2024年11月

2024年11月26日

ワイルドエリアグローバル2日目

FullSizeRender
 2024年11月24日10:00〜18:15まで
ワイルドエリアグローバルの2日目が開催されました。

野生で出現するつよいポケモンと★3レイドのポケモンが2匹変更になってる以外は1日目と同じ内容なのでやるべきことは1日目と同じになります。

1日目にカビゴンと色違いストリンダー2種類ゲットできたので
2日目は野生のポケモンが本当に色違いが出やすいか確かめる為に
前半は野生のポケモンを捕まえまくって後半はレイドと野生のポケモンで色違いポケモンを狙います!
1日目は色違いポケモン13匹と控えめな数字だったので倍は取れたら良いかな?

イベント内容
・1日のマックス粒子入手上限が1600に増加
・1日1回GOスナップショットのサプライズ発生
・リモートレイド上限廃止(11月22日〜24日)
・ルアーモジュールが2時間持続
・ストリンダーのマックスバトルや★4・伝説・ゲンシレイドボスがスペシャル背景の可能性
・野生ポケモンが変化
・レイドボスやマックスバトルが変化
・特別な10キロタマゴ登場
・限定タイムチャレンジ登場
・一部のポケモンが限定技取得
・新作アバターが登場
・イベントステッカーが登場
・チームコラボで限定チームチャレンジ登場
・ルートでポケモンと出会いやすくなり相棒ポケモンのアメを追加入手

イベント中に登場する野生のポケモン
【でんきアワー】
・アローライシツブテ・コイル・ビリリダマ・ヒスイビリリダマ・エレブー・ラクライ
・シママ・コリンク・バチュル・シビシラス・マッギョ・エリキテル
【どくアワー】
・フシギダネ・マダツボミ・メノクラゲ・イトマル・パルデアウパー・ハリーセン
・ヒスイハリーセン・スコルピ・グレッグル・フシデ・クズモー・ヒドイデ
【つよいポケモン】23日土曜日
・ピジョット・ゴローニャ・ギャラドス・レントラー
・ペンドラー・デンチュラ・ガチゴラス・ドヒドイデ
【つよいポケモン】24日日曜日
・フシギバナ・ニョロボン・カイリュー・オーダイル
・エレキブル・マンムー・シビルドン・ドラミドロ

マックスバトル
★6 キョダイマックスストリンダー
★4 ストリンダー
★3 ドリューズ
★1 モグリュー

レイドで登場するポケモン
ゲンシ ゲンシカイオーガ・ゲンシグラードン
★5 オリジンディアルガ・オリジンパルキア
★4 ストリンダーハイなすがた・ストリンダーローなすがた
★3 スタッズジャケットカビゴン・レントラー・ペンドラー(23日)
★3 フシギバナ・スタッズジャケットカビゴン・エレキブル(24日)

10キロタマゴで出現するポケモン
エレズンなど

チケット購入者特典
・パワースポット・探索でのマックス粒子獲得量アップ
・マックス粒子獲得上限1日3200
・色違い確率アップ
・コレクションチャレンジ(2種類)
・捕獲時のアメ2倍
・孵化距離2分の1
・孵化時のほしのすな・XP・アメ2倍
・無料パス1日最大5枚追加
・レイド勝利時XP +5000
・★4以上のレイドでアメXL +1個
・分技型スペシャルリサー

イベント期間中にゲットした色違いポケモンは
IMG_6200IMG_6193
IMG_6202IMG_6212
フシギダネ
ニョロボン(つよいポケモン)
ガラルイシツブテ③
コイル③
マダツボミ
ビリリダマ
エレブー③
パルデアウパー
ハリーセン
コリンク③
ズルッグ③
マンムー(つよいポケモン)
パルキア
フシデ
シビシラス
マッギョ④
クズモー②
エリキテル
ヒドイデ
ストリンダー(ハイなすがた)
合計34匹でした。

今回はモンボじゃなくてPLUS +でハイパーボールに設定してたので
野生のポケモンのゲット率が上がって色違い確率もかなり上がりました!!
2日目は8時間15分参加で色違いは昨日の倍以上の34匹(^^)v
途中で昼ごはんを食べたりしてたけどそれ以外はずっとイベントを楽しんでましたw w

前半4時間は野生のポケモンをずっと追いかけてましたが
今回のポケモンのラインナップだと正直楽しくなかったです・・・
つよいポケモンもあまり出てこないのでさらに辛い(><;)
色違いは1時間に4〜6匹ぐらいなので確率は上がってるけど目新しい感じってわけじゃないからなぁ〜

あと4時間おさんぽおこうを使ってましたがガラル3鳥1匹も出なかったのでせっかくのサファリボールも効果を試すことはできませんでしたorz
唯一良かったのは色違いニョロボンの100%をゲットできた事です!!
今年初の色違い100%(^^)2日目で1番嬉しかった(*^◯^*)

後半レイドとマックスバトルをしに難波まで向かいましたが
色違いはパルキアとストリンダーの2匹だけ・・・カビゴン2匹目欲しかったのになぁ〜
キョダイマックスストリンダーの色違いを狙いましたが出現する場所の数が少なすぎ!
散々歩き回って10回しかできなかったし色違いなし高個体値なしと結果を出せず惨敗;;

18:00〜18:15の15分だけ
つよいポケモンが大量に出現するサプライズがありました!!(1日目もありました)
残念ながら色違いは出なかったけどマンムー・ドラミドロ・エレキブルの100%をゲットできました♪♪
過去15分で100%を3匹捕まえたことなんかないのでテンション上がりまくり⇧⇧
GOサファリボールは昨日に引き続き大量に余って使いきれなかったけど思ってたより
つよいポケモンが登場するのって嬉しい感じで良かったです(^^)

来年もワイルドエリアをするのかな?
不満がないわけではないけど、総合的にはかなり良いイベントだと思いました(^^)
もっと良い感じにパワーアップを期待して来年のワイルドエリアを待ちましょう。

2024年11月23日

ワイルドエリアグローバル1日目

FullSizeRender
 2024年11月23日10:00〜18:15まで
ワイルドエリアグローバルの1日目が開催されました。

福岡で開催されたイベントのグローバル版(^^)
ストリンダーのハイなすがたとローなすがたが全世界で実装!!
レイドとマックスバトルとキョダイマックスバトルで登場し
実質ワイルドエリアグローバルの主役ポケモンになりますΣ੧(❛□❛✿)
10キロタマゴからエレズンも出るしストリンダー尽くし〜

あとアイドルピカチュウとハードロックピカチュウの色違い実装
スタッズつきジャケットカビゴンが新実装
つよいポケモンやGOサファリボールなど新しいものも実装されてやる事もいっぱいです(^^)

イベント内容
・1日のマックス粒子入手上限が1600に増加
・1日1回GOスナップショットのサプライズ発生
・リモートレイド上限廃止(11月22日〜24日)
・ルアーモジュールが2時間持続
・ストリンダーのマックスバトルや★4・伝説・ゲンシレイドボスがスペシャル背景の可能性
・野生ポケモンが変化
・レイドボスやマックスバトルが変化
・特別な10キロタマゴ登場
・限定タイムチャレンジ登場
・一部のポケモンが限定技取得
・新作アバターが登場
・イベントステッカーが登場
・チームコラボで限定チームチャレンジ登場
・ルートでポケモンと出会いやすくなり相棒ポケモンのアメを追加入手

イベント中に登場する野生のポケモン
【でんきアワー】
・アローライシツブテ・コイル・ビリリダマ・ヒスイビリリダマ・エレブー・ラクライ
・シママ・コリンク・バチュル・シビシラス・マッギョ・エリキテル
【どくアワー】
・フシギダネ・マダツボミ・メノクラゲ・イトマル・パルデアウパー・ハリーセン
・ヒスイハリーセン・スコルピ・グレッグル・フシデ・クズモー・ヒドイデ
【つよいポケモン】23日土曜日
・ピジョット・ゴローニャ・ギャラドス・レントラー
・ペンドラー・デンチュラ・ガチゴラス・ドヒドイデ
【つよいポケモン】24日日曜日
・フシギバナ・ニョロボン・カイリュー・オーダイル
・エレキブル・マンムー・シビルドン・ドラミドロ

マックスバトル
★6 キョダイマックスストリンダー
★4 ストリンダー
★3 ドリューズ
★1 モグリュー

レイドで登場するポケモン
ゲンシ ゲンシカイオーガ・ゲンシグラードン
★5 オリジンディアルガ・オリジンパルキア
★4 ストリンダーハイなすがた・ストリンダーローなすがた
★3 スタッズジャケットカビゴン・レントラー・ペンドラー(23日)
★3 フシギバナ・スタッズジャケットカビゴン・エレキブル(24日)

10キロタマゴで出現するポケモン
エレズンなど

チケット購入者特典
・パワースポット・探索でのマックス粒子獲得量アップ
・マックス粒子獲得上限1日3200
・色違い確率アップ
・コレクションチャレンジ(2種類)
・捕獲時のアメ2倍
・孵化距離2分の1
・孵化時のほしのすな・XP・アメ2倍
・無料パス1日最大5枚追加
・レイド勝利時XP +5000
・★4以上のレイドでアメXL +1個
・分技型スペシャルリサー

福岡とグローバルの違いは
つよいポケモンからカビゴン・デンリュウ・シビルドン・ハリーマンが出ない
あと福岡で出てなかったゲンシレイドがグローバルではあるぐらいかな?
確率とかは知りませんが大きく違うってこともないんじゃないかな??
福岡に行く大きなメリットはない気がして行きませんでしたがカビゴンが野生で出ないので
色違いカビゴンが欲しいとレイドをしまくる必要が出てきます(><;)

エレズンもストリンダーも野生で出ないので
エレズンはタマゴを割る
ストリンダーはレイドとマックスバトルをやるしかありません!!

野生で出るポケモンの色違いを全て持ってるし
つよいポケモンにもそこまで魅力を感じない・・・
ゲンシカイオーガ・ゲンシグラードン・ディアルガ・パルキアの色違いも持ってるので
今回のイベントはレイドとマックスバトルしかやることがない・・・(><;)
新しいイベントなので作戦を練るのも難しいしとりあえず難波に行って出たとこ勝負になりますです^^
とにかくレイドをやれば良いはず!

イベント中にゲットした色違いポケモンは
IMG_6126IMG_6142
IMG_6140IMG_6149
スタッズジャケットカビゴン
ストリンダー(ハイ)
ストリンダー(ロー)
ダイマックスストリンダー(ハイ)
レントラー
マッギョ
グレッグル
イトマル
ラクライ
マダツボミ
ヒスイハリーセン
コリンク
ヒドイデ
合計13匹でした。

モバイルバッテリーの充電し忘れで6時間で電池がなくなり強制終了(><;)
今回は6時間の参加になりました。

カビゴンは26回やって5回目のレイドで色違い1匹出ました(^^)
早い段階で出てくれたので気持ちは楽でしたがその後が続かないのがしんどいですね・・・
ストリンダーのハイとローの色違いも出てくれたし
スペシャルタスクで色違いダイマックスストリンダーハイも出てくれたので
未所持色違いはエレズン以外ゲットできたので上出来です♪♪

キョダイマックス色違いストリンダーも出たけど落ちて戻ったら消えてしまったので
幻のキョダイマックス色違いストリンダーになってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

レイドに参加すると落ちてレイドで勝利した瞬間に落ちて
通常移動画面でも突然落ちて、フレンドリスト見ると落ちてAR切り替えると落ちて・・・
スマホがもうダメなのかどうなのかは謎ですが
落ちないようにデータを軽くする設定ができるようになって欲しいですね!
きれいな背景とかいらないし、ロケット団のオンオフとかいらない機能を徹底的に無くして落ちないようにしたい!!レイドする度に落ちるか落ちないかでドキドキイライラしたくないんです(><;)

2日目はモバイルバッテリー2台フル充電して挑みます!!
1日目はちょっと失敗した感があるので2日目はもう少し色々と楽しみたいです(^^)



2024年11月10日

ハロウィン 2024パート2

FullSizeRender
 2024年10月28日10:00〜11月3日20:00まで
ハロウィン2024パート2が開催されました。
有料のチケットを買った人限定でパート1から登場してた
魔女帽子のケロマツとハロウィンコスチュームのモクローが初登場(^^)
キョダイマックスゲンガーも31日から登場になります!!
他にも6年ぶりぐらいになる魔女帽子のピカチュウ・ピチューや2022年に登場した魔女帽子のゲンガーなどが再登場するのでかなり激アツなハロウィンです。

パート1は散々でしたが気持ちを切り替えて取り組みたい豪華なイベント(*^◯^*)
今回は魔女帽子ピカチュウと魔女帽子ゲンガーがなんとしても欲しいぃ〜

イベント内容
・捕獲時のアメ2倍
・野生でゾロアの色違いが出会いやすくなる
・ナイススロー以上で捕獲時のアメXL確率増加
・ナイススロー以上でコスチュームポケモン捕獲時にふしぎなアメXLを稀に入手(10月31日限定)
・レイドで一部のポケモンの色違い確率増加
・7キロタマゴの色違い確率増加
・野生ポケモンが変化
・7キロタマゴの中身が変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・GOバトルリーグ報酬が変化
・限定タイムチャレンジが引き続き登場

野生で出現率が上がるポケモン ※ゾロアは色違い確率アップ)
・ロコン(首飾り)・カゲボウズ・ポッチャマ(ハロウィン)・コロモリ・ゾロア
・ケロマツ(魔女帽子)・マーイーカ・ボクレー・バケッチャ(飾り)モクロー(ハロウィン)
・ピカチュウ(魔女帽子)

7キロタマゴの中身が変化  ※色違い確率アップ
・ロコン(首飾り)・ピチュー(魔女帽子)・ケロマツ(魔女帽子)・ケロマツ(ハロウィン)

レイドボス ※ピカチュウ以外色違い確率アップ
★3 ゲンガー(飾り)ブラッキー・フワライド(ハロウィン)
★1 ピカチュウ(魔女帽子)・ケロマツ(魔女帽子)・モクロー(ハロウィン)
※ゲンガー飾りは30日まで

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・ピカチュウ(魔女帽子)・ロコン(首飾り)・ゲンガー(飾り)・ポッチャマ(ハロウィン)
・ケロマツ(魔女帽子)・モクロー(ハロウィン)・モルペコ・ミカルゲ
※ゲンガー(飾り)は31日から追加

新規で登場するケロマツとモクロー
未所持のピカチュウとピチューとゲンガーが今回のゲット目標です!!
一つのイベントで狙う色違いポケモンが多いのは久しぶりなので
毎日早起きして朝活して日中、夜活とこなして目標達成を狙います(^^)

課金して孵化装置50個スーパー孵化装置50個のを買って
7キロタマゴを孵化させつつ野生、タスク、レイド全てで色違いを狙いますよ〜

31日からキョダイマックスゲンガーが登場する兼ね合いか
ゲンガーが30日までレイドで31日から限定フィールドリサーチタスクで登場します!
急に切り替わったからびっくりでした・・・

期間中にゲットした色違いポケモンは

IMG_5608IMG_5654
IMG_5617IMG_5647
IMG_5680IMG_5723
IMG_5673IMG_5629
魔女帽子ピカチュウ⑤(♂③匹♀2匹)
飾りゲンガー
ラッキー
イトマル
ハネッコ
カゲボウズ
ハロウィンポッチャマ⑤
コロモリ
ゾロア④
魔女帽子ケロマツ②
ボクレー
飾りバケッチャ④(XXS① M2 L①)
ハロウィンモクロー④
合計31匹でした。

ピカチュウとは相性良い〜
魔女ピカチュウが出てた当時はほとんどポケモンGOをやってなかったし色違いの存在も知らなかったのですが今回は色違い5匹もゲットできたので良かった(^^)v

ゲンガーは31日からレイドから「レイドで1回勝つ」のタスクに変更になったので
3つ集めてフワライドのレイドをしてたら出てきました!!
レイドはチャンスが少ないし相性が悪いのでタスクに変更してくれてラッキー

ケロマツとモクローも2匹と4匹出て大大勝利!!
タマゴからも出たので今回は孵化装置が無駄にならなくて良かった=3

タマゴは100個以上割りましたが色違いピチューはゲットできませんでしたorz
再登場はもうなさそうなので残念ですがタマゴだけは運だからなぁ・・・

パート1の色違い0とは対象にパート2は色違い30匹を超える大量ゲット!!
パート1では未所持の色違いポケモンはいてなかったので
パート2で爆発してくれて良かった♪( ´▽`)
パート1のストレスも解消されたので結果的に最高のハロウィンイベントになりました(*^◯^*)

2024年11月07日

ハロウィン2024パート1

FullSizeRender
 2024年10月22日10:00から28日10:00まで
ハロウィン2024パート1が開催されました。

このイベントでモルペコとダイマックスゴースが実装されます!
シーズン前から出るぞ出るぞと煽っててここで登場!!
ハロウィンってことでゴーストタイプ!ゴーストタイプだとミミッキュとかギルガルド??とかになるはずがなぜかモルペコ・・・ちゃうやろ(><)
ミミッキュ引っ張るなぁ・・・

あと、パート2から登場する魔女の帽子をかぶったケロマツとハロウィン衣装をつけたモクローが
有料のタイムチャレンジで登場しますが1匹ずつなので色違いが出たらラッキーですね(^^;)

イベント内容
・捕獲時のアメ2倍
・ナイススロー以上で捕獲時のアメXL確率増加
・レイドでブラッキー、野生でゾロアの色違いと出会いやすくなる
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・GOバトルリーグ報酬が変化
・無料のタイムチャンレンジ登場
・有料のタイムチャレンジ2種類登場
・新アバターやステッカーが登場
・フィールド上の様子が変化
・ポケストップおひろめ開催
・WebStoreにてイベントボックス登場

野生で出現率が上がるポケモン
・ズバッと・イトマル・ヤミカラス・ムウマ・カゲボウズ・フワンテ・チョロネコ
・プルリル♀・ゾロア・ヒトモシ・ボチ・ヤミラミ(レア)・アブソル(レア)

レイドボス
★3 ヒスイバクフーン・ブラッキー・オトシドリ
★1 ニューラ・ヤミラミ・デスマス・ガラルデスマス

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・ヤミラミ・ズルッグ・ゴビット・スナバァ・モルペコ・マメバッタ・ボチ
・ミカルゲ(レア)

狙うのはもちろんモルペコですが
無料と有料のタイムチャレンジからとGOバトルリーグの報酬
あと、フィールドリサーチタスクから出現なので野生からはなし・・・(><;)
野生で出ないのでスーパーリーグの厳選はできない;;
なら100%狙いだ!!と思いましたが「レイドで2回勝つ」のタスクでしか出ない;;
レイドに魅力的なポケモンがいてないのでやる気が出ない;;
ちょっと絶望的な気持ちになりますね=3

ミカルゲは「レイドで3回勝つ」なのでさらに難易度が上がりますorz
色違いミカルゲは何匹か持ってるので狙いませんが
この時期にしか出ないのに遭遇難易度高すぎです(><;)

今回登場するポケモンは全て色違いを持ってるし
モルペコとミカルゲぐらいしかやることがないのに難易度が高くてやる気がしない
やらないって選択肢はないのでイベント期間中は適当にダラダラポケモンを捕まえてましたww

そんなやる気のない気持ちが何かに伝わったのか
期間中にゲットした色違いポケモンは0匹です(><;)
1日に300匹〜400匹は捕まえて6日で色違い0匹
イベント前の通常期間も合わせると9日色違いなし_:(´ཀ`」 ∠):
こんな事ってあるんですね_:(´ཀ`」 ∠):
ハロウィン 2024パート2が本番なのでここで爆発すれば良いんですがどうなるんでしょう??

2024年11月03日

デスマスとガラルデスマスのリサーチデイ

FullSizeRender
 2024年10月19日14:00〜17:00まで
デスマスとガラルデスマスのリサーチデイが開催されました。
デスマスとガラルデスマス2種類の色違いがイベント限定タスクなどで出やすいイベントです(^^)

今回は仕事で3時間フル参加できません;;
デスマスとガラルデスマスの色違いは持ってるので別に参加できなくても良いのですが
色違いの出やすいイベントは3時間参加したかったなぁ・・・

イベント内容
・限定フィールドリサーチタスク登場
・野生のポケモンが変化
・有料タイムチャレンジ登場
・新アバターが登場

野生で出現率が上がるポケモン
・カラカラ・ジグザグマ・ガラルジグザグマ・ヨマワル・タテトプス

有料タイムチャレンジ
価格:280円
期限:10月19日17時まで
報酬ポケモン:デスマス・ガラルデスマス

イベント期間中にゲットした色違いポケモン

IMG_5524IMG_5526
デスマス④
ガラルデスマス②
合計6匹でした。

仕事の移動時間のみの参加だったので50分だけの参加になります(^^;)
タスク90回色違い6匹だったので色違い確率6.6%でした。

リサーチデイはポケストップが多いところじゃないと結果を出せないので
色違い6匹ゲットできただけ良いとしましょう(^^)