収穫祭イベントハロウィン2023パート2

2023年10月26日

ハロウィン2023パート1

FullSizeRender
2023年10月19日10:00〜26日10:00まで
「ハロウィン2023パート1」が開催されました。
そろそろミミッキュが解禁されるかな?と思ってましたが
ボチ(ハカドッグ)が解禁!!
パルデア地方を先にやり過ぎなんじゃない??
色違いはボクレーが解禁です(^^)ボクレーは何としてもゲットしておきたい!!

イベント内容が
・ナイス・グレート・エクセレントスローでポケモン捕獲時に追加でアメ獲得
・ナイス・グレート・エクセレントスローでポケモン捕獲時に追加でアメVL獲得
・タマゴ孵化時に追加でアメXL獲得(レベル31以上)
・タマゴ孵化時のアメ2倍
・野性のポケモンが変化
・レイドボスが変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
・7キロタマゴの中身が変化
・無料のタイムチャレンジ登場
・追加の無料タイムチャレンジ登場
・有料タイムチャレンジ登場
・実りの秋パス有料タイムチャレンジ登場
・Prime Gamingのパートナーリサーチ登場
・イベント中におひろめが開催
・イベントアバターが登場
・限定ステッカーが登場
・イベント限定ボックスが登場
・フォールド上の様子が変化

出現率が上がる野性のポケモンが
アーボ・ズバット・アローラニャース・ゴース・ゴースト・イトマル
ムウマ・ポチエナ・カゲボウズ・フワンテ・ヒトモシ・ボクレー・スナバァ

レイドボスが
★1 ムウマ・カゲボウズ・フワンテ
★3 ゲンガー・スナバァ・ボチ
★5 アクジキング・ダークライ
メガ メガゲンガー・メガジュペッタ

限定フィールドリサーチタスクで登場するポケモンが
ムウマ・ボクレー

7キロタマゴの中身が
ゴンベ・リオル・ガラルデスマス

ボチが初登場なのにタイムチャレンジと★3レイドでしか登場しません(><;)
ハカドッグが使えるポケモンってわけではなさそうなので進化させれば今回は終わりかな?

個人的に今回のイベントで持ってない色違いは
新登場のボクレーだけなのでボクレーをゲットできれば終了です!
野性のボクレーを狙いつつ「ポケストップ5回回す」「ゴーストタイプ1匹進化させる」タスクを集める作戦です!!
早い目に出てくれればパート2に向けて体力を温存できるんですけど・・・
7キロタマゴからゴンベが出るので2匹目の色違いを狙いたいので
イベントのボックスを買って孵化も同時にやって行こうかなぁ〜

今回のイベントでゲットした色違いポケモンは
IMG_7370IMG_7362
IMG_7238IMG_7329
ボクレー②
アローラニャース④
ガラルデスマス②
ゴース
ズバット
ムウマ
パッチール
ウパー
合計13匹でした。

ボクレーのタスクは期間中1500以上やりましたがタスクから色違いは出ませんでした;;
野生での出現率も渋すぎるので出ません;;
24日のスポットライトアワーで1時間フル参加して357匹捕まえて2匹ゲットできました!!
最終的に捕まえれればそれで良いのですけど精神的にきつかった・・・
ボクレーの100%はタスクから3匹とスポットライトアワーで1匹捕まえれたので大勝利w w

タスクを回すイベントだったので野生は半分モンボで済ませてましたが
ほしのすなが多いニャースだけ自力で捕まえてたので4匹光りましたw w
ニャースとは相性いいです(^^)

タマゴは100個割って色違いガラルデスマス2匹光りました!
リオルじゃないので当たりですね🎯
デスマスってハロウィンイベントで登場するのでまだまだレアだしラッキー

今回のレア枠だったスナバァは本当にレアで1日1匹ぐらいしか見かけなかったんですど
スナバァをそこまでレアにする必要があったのでしょか??
レイドで3回やって3回目で100%出ました♪♪

パート1終了後すぐにパート2に突入です!!
コスプレピカチュウとゲンガーが今年も新作で登場するし
ゾロアの色違いも解禁なのでパート1はあくまで前菜(><;)
メインディッシュのパート2は寝る間も惜しんで参加しないと・・・

 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
収穫祭イベントハロウィン2023パート2