2024年10月

2024年10月25日

磁力セミナー

FullSizeRender
 2024年10月15日0:00〜17日23:59まで
磁力セミナーが開催されました。
3日間の短いイベントですがプラスルとマイナンとコイルのイベントなのでちょうど良い感じの長さだと思います(^^)
日替わりのタイムチャレンジやボーナスもあるので通常期間よりは楽しい?

イベント内容
・色違いコイル、色違いプラスル、色違いマイナンと出会いやすくなる
・マグネットルアーがイベントにぴったりなポケモンを引き寄せやすくなる
・無料タイムチャレンジ発生
・限定フィールドリサーチタスク登場

日替わりボーナス(各日0:00〜23:59)
【10月15日】ポケモン捕獲時のXP2倍
【10月16日】レイド捕獲時XP50%増加
【10月17日】ポケモン捕獲時のすな2倍

無料タイムチャレンジ
【10月15日】プラスル
【10月16日】コイル
【10月17日】マイナン

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・コイル・プラスル・マイナン

野生で出やすくなるわけじゃなくてひたすらタスクをゲットして開ける作業を続けるイベントです!
イベントポケモンの3種類は色違いが出やすいのできっちりやれば色違いは出やすい・・・はずw

いつもは有料のチケットを買わないと貰えないようなボーナスが無料のタイムチャレンジで貰えるのですごくお得です(^^)持ってない色違いポケモンだともっと嬉しかったけど今後こんなイベントが続くと良いですね(*^◯^*)

イベント期間中にゲットした色違いポケモンが

IMG_5490IMG_5500
コイル②
プラスル③
マイナン②
コアルヒー
合計8匹でした。

コイル94匹中色違い2匹(2.1%)
プラスル75匹中色違い3匹(4%)
マイナン78匹中色違い2匹(2.5%)
合計247匹中色違い7匹(2.8%)

攻略サイトを見ると5%とか6%なので出てない方になりますね_:(´ཀ`」 ∠):
無料のタイムチャレンジから色違いはなしでした・・・
まぁそんなにたくさん増えても困るのでこれくらいでちょうど良かったかなぁ〜

2024年10月23日

メガクチートのレイドデイ

FullSizeRender
 2024年10月12日14:00〜17:00まで
メガクチートのレイドデイが開催されました。

色違いクチートは実装済みですがメガクチート初実装なので
クチートのメガエナジーを集める必要がありますね(^^)
もちろん色違いの確率も上がるので持ってない人は色違いをゲットできるチャンスです!!

イベント内容
・ジムで追加レイドパス5枚まで入手
・クチートの色違い確率UP
・リモートレイド上限20回まで
・メガクチートがレイドに登場

有料チケット
・価格 700円
・ボーナス発生期間 10月12日14:00〜22:00
【ボーナス内容】
・ジムで追加レイドパス8枚まで入手
・レイドバトルでふしぎのアメXL確率UP
・レイドバトルのXP50%増加
・レイドバトルのほしのすな2倍

前日の無料パスを使ってなければ最大15回まで無料パスでレイドができます!
色違いも100%も持ってるので15回やれば今回のレイドデイは終了かな?と思って参加しました(^^)
で、結果は17回レイドバトルをして色違い0で100%なし・・・orz
ザシアンもザマゼンタもクチートも色違いを逃してレイドがとことん嫌になってす;;

そもそも特別な技ぐらいは持してくれたら良いのにね!
メガルカリオの時のように確定1個ふしぎなアメXLとかイベント感を出して欲しいです・・・
クチートのメガエナジーはガッツリ集めれたので目的は達成??

2024年10月17日

ガラル探検イベント

FullSizeRender
 2024年10月4日10:00〜11日20:00まで
ガラル探検イベントが開催されました。
このイベントで色違いザマゼンタと色違いガラル三鳥が実装されます!!
色違いザシアンをゲットできなかったのでレイドはやる気をなくしてます;;
色違いザマゼンタはゲットできたら良いなぁ・・・ってぐらいの気持ちしかありません(><)

今回はガラルファイアー・ガラルサンダー・ガラルフリーザーの色違いを狙いたいです!!
まぁイベントだから出やすいとかがなければ期間中に遭遇すらできないとかもありそう・・・
イベント後も色違いが出るのでここは気長にやらないとダメかな??

イベント内容
・野生のポケモンが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・コレクションチャレンジ登場
・WebStoreでセールボックス販売
・ポケストップおひろめ開催

野生で出現率が上がるポケモン
・ニドラン♂・ニドラン♀・ケーシィ・コイル・ホエルコ・タマザラシ・ココドラ
・ダンバル・コリンク・タマゲタケ・デデンネ・ウールー
・ラッキー(レア)・アブソル(レア)・エモンガ(レア)

色違いザマゼンタと色違いガラル三鳥が実装されたものの
イベント全体で見ると地味な感じのイベントになります(^^;)
個人的に今回野生で登場するポケモンの色違いは全て持ってるので
今回もまったりポケモンGOになります♪♪
最近早起きして早朝活をやってないなぁ〜

イベント期間中にゲットした色違いポケモンは

IMG_5358IMG_5364
コリンク⑦
コイル
フラべべ(しろ)
ポッポ
ヤナップ
ワンリキー
合計12匹でした。

色違いザマゼンタ出ず、色違いガラル三鳥はディアルガのフィールド効果でおさんぽおこうの効果を
毎日1時間ぐらい伸ばしてやりましたが遭遇も4回ぐらいで色違いはなしでした;;
レイドは本当に苦手で嫌だ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

コリンクは1匹おこうで出てた時に落ちて逃したのにもかかわらず
色違いコリンク⑦匹とコリンク祭りでした!!
コリンク以外の色違いはモンボが連れて来たので実質自分で光らしたのはコリンクだけw
コリンクはコミュニティデイでたくさんゲットしてるので大量ゲットしても嬉しくないorz

地味なイベントが続いてるので
そろそろ激アツイベントを開催して欲しいなぁ〜

2024年10月13日

伝説の英雄イベント

FullSizeRender
 2024年9月26日10:00〜10月1日20:00まで
伝説の英雄イベントが開催されました。
このイベントで色違いザシアンが実装されます!!
久しぶりの色違いの伝説のポケモン実装でテンションが上がりますが
レイドはタイミングが難しいしお金かかるし相性悪いし嫌いなんですよ・・・

イベント内容
・特別な交換時のすなが50%現象
・ドガースをガラルマタドガスに進化可能になる
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化
・分岐型のタイムチャレンジ登場
・おこうから出現するポケモンが変化
・コレクションチャレンジ登場
・限定フィールドリサーチタスク登場
・ポケストップおひろめ開催

野生で出現率が上がるポケモン
・ガラルポニータ・ドガース・ガラルダルマッカ
・サルノリ・ヒバニー・メッソン・ホシガリス

レイドボス
⭐︎1 ガラルポニータ ガラルダルマッカ・ヌメラ・ジャラコ
⭐︎3 バクガメス ジジーロン
⭐︎5 ザシアン(れきせんのゆうしゃ)
メガ メガサーナイト

おこうから出現するポケモン
【ソードの道】
・タネボー・ズルッグ・ゴチム・モノズ・ペロッパフ・ナゲツケサル
【シールドの道】
・ヨーギラス・ハスボー・グレッグル・ユニラン・シュシュプ・ヤレユータン

限定フィールドリサーチタスクから登場するポケモン
・ガラルヤドン

イベント特典でドガースを進化させるとガラルドガースに進化させれます!!
普段はレイドでしか登場しないのでスーパーリーグ用のガラルドガースの厳選させれます(^^)
過去にカラカラをアローラガラガラに進化させれる事が1度ありましたが
その後にアローラガラガラに進化させれる事がないので
今回も今回限りの特別な事と思って悔いのないように進化させたいですね〜

あとシャドウドガースを進化させるとシャドウガラルドガースに進化させれます!
厳選済みのシャドウドガースを持ってるって人はほとんど居ないと思いますが
持ってる人はラッキーですね!!にゃん太はもちろん全て博士に送ってます・・・(><)
持ってない人は今回⭐︎1つのシャドウレイドでシャドウドガースが出てくるので1匹はゲットして進化させましょう(^^)

やる事は色違いザシアンをゲットする事です!
アメXLを集めるチャンスでもあるのでなるべく多くレイドをできたら良いなぁ〜

期間中にゲットした色違いポケモンは

IMG_5267IMG_5276
ガラルポニータ⑤
ガラルダルマッカ③
ガラルヤドン
ホシガリス
ザングース
ズルッグ
バケッチャ(通常サイズ)
合計13匹でした。

色違いザシアン欲しさにリモートレイドを上限まで毎日やりましたがゲットできずorz
上限に腹を立てお金がかかることに腹を立てて色違いが出ないことで腹を立てることでストレス値MAX
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
どうせ剣を咥えたザシアンが出る時にもチャンスがあるだろうからその時もお預け・・・

コミュニティデイでいっぱいゲットしてなかったら嬉しかっただろうなって思う
色違いガラルポニータを5匹もゲットしました(^^;)
色違いガラルダルマッカも3匹ゲットしてリージョンフォーム大爆発って感じでした!!
タスクからはガラルヤドンしか出ないし今回のイベントはよくわからないイベントでしたね(><)

久しぶりに交換チャレンジが登場しましたね!!
ぼっちプレーをしてる人には達成条件SSランクの高難易度チャレンジ・・・
にゃん太は死んでる身内のポケモンGOを勝手に起動させ何とか達成しましたが
本当に仲間が居ないと厳しいゲームだ=3

次はザマゼンタの色違いだけどもうリモートレイドパスを使ってまでやらない・・・と思うw

2024年10月06日

クルミルのコミュニティデイ

FullSizeRender
 2024年10月5日14:00〜17:00まで
クルミルのコミュニティデイが開催されました。

クルミルの色違いは初登場になりハハコモリに進化させると「シャドークロー」を覚えます!
まぁ〜シャドークローを覚えたからと言って対戦で大活躍するわけでもなく
レイドで使えるわけでもないので色違いが出やすい時にたくさんゲットするイベントになりますね(><;)ここで色違いを大量にゲットしてしまうと今後もう用済みって感じのポケモンになってしまいます・・・

イベント内容
・クルミルが大量発生
・ハハコモリに進化で特別な技習得(シャドークロー)
・アディショナルレイド開催
・限定フィールドリサーチタスク登場
・孵化装置に入れた時の距離が1/4
・捕獲時のポケモンのアメが2倍
・捕獲時にアメXL入手確率が2倍
・おこうの効果が3時間に延長
・ルアーモジュールの効果が3時間に延長
・GOスナップショットのサプライズ
・交換関連のボーナスが発生
・限定ステッカーが登場
・ポケストップおひろめ開催
・ショップにてイベントボックス登場
・WebStoreでも別のイベントボックス登場

今回はほしのすなのボーナスではなく孵化距離ボーナスなので
1分1秒を無駄にしない為にも12キロとか10キロタマゴをセットして
なるべく孵化演出の時間を減らしたいです!!

パルキアのフィールド効果を3時間にセットして、おこうも使って3時間みっちり頑張りました!!
イベント結果は

IMG_5378IMG_5380
見つけた数1,285匹
捕まえた数1,166匹
色違い48匹
100%なし
スーパーリーグ10位
ハイパーリーグ1位・2位・3位・4位

色違いは最初の1時間が10匹で次の1時間が18匹で最後の1時間が20匹でした(^^)
最初の1時間は苦戦したけどその分最後の1時間は大爆発して20匹も出たので
見つけた数を上げれば確率は収束します!!

暑さもやっと落ち着いてきたので遊びやすくなりました(^^)
パルキアのフィールド効果を使うとあまり移動しなくてもたくさんポケモンが出るので
3時間での移動距離が2/3ぐらいになってポケモンとの遭遇数は1.2倍
体力の消耗を抑えつつ結果も出せて良いことだらけ(*^◯^*)
毎月のコミュニティデイの分だけパルキアのアメを集める作業が大変ですがやる価値はありますよ!!

100%は出なかったけどもともと100%クルミルを2匹持ってたので
その内の1匹をハハコモリに進化させました(^^)v
スーパーリーグ用個体は10位しかゲットできませんでしたが
ハイパーリーグ用の個体は1〜4位まで勢揃い!!
ハイパーリーグを使えってこと?使えなくはないだろうけど・・・

次は今年最後のコミュニティデイ!
どのポケモンが選ばれるかな?どのポケモンでも全力で取り組みますが
できればレア目なポケモンが選ばれると良いですね( ´∀`)
個人的にはチェリンボ・・・(ボソボソ)