2024年12月
2024年12月31日
年末ホリデーパート2

2024年12月22日10:00〜27日20:00まで
年末ホリデーパート2が開催されました。
めちゃくちゃ可愛いホリデー衣装のウールーが初登場で色違いも実装です(^^)
パート1のデデンネと違って野生で登場するので色違いは格段に狙いやすくなりました!
あと、色違いアルクジラも実装です〜
どっちも狙いたいけどクリスマスでしか登場しないウールーの方が優先度は高いです。
前回のブログにも書きましたが
12月22日はハイパーコミュニティデイの2日目が開催されてるので
朝から野生のポケモンもタスクもコミュニティデイ仕様です!!
ホリデーパート2を楽しむには22時以降になりますよ(^^;)
イベント内容
・ポケモン捕獲時のXP2倍
・レイドで獲得できるXP50%増加
・おさんぽおこうの効果時間2倍
・野生ポケモンが変化
・おこうで出会えるポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・有料タイムチャレンジが登場
・コレクションチャレンジが登場
・新アバター登場
・ポケストップおひろめ開催
・WebStoreにてイベントボックス登場
野生ポケモン変化
・アローラコラッタ・ヤミカラス・ガラルジグザグマ・シママ・バニプッチ
・シビシラス・ホリデーウールー・アブソル(レア)
おこうで出会えるポケモン
12月22日24日26日
・カビゴン・シママ・デスマス・ランプラー・ホリデーウールー
12月23日25日27日
・トゲチック・ガラルジグザグマ・タマゲタケ・トリミアン・アルクジラ
レイドボス
★1 アローラロコン・ダルマッカ・ヒトモシ・アルクジラ
★3 カビゴン・ジュペッタ・ザブライカ・ドデカバシ
★5 アナザーギラティナ
メガ メガユキノオー
フィールドリサーチ
・ポケモン10匹捕まえる→ガラルジグザグマ・シママ
・レイドバトル2回勝つ→ギアル
・おこうを使う→アルクジラ
ホリデーウールーは野生で出現するけどアルクジラはレイドとおこうとタスクでしか出てこないので
おこうを使うのが今回の勝率を上げる鍵になります!
1時間以上捕獲することがなくても勿体無がらずに使って捕獲し続けると何とかなりそうですね(^^)
それにしてもクリスマスのイベントなのに野生で出てくるポケモンがあくタイプ多めなのは一体どう言うことなんでしょうか?黒いポケモン多めなので白いウールーが目立つのは良いのですがこの時期は普通にこおりタイプのポケモンでよかったのでは??
イベント期間中にゲットした色違いポケモンは




トゲチック
カビゴン
アブソル⑧
ガラルジグザグマ⑧
ベロリンガ②
カラナクシ
オニスズメ
合計22匹でした。
アルクジラ300匹、ホリデーウールー784匹見つけましたが色違いなしでした(T ^ T)
期間中毎日朝の5時に起きて朝活して、おこうを使いまくって絶対捕まえると思ったんですけどなぁ・・・来年ホリデーウールーとホリデーデデンネリベンジできるかな??
レア枠のアブソルとガラルジグザグマは色違い出過ぎってくらい出ました!!
アブソルとジグザグマのイベントかな?って勘違いしそうなぐらい毎日毎日出て本当にうんざり(><)
アブソルとガラルジグザグマ以外なら何でもいいやって思ったらベロリンガ2匹が光って本当にうんざりしたorz色違いの確率が高い一部のポケモンの確率を修正した方がいいのでは??
しかし今年のホリデーイベントはちょっとイマイチ感がありましたね〜
運営が本当に何を考えてるか予想のできない会社なので考えるだけ無駄なのかもしれないけど
例年衣装ポケモンいっぱいで華やかな感じだったのに今年は悪タイプのポケモンいっぱいですから不穏な感じがするしほんとにダメ!!
2024年12月30日
年末ホリデーパート1

2024年12月17日10:00〜12月22日9:59まで
年末ホリデーパート1が開催されました。
ホリデー衣装のデデンネが初登場で色違いも出ます!
めちゃくちゃ可愛い衣装なのでゲットしておきたいですね(^^)
あと、色違いスナバァも実装されるのでデデンネと合わせて狙いたいところです。
イベント内容
・ポケモン捕獲時のXP2倍
・イベント中孵化装置に入れたタマゴの距離1/2
・野生のポケモンが変化
・レイドボスは変化
・7キロタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・分技型タイムチャレンジが登場
・有料タイムチャレンジが登場
・コレクションチャレンジ登場
・ポケストップおひろめ開催
・WebStoreにてイベントボックス登場
野生で登場するポケモン
・アローラサンド・アローラディグダ・ウリムー・リボンデリバード
・ドンメル・ユキカブリ・ダルマッカ・シシコ・カチコール・スナバァ
レイドボス
★1 ウインターピカチュウ・ホリデーコダック・ホリデーデデンネ・スナバァ
★3 ベルオドシシ・クリスマスグレイシア・フリージオ
メガ メガラティオス・メガラティアス
7キロタマゴの中身が変化
・ヒスイガーディ・夏衣装ピチュー・ホリデータマザラシ・リボンクマシュン
・アマルス・カルボウ
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・ホリデーイーブイ・アローラガラガラ・フリージオ・スナバァ
すごく可愛いホリデーデデンネがレイドでしか登場しないので
色違いを狙うとなるとレイドをするしかないです(><;)
いつもなら有料のタイムチャレンジから1匹ぐらいは登場するのに今回はなし
色違いホリデーデデンネが欲しければレイドをやるしかない!!
スナバァは野生とタスクで登場するので普通に色違いを狙えます(^^)
とにかくタスクを開けまくって色違いを狙いたいです!!
ウインターピカチュウとホリデーコダックも登場するのですが
この2匹もレイドだけ・・・去年ホリデーコダックの色違いをゲットし損ねてるので今年こそって思ってたのにレイドだけって_:(´ཀ`」 ∠):
ホリデーイーブイはタスクから出ます〜
色違いホリデーイーブイ9匹揃うまでは集めたいので
こちらもせっせとタスクを開けたいですね(^^)
イベント期間中にゲットした色違いポケモンは


スナバァ②
ホリデーコダック
ホリデーイーブイ
アローラサンド②
バニプッチ
カチコール
ガーディ
ドンメル
ストライク
ポチエナ
合計12匹でした。
スナバァはタスクで出たって喜んでたら次に触った野生のスナバァが光っ連続で色違いでした(^^)v
旬の色違いポケモンが連続で光のは初めてじゃないかなぁ〜
ホリデーコダックは野生で稀に登場して少ないチャンスをモノにできました!!
野生で色違いをゲットできたのでラッキーでしたΣ੧(❛□❛✿)
タスクでホリデーイーブイの色違いもゲットできました♪♪
タスクの内容が重かったですね・・・
タスクの内容が
「こおりタイプのポケモン20匹捕まえる」→フリージオ
「じめんタイプのポケモンを10匹捕まえる」→スナバァ
「ほのおタイプのポケモンを15匹捕まえる」→アローラガラガラ
「ポケモンを10匹捕まえる」→ホリデーイーブイ
スナバァとホリデーイーブイを狙ってるのでまだマシでしたが捕まえるタスクが続くのでひたすらボールを投げてる感じでした(><;)
今回どうしても欲しかったデデンネですが
★1つのレイド対象ポケモンが4種類のポケモンなのでデデンネレイドが見当たらなくてレイドの回数を稼げない;;
おさんぽおこうから出るデデンネはホリデー仕様って情報をゲットしたので毎日2時間おさんぽおこうを使いましたがデデンネは1匹しか出てきませんでした;;
来年・・・来年はもう少し出現数を増やして捕まえやすくして欲しいなぁ・・・
年末ホリデーパート1の最終日と12月のハイパーコミュニティでい1日目が一緒の日で
ホリデーイベントラストスパートと思っても出てくるポケモンがコミュニティデイ仕様(T ^ T)
タスクもコミュニティデイ仕様でほとんどホリデータスクが出なくなってました(><)
なぜこんな事になるんだろ?って毎回思うけど・・・そう言う会社だからと何でしょうね=3
年末ホリデーパート2も間を空けず開催ですがハイパーコミュニティで2日目があるので実際パート2は22時からと思って間違い無いでしょう=3
2024年12月20日
マックスアウトフィナーレイベント

2024年11月27日10:00〜12月1日20:00まで
マックスアウトフィナーレイベントが開催されました。
マックスアウトの最後を飾るイベントでガラルサニーゴが実装されます!
色違いはレジエレキとレジドラゴが解禁です〜
イベント内容
・レイド勝利時に追加で5,000XP獲得
・イベント中孵化装置に入れたタマゴの距離1/2
・リモートレイドの参加上限が1日10回までになる
・野生のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・7キロタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・コレクションチャレンジ登場
・有料タイムチャレンジ登場
・イベント限定チケットが登場
・ポケストップおひろめ開催
・WebStoreでイベントボックス登場
野生で登場するポケモン
・サルノリ・ヒバニー・メッソン・ホシガリス・ウールー
・タイレーツ・ミブリム(レア)
レイドで登場するポケモン
★1 サルノリ・ヒバニー・メッソン
★3 ガラルマタドガス・タイレーツ
★5 ザシアン・ザマゼンタ・レジエレキ・レジドラゴ
7キロタマゴの中身
・ガラルジグザグマ・ガラルヤドン
・ガラルニャース・ガラルポニータ・ガラルカモネギ・ガラルサニーゴ
・ガラルダルマッカ・がラルデスマス・ガラルマッギョ
有料タイムチャレンジ
価格:700円(税込)
有効期間 〜12月1日20:00
報酬
・イベントにぴったりなポケモンとの遭遇(ミニーブ・ナゲツケサル・タイレーツ)
・イベントにぴったりなトレーナーポーズ
イベント限定チケット
価格:1,400円(税込)
購入期限:〜11月30日20:00
発生ボーナス
・イベント中の各日5枚追加で無料レイドパス
・レイド勝利時に追加で5,000XP獲得
・伝説レイドでポケモン捕獲時にポケモンのアメを追加で3個獲得
・伝説レイドでポケモン捕獲時にポケモンのアメXLを追加で1個獲得
初登場にして色違いまで解禁されたガラルサニーゴですが
7キロタマゴからしか出ません・・・(><;)
しかも7キロタマゴから9種類のポケモンが出てくるので
無料の孵化装置しか使わないって人には通常色ですら厳しいかも;;
せめてタスクから出てくれると良かったのですが出ないものは仕方ない・・・
レイドもザシアンとザマゼンタとレジエレキとレジドラゴと4種類いるので
狙い撃ちが難しい(><;)
ザシアンもザマゼンタも色違いをゲットし損ねてるので最初はどれでも良いんですが
レイドは相性が悪いのでそこそこしかしないつもりです=3
フィナーレイベントなのにちょっとどうなのって感じのイベント内容ですが
7キロタマゴを割らないと色違いガラルサニーゴは出ないのでやるしかないんです!!
イベント中にゲットした色違いポケモンは


ホシガリス②
ウールー
ザマゼンタ
タイレーツ
ネマッシュ
ワニノコ
キャタピー
合計8匹でした。
今回は有料のチケットは購入してません(^^;)
ポーズもいらないし、毎日たくさんレイドできる生活でもないので・・・ボソボソ
7キロタマゴはけっこう割りましたが色違いガラルサニーゴは出ませんでした;;
タマゴはキツいって!!せめて3種類ぐらいに絞って欲しいよ〜
レイドは参加できる時に参加して
1回でザマゼンタの色違いが出て調子良いかな?と思ってたのですが
やっぱりザシアンの色違いは出ず呪いのようなもの感じ
さらにレイドのやる気を無くしました;;
3ヶ月間に及ぶマックスアウトシーズンのフィナーレを大勝利で飾れない
しんどいだけのイベントでした=3
2024年12月15日
ネクロズマ合体レイドデイ

2024年12月14日14:00〜17:00まで
ネクロズマ合体レイドデイが開催されました。
イベント時間中は日食ネクロズマと月食ネクロズマがレイドで大量発生します!
ポケモンGO FEST 2024グローバルで101回ネクロズマレイドをして色違いなし100%なしだったので
ネクロズマの色違い持ってない100%持ってない・・・
今回はほぼ確定で色違い確率10%はあるはずなのでリベンジしやすいはず!!
とにかく1匹でも良いのでゲットしたい〜
イベント内容
・合体ネクロズマレイド大量発生
・ジムにて無料レイドパスを追加で5枚入手
・色違いネクロズマと出会いやすくなる
・リモートレイド上限が20回に増加
有料チケット内容
価格:700円
販売期間:12月14日17:00まで
ボーナス期間:12月14日14:00〜22:00
・ジムにてレイドパスを追加で最大8枚入手
・レイド報酬のふしぎなアメXL確率上昇
・レイド報酬のXPが50%増加
・レイド報酬のほしのすなが2倍
ネクロズマ合体レイドデイ補足情報
・ゲットチャレンジのボールはチケットあるなしに関係なくウルトラボール
・30分間隔で開催
・コスモッグのアメはレイド報酬でもらえる
・コスモッグの配布なし
イベント結果は


32回レイドして色違い2匹100%なしでした。
色違いは12回目と13回目のレイドで出ましたが高個体値なし
天候ブースト付きで1600超えた個体が1匹だけと言う結果に終わりました・・・
色違いの1匹もほとんど最低個体値だったし(><;)
レイドする度に色違い出ない良くない個体値ばかり出るとやる気がどんどん下がりますね=3
用意してたレイドパスは残ってましたが16時前には撤退してました!
色違いが出た時点でリベンジはできてたので最低限の目標は達成です(^^)
持ってたコスモッグをソルガレオとルナアーラに進化させて合体させて終了♪♪
ネクロズマとは相性が悪いので次があっても課金してまでやらなかもしれないなぁ〜
2024年12月13日
グランドブレーキングイベント

2024年11月15日10:00〜11月17日20:00まで
グランドブレーキングイベントが開催されました。
3日間の短いイベントでダイマックスモグリューが実装です!!
ワイルドエリア開催に向けて慌てて出した感のあるイベントで
ワイルドエリアでキョダイマックスストリンダーとダイマックスストリンダーを倒そうと思ってる人は必須のイベントになりますね〜
ワイルドエリア福岡のイベントでフル強化したダイマックスモグリューを使おうと思うと課金必須なのは頂けない・・・
イベント内容
・ポケモン捕獲時のアメXL獲得率2倍
・野生のポケモンが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・無料タイムチャレンジ登場
野生で出現率が上がるポケモン
・プリン・ディグダ・アローラディグダ・サイホーン・ゴマゾウ
・ゴニョニョ・コロボーシ・コロモリ・モグリュー・オンバット・ドリュウズ(レア)
限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモン
・モグリュー
無料タイムチャレンジで登場するポケモン
・モグリュー
マックスバトルでモグリューを倒しつつ
モグリューのアメとアメXLを集めるイベントになります。
持ってないなら色違いモグリューも狙えます(^^)
あと、野生で出現率の上がるゴマゾウは珍しいので色違いを 狙えるチャンスです!!
にゃん太も2022年に開催したジョウトツアーの時にゲットした2匹しか持ってないので
今回のイベントでゲットできれば良いなぁ〜とか思ってます。
期間中にゲットした色違いポケモンは


モグリュー③
アローラディグダ
ドジョッチ
合計3匹でした。
野生とタスクでモグリューがいっぱい出るので真面目に取り組めば色違いは出ますね(^^)
野生1匹タスク2匹の合計3匹ゲットです♪♪
ダイマックスモグリューは14・14・14の3つ欠けてますがイベントに間に合わす為に
この個体を最大まで能力を上げることにします(^^)
アメとアメXLは集める必要がないぐらい持ってたのでレベル50も余裕w w
狙ってた色違いはゴマゾウは出なかったけど絶対欲しいってこともないので悔しくないですよ・・・いや本当に・・・
あえてそうしたか知らないけど、ワイルドエリアって大きなイベントを企画した時点で
対ストリンダーの地面タイプのポケモンがいるってならなかったのかな?
余裕を持って実装してくれないとイベントの為のポケモンを用意できない人がいっぱい居たのではないでしょうか?
たまたま使えそうな個体のモグリューが早めにゲットできたから課金せずに済んだけどモグリュー育成に今更課金したくないよ(><;)