2024年07月
2024年07月27日
メガルカリオのレイドデイ

2024年7月27日11:00〜17:00まで
メガルカリオのレイドデイが開催されました。
メガルカリオが実装されて、今回のイベント限定で特別な技「はっけい」を覚えてます!!
ルカリオはお腹いっぱい気味ですが色違い100%をゲットできるチャンスなので
有料チケット分は頑張ります(^^)
イベント内容
・メガルカリオがレイドに登場
・ジムで追加レイドパス5枚まで入手
・ルカリオの色違い確率UP
・レイドバトルのXP1.5倍
・レイド現地参加でふしぎなアメXL確率UP
・リモートレイド上限20回まで
・ルカリオが特別な技「はっけい」習得
有料チケット購入ボーナス
・ジムで追加レイドパス13枚まで入手
・レイドバトルでふしぎなアメXL確率UP
・ルカリオ捕獲でふしぎなアメXL1個必ず獲得
・レイドバトルのXP3倍
・レイドバトルのほしのすな2倍
有料チケットの追加無料パスが8枚から13枚に変更されて
有料チケット13枚とイベントチケット5枚と本日分1枚と昨日分1枚で20回までレイドできます!!
あと有料チケットを買うとふしぎなアメXLを必ず1個もらえます(^^)
イベント時間もいつもの3時間じゃなくて6時間になってるし
特別な技も覚えてるしレイドデイもかなり良く改善されましたね(*^◯^*)
週末イベントが続いてるので体力的にキツいし
日中の気温は暑すぎるのでさっさと規定の回数を終わらして涼しいお家に帰ります(^^;)
イベント結果は


レイド回数19回
色違い5匹
100%なし 98%2匹
メガエナジー4725個
ふしぎなアメXL28個
1回目、2回目、14回目、16回目、17回目で色違いが出ました(^^)v
1回目から色違いが出てるれると気持ちが楽になりますね♪♪
メガエナジーももうやらなくて良いぐらい獲得したしルカリオはもう一生やらなくても良いかなぁ〜
夏のイベントは暑さとの戦い!
レイドデイは1時間ぐらいで帰れるから楽ですね(^^)
2024年07月24日
一家団欒イベント

2024年7月17日10:00〜22日20:00まで
ウルトラアンロックパート1 一家団欒イベントが開催されました。
イベントに合わせてワッカネズミ(イッカネズミ)が新登場です!!
新規色違いポケモンはいませんが新しいポケモンの実装はテンションが上がりますね(^^)
イベント内容
・ポケモン捕獲時のXP4倍
・ポケモン捕獲時のアメ2倍
・フレンドとの仲良し度が通常より早く上昇
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・無料タイムチャレンジ登場
・イベントアバターが登場
野生で出現率が上がるポケモン
・ロコン・アローラロコン・ディグダ・アローラディグダ・ニャース・アローラニャース
・ガラルニャース・タマタマ・ウパー・パルディアウパー・ジグザグマ・ガラルジグザグマ
・ミツハニー・カメテテ・アローラナッシー(レア)・レアコイル(レア)・ギアル(レア)
レイドボス
★1 ヒスイガーディ・アローラベトベター・アンノーン(B型・T型)
★3 ヒスイバクフーン・ヒスイダイケンキ・ヒスイジュナイパー
★5 フリーザー
メガ メガラグラージ
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・ヤドン・ガラルヤドン・ビリリダマ・ヒスイビリリダマ・ドガース・ミツハニー
・ダルマッカ・ガラルダルマッカ・バニプッチ・モノズ・ワッカネズミ
ウルトラアンロック開放で新規実装されたワッカネズミが野生で登場しないのは驚きでしたw
限定フィールドリサーチタスクでどこからでも登場するのでイベント開始後は安心でしたが
全然出ないとかってなってたらと思うと・・・(^^;)
ワッカネズミを進化させてると出てくる3びきかぞくはレアだし図鑑だと別々に記録されるので
期間中に出しておきたいですね(><;)
レイドでアンノーン2種類が登場するので見かけたらやるって感じになります。
色違いが出たらラッキー的な感じで深追いはしません!!
野生やタスクで登場するポケモンで持ってない色違いポケモンはいないので
今回にイベントはまったりモードかな?
ガラルニャースの色違いは1匹しか持ってないし普段野生で出てこないので厳選するチャンス〜
見かければ全て捕獲します(^^)
期間中にゲットした色違いポケモンは


ガラルニャース④
アローラニャース④
アローラロコン
アローラナッシー
ウパー
ガラルジグザグマ②
ガラルダルマッカ②
ギアル
合計16匹でした。
手持ち色違いガラルニャースは1匹だったのにイベント終了後は5匹になりました!
もう十分ですね(^^)vアローラニャースも4匹ゲットしてたので期間中はニャース祭り〜
普通のニャースは出なかったけど・・・w
ワッカネズは期間中に175匹ゲットしましたが
3びきかぞくはあるだけのアメを使って30回進化させましたが登場せず・・・orz
色違いが出やすいポケモンが多く登場してたイベントなので
毎日2匹以上色違いをゲットできたので楽しいイベントでしたね(^^)
ニャースのほしのすなが500
アローラニャースのほしのすなが750と多いのに
ガラルニャースはほしのすなが100(><;)
やっぱり黒い小判は価値がないんでしょうね(T ^ T)
2024年07月21日
シビシラスのコミュニティデイ

2024年7月21日14:00〜17:00まで
シビシラスのコミュニティデイが開催されました。
過去にスポットライトアワーで色違い解禁!ってこともありましたが公式の間違いだったので色違いが解禁されず、今回のコミュニティデイでやっと解禁になりました(^^;)
今回シビルドンに進化させて覚える特別な技は「ボルトチェンジ」!!
でんきタイプのポケモンには「ボルトチェンジ」を覚えさせておけばいっかみたいなのりなのかな?
特別な技ってもっと特別で良いと思うけど・・・
ボーナス内容
・シビシラスが大量発生
・シビルドンに進化で特別な技習得(ボルトチェンジ)
・タイムチャレンジ登場
・限定フィールドリサーチ登場
・孵化装置に入れた時の距離が1/4
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時にアメXL入手確率が2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ
・特別な交換が1日3回まで可能
・交換時のほしのすなが半分
・限定ステッカーが登場
・ポケストップおひろめ開催
・ショップにてイベントボックス登場
・WebStoreに限定ボックス登場
大阪市の気温が35度を超えるので暑さ対策必須!
これを怠ると倒れます(><;)なるべく素肌を晒す部分を少なくして日焼け止めは必須!
水分を程よくとりながら日陰でポケモンを捕獲したいですね(^^)
今回の結果は


見つけた数1,306匹
捕まえた数1,151匹
色違い52匹
シビシラスのアメ9,148個
シビシラスのアメXL1,286個
100%1匹
スーパーリーグ5位
ハイパーリーグ10位
って感じでした。
パルキアの「あくうせつだん」を3時間使って、おこうも使ってます。
日差しでスマホの画面が見えにくいので日陰に入ってポケモンを根こそぎ捕まえて
次の日陰に向かってポケモンを根こそぎ捕まえるを3時間続けました(^^)
色違い52匹は前回のヌメラと同じでした♪♪
難波じゃないと50匹は越えないと思ってましたが調子が良かったら50匹越えれるんですね(^^)
最初の1時間で19匹、次の1時間で19匹、最後の1時間で14匹だったので最後の1時間は色違いが出ない時間がちょっとあって伸び悩みました(><)まぁ十分出たけどねw w
シビシラスが小さいので色違いの見分けがつきにくくてモンボのボタンを間違って押すこと2回
1匹逃して1匹は捕まえてくれてました(><;)その1匹をしっかり捕まえてれば最高記録だったのに・・・
100%も出てスーパーリーグとハイパーリーグの良い個体もゲットできたので
今回も大勝利で大満足なコミュニティデイでした(*^◯^*)
2024年07月16日
ポケモンGO FEST2024グローバル2日目

2024年7月14日10:00〜18:00まで
ポケモンGO FEST 2024グローバル2日目が開催されました。
14日は生息地のローテーションがなくなって全ての時間で全テーマのポケモンが登場します!
利点としては休憩時間が取りやすいかな?欠点は出て欲しいポケモンがあまり出ない感じになります・・・
あと1日目との大きな違いはレイドにネクロズマ(たそがれ)とネクロズマ(あかつき)が登場します!
倒すと普通のネクロズマになるけど合体に必要なエナジーがもらえるのでそれを集めると合体させれるようになります(^^)今回はこのネクロズマがメインになりそうです!!
イベント内容(共通)
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・GO FESTグローバルの特別背景
・コスモッグの無料スペシャルリサーチが登場
・ルートを歩くと一部のポケモンが多く出現
・新アバターアイテムが登場
・イベントステッカーが登場
・ルアーモジュール効果が1時間
・生息地がテーマのフィールドリサーチ登場
・GOスナップショットのサプライズ発生
・複数のポケモンが進化で特別な技を覚える
有料チケットボーナス
・マーシャドーのスペシャルリサーチが登場
・ネクロズマに関するスペシャルリサーチが登場
・グローバルチャレンジアリーナが登場
・おこうから出現するポケモンが変化
・特別な7キロタマゴ
・色違いポケモンに出会える確率アップ
・1日あたり特別な交換が最大6回まで可能
・無料レイドパス最大9枚
野生で出現率が上がるポケモン
ポッポ・ピカチュウ(太陽の冠)・ホーホー・ハネッコ・キリンリキ・キャモメ
ツタージャ・モンメン・コアルヒー・テッシード・キバゴ・ガラルマッギョ・クイタラン・マーイーカ
ヒトカゲ・ミニリュウ・ヒマナッツ・ノコッチ・ヒスイニューラ・ソルロック
ロゼリア・エリキテル・チゴラス・デデンネ・ヤングース・カリキリ・ジャラコ
ピカチュウ(月の冠)・イーブイ・イトマル・バルビート・イルミーゼ・フカマル・フシデ
エモンガ・ヒトモシ・ゴビット・アイアント・ニャスパー・ボクレー・アゴジムシ
アローラコラッタ・グライガー・ニューラ・ヒメグマ・ミズゴロウ・キバニア・ルナトーン
モノズ・カメテテ・アマルス・メレシー・マケンカニ・ネマッシュ
おこうから出現するポケモン(有料チケット)
アンノーン(A・D・G・H・I・N・T・Y)
マラカッチ・サニーゴ・イワンコ・バルチャイ
レイドで登場するポケモン
★1 ピカチュウ(太陽の冠)・ピカチュウ(月の冠)・ジャラコ
★3 エーフィ(太陽のスカーフ)・ブラッキー(月のスカーフ)
★5 ネクロズマ(たそがれ)・ネクロズマ(あかつき)
7キロタマゴから登場するポケモン(有料チケット)
コアルヒー・エモンガ・マケンカニ・ジャラコ
サニーゴ・スボミー・マラカッチ・バルチャイ・イワンコ
メラルバ・イワンコ(たそがれ)
タマゴボーナス
・孵化装置に入れた卵の孵化距離1/2
・7キロタマゴから色違い確率UP
2日目は全トレーナーにコスモッグがゲットできる分岐型の
スペシャルリサーチが登場します!!
コスモッグを簡単に入手できて、エモンガ・コアルヒー・マケンカニを選べる分岐が発生します。
3種類のポケモンから1匹選ぶことによって出やすいポケモンが変わるので狙ってるポケモンをゲットできるチャンスが増大(^^)vどれでも同じな気がしますがコアルヒーはよく登場するので選ぶと損する気がしたのでエモンガかマケンカニの2択かな?1日目で1匹しか入手できなかったマケンカニを選びました。
あと、有料のチケットを持ってると
ネクロズマに注目した分岐型のリサーチがもらえます(^^)
このリサーチを進めることで
ネクロズマを1匹とソルガレオかルナアーラのどちらか1匹と
サンエナジー1000個かムーンエナジー1000個がもらえます!!
最低でも1匹ネクロズマを合体させれますね♪♪
エネジー集めするのにレイドをしまくらないといけないので超お得な感じです(^^)v
2日目は1日目にゲットできなかった色違いネクロズマをゲットするためにレイドに専念しつつ
野生で色違いエーフィと色違いたそがれイワンコを狙います(^^)
そもそも1日目のネクロズマレイドではエナジーをゲットできないので2日目でゲットする方がお得でしたね・・・
期間中にゲットした色違いポケモンは








ヒトカゲ
ポッポ
ピカチュウ(太陽の冠)
ピカチュウ(月の冠)
ヒマナッツ②
キリンリキ
グライガー
ヒスイニューラ③
キャモメ
アサナン
イルミーゼ
ルナトーン
コアルヒー②
エモンガ③
ヒトモシ②
ゴビット②
カメテテ
チゴラス
アマルス③
デデンネ③
ボクレー②
アゴジムシ②
マケンカニ②
イワンコ①
ジャラコ②
合計41匹でした。
ネクロズマレイドで大苦戦してネクロズマ戦101回やって色違いなし100%なしで心が折れました;;
その間にポケモンGOプラスPLUSが色違いポケモンを何匹かゲットしてますが
レイドをやっともレイドをやっても中途半端な個体のネクロズマばかり出る状況に白目を剥いて倒れそうになりましたね・・・2日目で体力的にもきついのに・・・
100回目でネクロズマに見切りをつけた時にはすでに6時間経過してたのでもう帰ろうかと思いましたが
難波からいつもの狩場に場所を変えてまったりとポケ活をしてました(^^)
普通に野生狙いでやったら色違いもポンポン出て怒涛の勢いで色違い数を稼ぎだしましらが
切り替えが遅かったので41匹と振るわぬ結果に終わりました(><;)
ネクロズマにハマって良かったことといえばアメXLとエナジーがたくさん集まったことぐらい?
98%のネクロズマ2匹を合体させてレベル50にして技も開放しておきました(^^)v
これだけはって思ってたピカチュウの太陽の冠と月の冠の色違いは
各2匹ずつしかゲットできなかったけど♂♀両方揃ったので良かった(^^)
チームチャレンジをもっとやってればもっと色違いをゲットできたのかな?
まぁこんな忙しいイベントでチームプレイなんかしてる場合じゃないけどねw
あとはマケンカニとゴビットも2匹目をゲットできたし
ジャラコはスペシャルタスクから色違いも出てタマゴからも色違いが出たので良かった良かった♪♪
ネクロズマにハマらなければ色違いエーフィのチャンスももっとあったんだけどなぁ・・・
ネクロズマは次がその内あるからいいけどエーフィってもう出ないだろうな;;
全体的なGO FEST 2024の感想は
事前のイベントで新規解禁の色違いをゲットできる機会があったのは良かったですね(^^)
サニーゴとジャラコの色違いを事前にゲットできてるだけでも少し心が軽くなりましたw
8時間を2日と過酷なイベントですが、慣れて服装や体調管理がしっかりできてたからか倒れることなく乗り越えることができました(*^◯^*)
お天気も良くはなかったけど雨だと気温が下がるのでこの時期はありがたいですね〜
今年1番の大きなイベントも終わったけどウルトラアンロックのイベントが続くのでまだまだ戦いは続きます!!ワッカネズに色違いトゲデマルとメガルカリオ全て楽しみです(^^)
2024年07月14日
ポケモンGO FEST2024グローバル1日目

2024年7月13日10:00〜18:00まで
ポケモンGO FEST 2024グローバル1日目が開催されました。
お祭り感があって楽しいイベントでうすが1年で1番過酷なイベントでもあります(><)
2日で16時間完走できるかどうか・・・
チケットの有無でイベント内容が段違いに変わるので
非課金勢の人もこのチケットだけは買った方が良いですね!!
新規で解禁されるポケモンが
ネクロズマ・ネクロズマ(たそがれ)・ネクロズマ(あかつき)・マーシャドー
ピカチュウ(太陽の冠)・ピカチュウ(月の冠)
エーフィ(太陽のスカーフ)・ブラッキー(月のスカーフ)
新規で解禁される色違いポケモンが
↑の8種類のポケモンと
エモンガ・マケンカニ(ケケンカニ)・コアルヒー(スワンナ)
ジャラコ(ジャランゴ・ジャラランガ)・マッシブーン・フェローチェ・デンジュモク
とにかく新規で登場した色違いポケモンを全部ゲットできるかどうかで
イベントの満足感が変わります!特に衣装を着たポケモンと海外でしか登場しないマッシブーンとフェローチェはゲットしておきたいところ!!野生にレイドにタマゴと忙しいですが後悔しないように頑張らないと(><;)
イベント内容(共通)
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・GO FESTグローバルの特別背景
・コスモッグの無料スペシャルリサーチが登場
・ルートを歩くと一部のポケモンが多く出現
・新アバターアイテムが登場
・イベントステッカーが登場
・ルアーモジュール効果が1時間
・生息地がテーマのフィールドリサーチ登場
・GOスナップショットのサプライズ発生
・複数のポケモンが進化で特別な技を覚える
有料チケットボーナス
・マーシャドーのスペシャルリサーチが登場
・ネクロズマに関するスペシャルリサーチが登場
・グローバルチャレンジアリーナが登場
・おこうから出現するポケモンが変化
・特別な7キロタマゴ
・色違いポケモンに出会える確率アップ
・1日あたり特別な交換が最大6回まで可能
・無料レイドパス最大9枚
野生で出現率が上がるポケモン
薄緑の夜明け(10:00〜11:00・14:00〜15:00)
ポッポ・ピカチュウ(太陽の冠)・ホーホー・ハネッコ・キリンリキ・キャモメ
ツタージャ・モンメン・コアルヒー・テッシード・キバゴ・ガラルマッギョ・クイタラン・マーイーカ
きらめく白昼(11:00〜12:00・15:00〜16:00)
ヒトカゲ・ミニリュウ・ヒマナッツ・ノコッチ・ヒスイニューラ・ソルロック
ロゼリア・エリキテル・チゴラス・デデンネ・ヤングース・カリキリ・ジャラコ
のどかな夕暮れ(12:00〜13:00・16:00〜17:00)
ピカチュウ(月の冠)・イーブイ・イトマル・バルビート・イルミーゼ・フカマル・フシデ
エモンガ・ヒトモシ・ゴビット・アイアント・ニャスパー・ボクレー・アゴジムシ
邪悪な夜(13:00〜14:00・17:00〜18:00)
アローラコラッタ・グライガー・ニューラ・ヒメグマ・ミズゴロウ・キバニア・ルナトーン
モノズ・カメテテ・アマルス・メレシー・マケンカニ・ネマッシュ
おこうから出現するポケモン(有料チケット)
アンノーン(A・D・G・H・I・N・T・Y)
薄緑の夜明け マラカッチ
きらめく白昼 サニーゴ
のどかな夕暮れ イワンコ
邪悪な夜 バルチャイ
レイドで登場するポケモン
★1 ピカチュウ(太陽の冠)・ピカチュウ(月の冠)・ジャラコ
★3 エーフィ(太陽のスカーフ)・ブラッキー(月のスカーフ)
★5 ウツロイド・マッシブーン・フェローチェ・デンジュモク・ズガドーン・ツンデツンデ
カミツルギ・テッカグヤ・アクジキング・ネクロズマ
7キロタマゴから登場するポケモン(有料チケット)
コアルヒー・エモンガ・マケンカニ・ジャラコ
サニーゴ・スボミー・マラカッチ・バルチャイ・イワンコ
メラルバ・イワンコ(たそがれ)
タマゴボーナス
・孵化装置に入れた卵の孵化距離1/2
・7キロタマゴから色違い確率UP
1日目の野生のポケモンは1時間ずつ各2回ポケモンが入れ替わります!
新規実装の色違いポケモンと持ってない色違いポケモンを狙うため休んでる場合じゃないですね(><)
にゃん太が狙う色違いポケモンは
ピカチュウ(太陽の冠・月の冠)・コアルヒー・エモンガ・マケンカニ・ジャラコ
マッシブーン・フェローチェ・デンジュモク・ネクロズマ・エーフィー・ブラッキーの新規実装色違いと
サニーゴとゴビットとたそがれイワンコとメラルバのまだ持ってない色違いを狙います!!
野生にレイドにタマゴと忙しいですが8時間きっちり全力でやればなんとかなるはず・・・
期間中にゲットした色違いポケモンは








ヒトカゲ
アローララッタ
ピカチュウ(太陽の冠)
ピカチュウ(月の冠)
イーブイ
ミニリュウ②
ホーホー②
イトマル
ハネッコ
ヒマナッツ②
ブラッキ(月のスカーフ)
ヒスイニューラ
ヒメグマ
サニーゴ②
キャモメ
イルミーゼ②
ロゼリア
キバニア
ソルロック②
フカマル
モンメン
コアルヒー④
エモンガ
ヒトモシ②
キバゴ
ガラルマッギョ
ゴビット
クイタラン
モノズ
ニャスパー
カメテテ
チゴラス④
ヤングース②
マケンカニ
イワンコ②
カリキリ
ネマッシュ②
マッシブーン
デンジュモク
合計56匹でした。
ネクロズマとフェローチェの色違いが出なかったのが残念で
ネクロズマは2日目で出るので明日頑張るとしてフェローチェは海外でしか出ないのでかなりの失態=3
レイドは相性悪いのでマッシブーンとデンジュモクが出ただけ良かったのかな?
2日目は色違いネクロズマを狙います!!
先行イベントで出なかったコアルヒーとエモンガとマケンカニはゲットできたので大満足
先行で開催してた7キロタマゴでジャラコとサニーゴの色違いをゲットしてたので気持ち楽でした♪♪
あと海外イベントで解禁された色違いゴビットもやっとゲットできたので大満足(^^)v
エーフィは逃したけどブラッキーを1匹確保できたので記念になりますね〜
今回ピカチュウの出現数が少なかったのけど
太陽の冠と月の冠は1匹ずつゲットできました(^^)
チームコラボでピカチュウ出るみたいですがぼっちプレイをしてる人には無縁です・・・
2日目でオスメス揃えたいなぁ〜
8時間ぶっ通しで過酷なイベントでしたが
雲ってて気温がそこまで上昇しなかったのでポケモンGO日和でした(^^)
色違いの数も種類も大満足な結果でしたがまだゲットできてない色違いポケモンもいるので
フェローチェ以外のポケモンは2日目でなんとかしたいです!