新規のポケモンと色違い初解禁のポケモンはいません・・・(><)
イベント内容
・ナイススロー以上で捕獲時XP2倍
・ナイススロー以上で捕獲時アメ増加
・ナイススロー以上でアメXL確率UP(TL31以上)
・ミツハニーとミノムッチの色違い確率UP
・レイド後15分間ジム周辺で野生ポケモン増加
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチ登場
・コレクションチャレンジが登場
・真アバターアイテム登場
・おひろめが開催
野生で出現率が上がるポケモン
・キャタピー・ビードル・ツボツボ・ケムッソ・コロボーシ・ミツハニー
・クルミル・イシズマイ・ツチニン(レア)・アブリー(レア)
レイドボス
★1 クヌギダマ・ツボツボ・ツチニン・スコルピ
★3 スピアー・カイロス・バサギリ
★5 カプ・ブルル
メガ メガリザードンX・メガヘラクロス
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・パラス・コンパン・ミニムッチ(くさきのミノ)・ミノムッチ(すなちのミノ)
・ミノムッチ(ゴミのミノ)・カブルモ・チョボマキ・シズクモ・コソクムシ
ミツハニーとミノムッチの色違い確率が上がるので
未所持のミノマダム(ゴミ)をゲットできるチャンス!!
ゴミのミノ♀が出れば大勝利〜
ただ、ミツハニーは野生で出るのにミノムッチはタスクのみ(><;)
ミノムッチが出るタスクをひたすら集めるしかない!
ミツハニー♀は1匹持ってるので出なくても良いですがレアなポケモンは何匹いても良いですね〜
イベント期間中にゲットした色違いポケモンは




ヌケニン
ミノムッチ♂(くさきのミノ)
ミノムッチ♂(すなちのミノ)
ミノムッチ♀(ゴミのミノ)
ミツハニー♂
ケムッソ②
コロボーシ②
キャタピー
ウデッポウ
ドーミラー
シェイミ
ヘラクロス⑤←レイドデイ
合計18匹でした。
ミノムッチ♀(ゴミのミノ)をゲットできたので大勝利(^^)v
ミノムッチ3種類とも出たので色違い出やすいってのは本当でしたね〜
ミツハニーも1匹ですが色違いが出ました!
♂なのが残念でしたが色違いが出やすい時に出ないと心のダメージが大きいので出て良かった=3
そしてコレクションチャレンジで
念願の色違いヌケニンが出ましたΣ੧(❛□❛✿)
1回限りのワンチャンスで色違いを引き当てる快挙を達成!!
ミノムッチ♀(ゴミのミノ)とヌケニンが初ゲット出来たので
色違いコンプ率96%まで回復(*^◯^*)
イベント全体の感想は
むしタイプのイベントだから仕方ないのですが
キャタピー・ビードル・ケムッソと芋虫ポケモンが多く登場して地味・・・(><;)
進化後のバタフリー・アゲハント・ドクケイル・ガーメイルなど蝶とか蛾とか出して華やかにして欲しいです!むしタイプは派手なポケモンも多いのに!!
2024年04月19日
メガヘラクロスのレイドデイ

2024年4月13日14:00〜17:00まで
メガヘラクロスのレイドデイが開催されました。
メガヘラクロス実装!!
国内でも数回登場しましたがヘラクロスは海内でしか出現しないポケモンなので
色違いが出やすいレイドデイはチャンス到来(^^)
♂と♀ではツノの形が違うので両方の色違いをゲットしておきたいですね〜
イベント内容
・無料レイドパス最大5枚追加入手(当日分を含めると7枚)
・リモートレイド参加上限20回まで
・メガヘラクロスの出現数と色違い確率UP
・レイド後15分間ジム周辺で野生ポケモン増加
イベント限定有料チケット
価格:5ドル(700円)
販売家間:4月12日〜13日17:00
ボーナス期間:4月13日14:00〜22:00
ボーナス内容
・追加で8枚の無料レイドパス(1日合計最大15回)
・レイド時ふしぎのアメXL入手確率上昇
・レイド時獲得XP50%増加
・レイド時獲得ほしのすな2倍
色違いヘラクロスは♂も♀も持ってるので色違いよりも100%が欲しい!
あ!色違い100%はもっと欲しいw
色違い100%ヘラクロス目指します(^^)
イベント結果は


18回レイドして
色違いは5匹でした(♂④♀①)
高個体値なしだったので色違いはたくさん出ましたが敗退・・・
高個体値を粘らなければならないポケモンってわけでもないので
有料のレイドパスは2枚使って終了です(><;)
色違いの確率は27%
レイドデイの色違い確率は10%ぐらいなので今回はかなり調子良かったですね(^^)v
メガヘラクロスは、ひこう技が2重弱点で一人でも倒せますが
一人で時間をかけて倒すとメガエナジーの数が少ないので
なるべく多くで早く倒して250個貰いたいですね!
今回のイベントも難波駅周辺で参加して4500ぐらいゲット出来ました(^^)
2024年04月14日
サイズサプライズイベント

2024年4月4日10:00〜9日20:00まで
サイズサプライズイベントが開催されました。
このイベントでコソクムシ(グソクムシャ)・テッカグヤ・カミツルギの色違いが実装される激アツイベントです!!
色違いグソクムシャはかなりカッコいいポケモンなので取り逃がせない(><)
イベント内容
・ナイススロー以上で捕獲時のXPが2倍
・野生でXXLやXXSのポケモンと出会いやすくなる
・色違いホエルコと出会いやすくなる
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・コレクションチャレンジが登場
・おひろめ開催
野生で出現率が上がるポケモン
・ディグダ・マンタイン・ホエルコ・バチュル・シビシラス・アブリー
・コソクムシ・アルクジラ・イワーク(レア)・カビゴン(レア)
レイドボス
★1 ・タマゲタケ・ギアル・ニャスパー・スピカ
★3 ・アローラナッシー・ガラルマタドガス・ギャラドス・カビゴン
★5 ・カミツルギ(北半球)・テッカグヤ(南半球)
メガ ・メガリザードンX
イベント限定タスクで登場するポケモン
・イワーク・カビゴン・ホエルコ・シビシラス・アブリー・コソクムシ
勝利条件は色違いコソクムシをゲットすることなので
野生とタスクでコソクムシを狙います!
カミツルギはくさタイプ最強のアタッカーなので育成は完了してますが
2匹目が居ても良いので色違いを狙いつつアメXLを集めます(^^)
100%もゲットしたいなぁ〜
テッカグヤは南半球限定なので
攻略サイトのレイド掲示板で狙います!!
マッチング待ちが4000人以上居てるのでマッチングするまでに
24時間〜36時間かかったので少ないチャンスを物にできるかが勝負の鍵です(><;)
運だけが頼り・・・
ホエルコの色違い確率が上がるので持ってない人は狙い目ですが
たくさん持ってるので出ても出なくても良いかな〜
ホエルコよりもバチュルとアブリーの色違いの方が欲しい(^^)
イベント期間中にゲットした色違いポケモンは




テッカグヤ
カミツルギ
コソクムシ④
ホエルコ⑤
バチュル
ディグダ
イワーク
ゴクリン
合計15匹でした。
色違いコソクムシを4匹ゲット出来て大勝利です!
色違い98%とか最高です(^^)
あと、ハイパーで使えそうな個体もあったのでハイパーリーグで使いたい!
カミツルギは12回目で色違い
テッカグヤは何とか4回レイドするチャンスがあって2回目でキラーン✨
少ないチャンスを物にできました(^^)v
初実装のポケモンを全てゲット出来たので完全勝利でイベントを終えました✨✨
ホエルコは色違いの確率が上がってるので
期間中だけで5匹ゲット出来ました(^^)
確率が上がるってなると色違い確率は1%ぐらいみたいですね!
通常野生での色違いは0.3%ぐらいなので出やすい!!
大きいポケモンも小さいポケモンも出やすいので
何となく派手なイベントでしたね(^^)
大きいポケモンと言えばアローラナッシーなのでこのイベントで出て欲しかったなぁ〜